ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ECCジュニア 30期生コミュの遅刻の生徒さん・・(悩)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ〜

そろそろSICも終わりに近づいて、通常の時間割に戻りつつあり
ほっとしてる感じです。。。

タイトルの通りがく〜(落胆した顔)

通常の授業の生徒さんで、遅刻や欠席が多い子が一人います。

基本的にその子は、英語に興味がないようなので、
クラスが”めんどくさい”となってるような気がしてます。。。

遅刻や欠席の理由は・・・
遊びに行っていて忘れてしまう!
なんだか今日はやる気がでないので来ない!

っという感じなんです。

その子は小4の男の子です。

その子のスケジュール管理はその子のおばあちゃんがやっています。
(お母さんとお父さんは働いており、NOタッチらしい・・・)

なので、いつもそのおばあちゃんと連絡を取り合っていますが、
欠席や遅刻するときはいつも事前に電話はなく、
授業後にこっちから連絡して理由を聞いています。。。

教室とその子の家が近く、直接伺うことが出来るので、
結構、じかにお話に行くことが多いのです。
伺うたびに、遅刻・欠席のお話するんですけど
なかなか改善されず困ってます。。

宿題に関しても、ほとんどやってこないので、
授業後、居残りで終わらせていくことをやっています。
その子の家にDVDとCDがあることはあるらしいのですが、
壊れているか何かで、なかなか環境が整わないようです。
(これも何度もお願いしてるのに・・・たらーっ(汗)

この子のクラスは二人だけなので、
この子がお休みすると一人だけになってしまい、
もう一人の子もなんだか寂しそうで。。。

教室のお盆休みの日に、その子は間違えてきてしまい・・・
しかも2回の休み中、2回も。。。
2回目のお休み前には事前におばあちゃんに電話で確認もしたのに。。
来てしまいました。。。

こんなもんなんですかね・・・???
なんか疲れてしまって。。。泣き顔

でも、なんとか英語を好きになってもらうように頑張るしかないですね!!

クラスのスケジュールも本人に直接スケジュール表を渡して、
自分でも気をつけるようにと言うつもりです。

来週からまた通常のクラスが再開するので、
気合が必要ですダッシュ(走り出す様)

先生方もこんな悩みある方いらっしゃいますか????

コメント(2)

きーさん☆ 

はじめまして、コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

確かに親御さんに相談が一番良いと私も思いました!
あれから、その生徒さんのお父さんと懇談会を行うことができたので、
その時に、色々と相談しました。

親御さんのご協力もすごく大切だということを言い、
できるだけご家庭での協力をお願いしたところです。

しかし・・・大事な児検2次の時も遅刻をし・・・あせあせ(飛び散る汗)
私もあたふたダッシュ(走り出す様)
何とかぎりぎり間に合いましたが、またか。。という思いです。

きっとご家族全体でのんびり過ぎちゃってるのかなとやっぱり思いますね。

すごく手がかかる生徒さんですけど、
やればできる子なので、是非続けてもらえるように
これからもフォローはしていくつもりです。

まだきちんとその生徒さんのお母さんと話したことがないので、
今度の懇談会は是非お母さんの出席をお願いしようと思ってます!
仕事がお忙しいのはすごくわかるんですけど、
やはり自分の子供ですから、もう少し子どもへの興味(?)をもってもらいたいですぴかぴか(新しい)

きーさんぴかぴか(新しい)コメントありがとうございました!
また何かあればお願いします〜わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ECCジュニア 30期生 更新情報

ECCジュニア 30期生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング