ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュの飼育情報:今の季節も動物の熱中症にご配慮を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お邪魔します

とても良い季節で、犬の散歩に行きたくなります。
が、動物病院にはこの頃から熱中症の症例が増えてきます。

犬は、人よりも背が低く地面に近いところを歩くので、
舗装道路からの熱を多く受けていて、考える以上に危険なのです。

また、ケージのモルモット、うさぎ、ハムスターなどにも
つい日光浴をさせたいと考えがちですが、日影に逃げることが
できないままにしておくと、たちどころに暑さでぐったりして
助けられない事が多いです。
子供と一緒に外で遊んでいて、倒れた兎やモルモットも
報告されています。

兎やモルモット、ハムスターなど毛のある動物達が、
日向で、あるいは暑く湿度の高い室内で、
腹ばいになって体を伸ばして、荒い呼吸をして
よだれを出していたら、物凄く危険な状態です。

そうならないように、
今の季節、5分でも直射日光に当てておいたら危険だと
覚えておいて下さいますよう。

*******************
(公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
全国学校飼育動物研究会 顧問

中川 美穂子
mihi-n@mua.biglobe.ne.jp

〒202-0023
西東京市新町5-16-29
TEL0422-53-7099
FAX0422-27-7061
フェイスブック
https://www.facebook.com/mihoko.nakagawa.9

「学校飼育動物を考えるページ」
http://www.vets.ne.jp/~school/pets/
「全国学校飼育動物研究会」
(新)http://www13.plala.or.jp/schoolanimals/index.html
(旧)http://www.vets.ne.jp/~school/pets/siikukenkyukai.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白梅学園大学大学院子ども学修士
全国学校飼育動物獣医師連絡協議会(CAS) 主宰
*******************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング