ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬は家族ですけどなにか?コミュの散歩したらどうやって足洗ってますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
足だけシャンプーですか?水洗いですか?ウェットティッシュですか?靴はかせてますか?
毎日水とかで洗うと犬は皮膚が弱いのでよくないと聞いたんですがウェットテッシュだけじゃ汚れがしっかり落ちないし困っています 散歩した後家にいれる時どうやってますか?

コメント(41)

赤ちゃん抱っこで洗面所であんよ4足とも蛇口から直接ぬるま湯でもみ洗いして、きれいなタオルでもみもみ拭きます。
炎症とかは、今のところ1歳8ヶ月現在まで一度もないです☆
私も地面が固いような普通の日はお散歩用のウェットティッシュだけです!
雨の次の日や、結構汚れてるな〜ッて時は水洗いや前のシャンプーから時間が空いてればシャンプーしちゃったりしますよッ!

私の家は月1くらいのシャンプーですが私の性格が大雑把だからか、あんまり気になりません(^ω^)

なんかあんまり参考にならなくてごめんなさいm(__)m
書きそびれましたが、ミクロさんと同じく白毛のマルチーズ
なので、毎回鶏足カットです。(ちょっと上の方まで)
白毛だと、ほんと汚れが目立つんです・・・足元グレー色に
なったり。鶏足カットだと、毛の汚れがなくって乾きも
早く洗い時間も短くて済むので便利です^^
MIX・長毛・中型(13kg弱)の男の子です。

小さい時から、毎朝・夕2回の散歩後はお風呂場で
足&お尻を石鹸で洗い流します。
雨などでお腹の汚れがひどい時は、お腹もよ〜く洗います。
顔はお湯洗い(洗顔のつもり…)

もう9年間続けているので、自分から手・足を出しますし
お風呂場では静かに待っています。(けな気〜〜)
洗った後は、タオルでふき取ります。
その時も《顔〜前足〜お腹〜後ろ足〜お尻》と拭く順番が
分かっていて、お互いの呼吸は『あ・うん』
絶妙のコンビネーションです(笑)


雑種で強いからでしょうか.
おかげ様で、洗った為に皮膚炎になる事はありませんネ(^^)v

もちさんのおっしゃる様に、足の毛をカットすると洗いやすくて
いいですよね。
うちはボーダーコリーとダックスですが、普通の散歩、ドッグランで走り回ったり、濡れた地面歩いたりでも、帰ってきたら乾いたたおるでふくだけです。
ほとんどよごれは気にしてません 笑
オレンジのポメラニアンは濡らしたタオルで拭いて、
乾いたタオルでもう一度拭きます。
白っぽいポメラニアンは、すごく汚れるので(目立つ)、
毎回、シャンプーを薄めたやつで四肢を洗っています。
でも、今まで洗っていますが、異常ありませんでしたよ。
シャンプーで毎回洗ってます。
人間用の洗顔ブラシにつけて、ゴシゴシと。
後はよく流して、タオルで拭くだけです。
十年続けてますけど、それが原因で足にトラブルが起きたことはないですよ。
数日洗えなかった時は、足くさーくなります。
人間と同じ臭いがただよってきます(笑)
ちなみにシェルティで足先は白毛です。
うちは「いぬのきもち」に付録で付いていた足拭きタオルを
濡らして散歩に行き、それで拭きます
それ以外はしていません
でももう1年位ですが皮膚にもトラブルが無いです
みなさんびっくりする位に丁寧に洗ってらっしゃるので
驚きました〜
お散歩の後、ぬるま湯で犬用のシャンプーを薄めたやつで4足洗ってドライヤーで乾かしてます晴れぴかぴか(新しい)
水洗い→タオルドライです。
ダックスなのでお腹まわり、オシリもチョイチョイ水を掛ける程度です。
特にトラブルは起きてませんが、気温が上がると足の裏をガジガジすることがたまにありました。
蒸れてかゆいのかもしれないからドライヤーで乾かしたほうがいいのかもしれないですね。
はじめまして。うちは4キロなんで抱っこして洗面所で石鹸で洗います。コンクリートばかりなので「黒い汁」出ますよ。その後はタオルで拭きます。
あとは散歩行く前にタオルにアロマの精油入りのお湯を湿らせ帰ってきてからじっくり拭くかのどちらかです。
うちはウェットティッシュか、お湯にシャンプーを少しだけ入れてタオルを軽く絞って拭くかのどちらかです台風
いろいろ試しますが、
汚れています。
そして今、昨年から菌が繁殖しまして、
除菌もしています。
しぼったタオルで拭き取りです 冬の水洗いは寒いっぽいので夏だけにしてるんです  玄関で拭いてるんです
うちは、パピヨンですが、肉球がピンクなので、散歩のあとは、真っ黒…。洗面所で足に人間用の石鹸をつけてお湯で洗い、タオルでふき取ります。人間用の石鹸は、強すぎるかしら?  シャンプーは、モチロン、犬用(アレルギー用)を使用しています。
リホん家の子は毎日お散歩から帰ってくるとお風呂で手足とおしり等洗います。洗いすぎいけないて知らなかったです(((^^;)
うちは、大き目の洗面器にお湯
(人が入るお風呂と同じくらいの温度でも大丈夫だそうです)に、炭酸が入ってる入浴剤(バブとか)を入れて
足湯のようにして肉球を温めてから洗っています。

足指の間をものすごく痒がっていて、
毛を毟ってしまったことがあったんです。
舐めるたびに痛がっていたので、獣医さんに相談したら
足の血行を良くしてあげましょうってことで、
この方法をすすめられました。
おはようございます

ウチは散歩の後家に入る前にざっと体の誇りをウェットティッシュで拭いて足も汚れを落とす程度拭いています

その後、部屋の中で蒸しタオルで体と足を拭きながらマッサージをしています

最後に乾かして終わりです^^

足の裏が湿った状態だと細菌が繁殖しやすいようですので、家では必ず乾かしています^^
うちはレンジでチンした蒸しタオルで全身を拭いてます。
足裏もタオルで包んで蒸してから拭く⇒肉球クリームです。
以前毎日洗って(足裏)いたら、ガサガサになってしまったんです。毛モジャなのでドライヤーも大変で・・(^_^;)
うちはダックス、胸、お腹と汚れがすごいし、いろんな物をくっ付けてくるので、真夏以外はウエア着用。

散歩の後は玄関でお尻を専用のウエットティッシュでふき、ブラッシング。その後お風呂場へ移動。
四足、チ○コ、尻尾(引きずること有りで)を洗う(以前はベビ-石鹸使用。獣医から必要ないと言われ止める)
その後固く絞ったタオルで全身拭く。最後に大判タオルでしっかりタオルドライで終了。
肉球が乾燥してザラザラする時は専用のオイルを塗る事も。
以上です♪
皆さん、きれいにされてるんですね〜(^-^)勉強になります☆

我が家は…私の仕事前と仕事後に散歩に行くので、特に朝は30分の散歩の後シャワーで洗って乾かす余裕はありません(^^ゞ

いつも、ペット用のウェットティッシュに『バイオチャレンジ』という、除菌・防ウイルスのスプレーをシュッシュッとしてから、お尻と足を拭くのみです!夜もまったく同じ、おうちゃくものです(^o^;その代わり1回で3〜4枚使ってふきふきします♪

知人に、毎日水で洗うと水虫になったり雑菌が繁殖するから、きっちり乾かせないのなら、この方法がよいと教わってから、ずっとコレでした。

教わった時に知りましたが、犬の感染症って足裏につけて持って帰ることが多いらしいんです。犬がなめても安全なスプレーも出ているし、上手に使うといいかもしれないですね(^-^)

私も時間がある時は、洗って乾かそうっと(^^ゞ
私は 水道でがんがん洗ってます。。

来た時から洗ってるので平気みたいですよ。。
散歩の後玄関先の足洗い場で水のみで洗い
その後ドライタオルで拭いて終了ですね
1日2回散歩の後にやっていますが
肉球が荒れることも無く問題ないです
うちは洗面器にお湯を入れて前足→後ろ足の順に洗って乾いたタオルで拭いていますムード
足が短いのでシャワーにするとお腹まで濡れてしまうのです泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
毎日2回洗ってるけどガサガサにはなってませんよほっとした顔
ウチも、ウェットティッシュで拭いてます。
ガッツリ遊んで泥だらけの時は、そのままシャンプーしちゃいます☆
ウチの子はブルドッグなので、今は週1はお風呂入ってますよ♡
脂分が多い犬種なので、今時期は1週間お風呂入れないとスゴイ臭いを発するので( ̄▽ ̄;)
我が家もいろんな事し、高い商品使いました・・が、灯台下暗し。

排気ガスの汚れやらアスファルトの汚れ・泥んこ・・
田舎ですから白を維持するのが大変だったんです。。

アメコの方は指の間がカイカイになったりしたことも。。

今は固形の化粧石鹸でアンヨを洗っています。。
一回で汚れが落ちます。。
小さな桶の中でゆすいで終わりです。。
バスタオルの後キッチンペーパー2枚にして拭いてます。。

後は自然に乾燥しますわ(笑 
ほったらかし状態です(笑
足だけ汚れている時は、温かい濡れタオルで、お腹なども汚れた時はシャワーに入れます。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬は家族ですけどなにか? 更新情報

犬は家族ですけどなにか?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング