ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬は家族ですけどなにか?コミュの愛犬が事故で亡くなってしまいました、、どうしたらいいの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何をどう書き始めればいいのやら、、頭が混乱しています。。意味不明なところがあったらごめんなさい。
うちは主人と、3歳のラブミックス、2歳と、9ヶ月のビーグル2匹の5人家族で沖縄の宜野湾市に住んでいます。3匹ともとっても仲良しで、フレンドリーでご近所さんや子供達皆に可愛がってもらっています。でも主人は1年前からアメリカで単身赴任をしていて、数ヶ月おきに行ったり来たりの生活をしているので、留守の間はいつも私の妹が面倒をみてくれていました。今月も10日間ほど行ってきて、昨日の夜帰ってきたばかりです。
でも、帰ってきたらまだ9ヶ月の末っ子のチャーリーが亡くなっていました。私が帰る前日の夕方に6階の家のベランダから落ちてしまったと聞きました。チャーリーはとっても甘えん坊で淋しがり屋で、いつも上のお兄ちゃん達の後を追っかけまわしていました。散歩に出かけるのを怖がって家でお留守番させていたんだけど、2ヶ月前に主人が帰って来た時に毎日連れ出して遊んでいたようで、その頃から散歩に行くのが大好きになっていて、散歩の時間になったら一番に飛んできたくらいです。でもその事故の日は凄く天気が悪く風も強かったので、チャーリーはお留守番させたそうです。一人置いていかれたのが悲しくてさびしかったんでしょう、一緒に行きたくて、ベランダに出て身を乗り出してお兄ちゃん達を探している時に、多分強風が吹いたんだと思います。そのまま逝ってしまいました。。家に帰る車の中で話を聞かされて、そんれからずっと涙が止まりません。まだ小さかったのに、こんな風に一人で淋しく逝ってしまって、、、私達夫婦もこれから子供を作って、わんこ達のいい遊び相手になって、長生きして最後は家族みんなで看取ってあげるはずだったのに、一番先に逝ってしまいました。もっと沢山一緒にやりたかった事や、やってあげたかった事や、今までの事を思い出して涙が止まりません。どうしたらいいの?
こんなに悲しい時に火葬のことも考えないといけません。。どなたか親切にして頂けるところを知っていたら教えてください。

コメント(26)

切なくなりました。
チャーリー。さみしかったんですね。
みんなと一緒に居たかったのでしょう。

せりーとさんの気持ちは癒えるのに時間が必要です。
軽い言葉に聞こえるかもしれませんが、チャーリーはきっとせりーとさんの危険を命がけで身代わりになってくれたのではないかなと思いました。

今は悲しい気持ちが何よりも一番かもしれません。でもチャーリーのことを忘れずに、明るく生きていくことが今のチャーリーの願いではないでしょうか。

お住まいが遠くお力にはなれませんが、無理はせずに自分を追いつめたりはしないで欲しいと思います。
心中お察しします。愛犬・・・ましてやカワイイ盛りの子犬ちゃんが亡くなるなんて(>_<)

あのときxxしなければ・・・とか考えてしまうものですよね。

うちの子が亡くなったときはペットの葬儀屋さんで供養して頂きました。同じような業者を沖縄で検索したら3件ほど該当しました。私は関西のペットエンゼルというところでしてもらったのですが普通の人間と変わらぬ感じで出棺からお骨あげまでして頂きました。その分お値段も高かったのですが最後のお別れなので・・・。

つらいと思いますがあまり無理をなさらぬように☆何か力になりたいのですがこれぐらいの言葉しか言えずすみません!
言葉にならないくらいの衝撃を感じます。
せりーとさんのお気持ちを考えますと身を引きちぎられる思いです。
心からご冥福をお祈り申し上げます。

葬儀の準備など、私も知っているところがありません。
私が制作していますHPに色々と情報が載っていますので、良かったら活用してくださいね。

http://www.travelwithdog.com/pnavi/html/03_05.html
せりーとさんの気持ち胸が張り裂けそうなくらぃょく分かります。
可愛い盛りのチャーリーをどれだけ愛していたか、すごく悲しいできごとですが決して今居る自分達を責めないで下さいね。
遠方なので直接何も出来ないですが、チャーリー君の御冥福をお祈り申し上げます。
私も3年前に15年そばにいてくれたシェルティーを病気で亡くし看取れるコトが出来ましたが親切に出棺から個別火葬、遺骨拾いまで丁寧にしてもらいました。
私も今でも涙があふれてきますが、せりーとさんの辛すぎる気持ちわかりますが、惜しみなく最後まで見送ってあげてください。
すいません私が何を言っているのか・・・
無理をせず、お体を大事にして下さい。
長文、意味不明なヶ所もあったでしょうがお許し下さい。
葬儀屋さんとかは、よくタウンページに書いていると思うので、調べてみたらいいと思います。
私はネットで検索してお願いしました
お骨にして一年間はお寺で保管してその後他の動物達と合同で専用の穴に入れて埋葬という感じでした
年数がたつと土に返るらしいです
埋める際にはお寺で合同供養がありお経も唱えてもらいました
後は木製ですが位牌も頂けたのでありがたかったです
自宅の庭に埋めようかとも思ったんですが将来建て替えとかあったら不安だったので
13歳のポメラニアンを飼ってたが位牌を見るたび天国で元気にやってるかなーと思ってしまいます
お辛いですね。ご自分を責めないで下さいね。
チャーリー君も、きっとわかってますから・・・
彼自身も、「ごめんね」って自分を責めちゃいますよ!!
そんな事辛いですよね。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html

ご冥福をお祈りしています。
読んでる私まで胸が張り裂けそうです。
チャーリーちゃんのために心から祈ってあげましょうね。
私も遠い大阪だけど祈ります。
チャーリーちゃんのことを知らない人がたくさん悲しんで合掌してくれてますよ。

自分をもう責めないで。
書くことで心が落ち着くならメッセもくださいね!
聞くことしかできないですけどね!
授業中なんですけど切なくて泣きそうです…(T-T)
みず知らずの私がこんななので
きっと悲しみでいっぱいではないかと思います。
私が愛犬を亡くしたのは、最初は小学生で
突然すぎて事実を受け入れられずに涙もなく、
2度目は実家から離れ1人暮らしをしていたためみとることができず、
やっぱり現実味がなく、泣けませんでした。。。
泣きたいだけ泣いていいと思います。
泣くだけ泣いたら前を向けるのではないでしょうか??
ずっと悲しんでるままだとチャーリーちゃんも
不安で虹の橋に行くことができないと思いますので。。。
今は一杯想って泣いてあげて下さい。
チャーリーちゃんのご冥福をお祈り致します。
長文失礼しましたm(__)m
お気持ち痛いほどわかります。
私も10月に愛犬が亡くなって辛かったです。

とにかくとめどなく涙がでて食事ものどを通らず...

そんな時「虹の橋」という詩を教えてもらい、救われた気がしたのを覚えてます。

私も母も今でも急に涙でてくることも多々あります。
私の母は涙が出る時はラナ(愛犬)と会話してるんだと思ってると言っていました。
我慢せずいっぱい泣いてください。そしてゆっくりでいいので元気になってくださいね。
今は ただただ悲しくて涙が出るので、沢山泣いてください。想い出になんかまだしたくないし出来るわけない・・

そのときのワンちゃんの気持ちを考えると 貴方様は やりきれないのだと思います。また、妹さんを責める気持ちもあるかも知れませんね。無理はありません。

残された ワンコたちが きっと貴方を 慰め、励ましてくれます。これからの日々、先に虹の橋で待ってるワンちゃんのためにも、貴方は幸せにならなければなりません。ずっと貴方やワンちゃんたちを見守ってくれるのですから・・

今は、涙が枯れるまで泣いていいんです・・

お気持ち、お察しします。そして祈らせて頂きます。
お体を大切に、ご自愛なさってください。


横浜の空から愛を込めて・・
私自身中学の時に愛犬を私の不注意から車に跳ねられ亡くしました… くーん くーん鳴いてた声が小さくなり 温かかった体が冷たくなっていき 体が硬くなっていったのを今でも忘れません… 幾日も幾日も泣き続けました それ以来去年まで犬は飼えなかったです… もし今ダンボに同じ事があったらと考えると哀しくなります 早く元気を取り戻し残されたご家族のため頑張ってくださいね 心からお祈りいたします
皆さん、見ず知らずの私とチャーリーの為に、こんなに沢山の心のこもった優しい言葉をかけていただいて本当にありがとうございました。皆さんのお陰で私の心がどれだけ救われ、軽くなったことか。。。本当にありがとうございます、感謝の気持ちで一杯です。
今日無事に葬儀を終えて帰って来ました。アドバイス頂いた、沖縄のペットエンゼルさんにお世話していただきました。本当に良くして頂きました。最後の最後まで、涙が止まりませんでしたが、納骨堂に祭られていた他の子達を見て、私だけじゃないんだって、頑張ろうって気持ちになれました。少し心が軽くなった気がしました。家族の皆がチャーリーの事を思っていることを忘れない様に、11月に主人が帰ってきていた時に撮ったクリスマスの家族写真を一緒に入れて火葬していただきました。家族全員で撮った写真はこれ一枚だけなので、本当に撮って良かった。。大事な1枚です。チャーリーは淋しがりやだったから、家でいつでも皆と一緒にいられる様に、お骨は家に連れて帰って来ました。 今年はチャーリーがいなくなるけど、また家族写真をとってチャーリーのお骨の隣に飾ろうと思います。火葬中、主人に電話で報告した時に、今度は家族がいない子犬たちを我が家に迎えてあげようねって話をしました。しばらく辛くて淋しいけど、4人で頑張ろうと思います。そして新しい子がやってきたら、チャーリーの分も、幸せにしてあげて、そして皆でもっと幸せになれるように頑張ります。
みなさん本当にありがとうございました。心から感謝しています。
いい形で供養できたんですね☆少しでもお力になれたことうれしく思います。

すごく涙が出ました(>_<)
思い出を大切に☆きっとチャーリーはせりーとさんに飼われて幸せをいっぱいもらったんでしょうね。のこりのワンちゃんたちに癒してもらってください( ´∀`)
辛いケドぃぃお別れが出来てよかったです。
私も泣いちゃいました、でもチャーリー君はお星さまになっても絶対せりーとさんに感謝して喜んでますょ。
辛くて悲しいときは泣きたいだけ泣いたらぃぃと私は自分の経験から思います。
何も力になれず、すいませんでした。
優しい家族のもと幸せな日々を送っていたことと思います。
なんて言葉をかけていいのか、、、

うまく言葉に出来ずにすみません。
僕からも一言だけ
「ご冥福を心からお祈り致します。」
少しは、お気持ちラクになられたようで安心しました。

みなさんが一緒に居てくれるなら、
チャーリー君は寂しくないと思いますよ。

みなさんの心の中で、ずっと忘れないで居てあげてください。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬は家族ですけどなにか? 更新情報

犬は家族ですけどなにか?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング