ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュの飼育情報・来週と3月の飼育の意義と子育て講習会について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お邪魔いたします。

 大阪府教育委員会から情報提供をいただきましたので、
 飼育活動の研修会のお知らせいたします。
  
 また、他地域の飼育に関する研修会並びに就学前児童親向けの
 講習会もお知らせします、
  
 ご興味のある方は中川までご連絡ください。
 それぞれにご相談してみます。
  
  中川美穂子
  m-nakagawa@vet.ne.jp
  
  
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
@概要と講師 

 2月24日 大阪府 講師/文科省 田村 学 教科調査官
             清水かおり 大阪府獣医師会
             (全国学校飼育動物研究会運営委員)
           
 2月20日 岡山県 講師/文科省 田村 学 教科調査官
             中川美穂子 日本獣医師会担当副委員長
             (全国学校飼育動物研究会事務局長)
 
 2月22日 千葉県 講師/中川美穂子 日本獣医師会担当副委員長
 
 3月9日  川崎市 講師/中川美穂子 子ども学研究者
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@以下詳細

平成24年2月24日(金) 大阪府
大阪府教育委員会主催 平成23年度 学校飼育動物研修会

目的 :  学校における動物の飼育について、その望ましい飼育について理解を深め、
     各学校等における飼育活動が適正に行われることを資する。
時間 : 14:15〜16:45(受付13:45)
会場 : 東大阪市立市民会館 市民ホール(大阪府東大阪市永和2-1-1)      

内容 : (1) 開会挨拶   大阪府教育委員会事務局市町村教育室小中学校課長
     (2) 説   明    ?「大阪府獣医師会学校飼育動物委員会の取組」
                 社)大阪府獣医師会 学校飼育動物委員会 清水かおり
         
               ?「学校飼育動物と動物愛護及び管理に関する法律」
                 大阪府 環境農林水産部動物愛護畜産課 獣医師

     (3) 講  演   「生活科・総合的な学習の時間における動物飼育の充実」 
                  文科省 田村 学 教科調査官           
     
対象者:動物を飼育している公立幼稚園、小・中学校の管理職、市町村教育委員会飼育動物担当指導主事等 約700名
      ※ここでいう「動物」とは、哺乳類、鳥類、爬虫類を示し、両生類、魚類、昆虫等は除く。

主催:大阪府教育委員会


ーーーーーーーーーーーー
岡山県と千葉県獣医師会主催の研修会をお知らせします。

平成24年2月20日(月)  岡山県

時間:午後1時30分〜4時30分
場所:岡山コンベンションセンター(住所/岡山市北区駅元町14-1 TEL/086-214-1000))

内容:(1)「新しい教育課程と体験活動」〜動物飼育を中心にして〜
       田村 学 (文部科学省初等中等教育局教科調査官
             国立教育政策研究所教育課程調査官))

   (2)「学校動物飼育の“体験と言葉”道徳心や生物知識、作文力の育成、
        そして将来の子育てに通じる成果(飼育活動の方法とポイント)」
       中川 美穂子(全国学校飼育動物研究会 事務局長
              (社)日本獣医師会 学校動物支援対策検討委員会副委員長)
                 

対象:教育委員会、幼稚園・小学校教員、保護者、獣医師会員など
後援:全国学校飼育動物研究会

主催・問合せ先:社団法人岡山県獣医師会 事務局 (086-243-1879)

--------------------------------------------------------------------------------
平成24年2月22日(水) 千葉県
   学校飼育動物勉強会

時間:午後1時30分〜4時
場所:公益社団法人 千葉県獣医師会(千葉市中央区都町463-36)
内容:「教育効果と地域獣医師会の支援について〜日本獣医師会のガイドラインに沿って〜」 
    講師/中川美穂子 
     (全国学校飼育動物研究会事務局長、
     (社)日本獣医師会学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長)

対象:千葉県獣医師会員

主催・問合せ先:公益社団法人千葉県獣医師会 事務局(043-2332-6980)
---------------------------------------------------------
平成24年3月9日(金) 神奈川県川崎市

   子どもの就学を楽しみに待つ 市民講演会
        
時間:10時〜11時45分
場所:川崎市高津区役所 第1・2会議室(川崎市高津区下作延2-8-1)

内容:  講演 「こころ いのち 脳を育む環境〜幼児期から児童期へ〜」
      講師/中川美穂子
       社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
       全国学校飼育動物研究会事務局長

対象:川崎市内小学校に就学を控えた子どもをもつ保護者 約80人

後援:全国学校飼育動物研究会

主催・問い合わせ先:川崎市 市民・こども局こども本部子育て施策部子育て支援課
         (044-200-2848)

*******************
社)日本獣医師会小動物臨床部会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委員長
全国学校飼育動物研究会  事務局長

 中川 美穂子
mihi-n@mua.biglobe.ne.jp
〒202-0023
西東京市新町5-16-29 
Tel0422-53-7099 Fax0422-56-9086
「学校飼育動物を考えるページ」
http://www.vets.ne.jp/~school/pets/
「全国学校飼育動物研究会」 
http://www.vets.ne.jp/~school/pets/siikukenkyukai.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白梅学園大学大学院(子ども学研究科)
全国学校飼育動物獣医師連絡協議会(CAS) 主宰 
社)東京都獣医師会 理事
*******************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング