ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アートコンシューマーコミュの【はじめまして】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、「はじめまして」の自己紹介はこちらにどうぞ〜!

コメント(33)

空気のような、水のようなアート、というコンセプトに惹かれました。
よろしくお願いします!
はじめまして♪
アートには興味があって、勉強してみたいと思ってます。

よろしくお願いします。
>shuuさま、あさのっちさま、茉莉花

さっそくのコメント、ありがとうございます!
このコミュは、「お気軽・お手軽」をテーマに楽しくやっていきたいと思います。
人生が変わるような芸術作品もすばらしいですが、もっと普段の生活で、水や空気のように触れていたいアートについて、お話ししましょうー。

>オジャラさま

コミュの紹介に

・初心者向きで手ごろなお値段のアート。

↑も入れてみました。
いかがでしょう?
2人の子育てママです。アパレルの仕事もここ1年程はなれ、大好きなギャラリー巡りもお預けと大人の世界の刺激が無く飢えている感じでございます。

とはいったもののの子供の世界の刺激はまさしく日常で水のような光のような世界です。そのうち子供パワーをもらって絵本でも作ってみようかと思っています。

子供と一緒に楽しめるアートイベントあったら教えて下さ〜い!
はじめまして。

パントマイム などをやっています。

↑アートって 一言では語れないし
難しい&お金が掛かる…などの印象が根強いみたいですね。

近々舞台(イベント)があるので、宜しければ
僕の動きを観に来て下さい!

新しい挑戦なので。。。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=282947
はじめまして、
つい先日mixiに参加いたしました。ご紹介いただいた、版画家の藤田夏代子さんより、さらに本日こちらを教えていただきました。

私の「ぎゃらりーゑいじう」、ほんの8坪ですが、ジャンルは問わず奥深くを旨としております。四谷3丁目あたりにおいでの際はぜひ一度お立ち寄りください。
おかげさまで、12月3日までの創作カレンダー展は、好評をいただいてます。
おひさしぶりです。
12月も9日、来年個展あるいはグループ展を等とお思いの方、下記日程がまだお取りいただけます。

3月27日〜4月1日  4月日〜8日  6月12日〜17日  6月26日〜7月1日  7月24日〜29日   以上です。

お問合せお待ちしてます。  ギャラリーゑいじう
おかげさまです。

本日で、2006年度のギャラリー貸しスペース空きがなくなりました。2007年度のご予約続けて賜りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。kanoといいます。

京都でお芝居をやってはいるのですが、なかなか他の作品を見に行くという機会が少なく、そういう関係の仕事をしたいのに知識がまったく不足している状態です。

このコミュを参考にしたり、自分からも発信できるようになれたらいいなぁと思います。


ちなみに、私が参加している団体が東京・こまばアゴラ劇場で公演をします。

1月2日・3日・4日は3000円のお芝居が1000円で見れます。
しかも公演終了後には京雑煮・地酒をいただけます!

詳しくはこちらをどうぞ↓↓↓
http://toriko.chips.jp/tanin/index.html


それでは、長々と失礼しました。これからもよろしくお願いします。
はじめまして♪
ギャラリースペースファクトリーのふゆもです。

当ギャラリーはデザイン会社が母体となり、さまざまな
ジャンルのクリエイターさんに低コストで発表の場を提
供し、日常に溶けこむアートをコンセプトに活動支援を
しています。
都内では貴重な…築80年のレトロビルの中にある空間で
す。
資金をためて年に1度の発表ではなく、、、コンスタント
に作品発表を続けて欲しいと思います!

現在、exhibition ”Effect”と題し、テーマ(お題)に
沿った写真作品を募集し、一堂に展示する写真展を企画し
ております。
Vol.3 と Vol.4  の作品募集を行なっておりますの
で、ぜひ、ご参加ください!
はじめまして。個人的には布物の作品を作り、滋賀県や京都府のギャラリーにてのグループ展などに出展しています。

ですが、とある絵描き(絵本作家でもあります)と 陶芸家の友人と共に
絵描きの友人の書いた絵に詩を付けて朗読、さらにそれに即興で音楽を入れて行くというようなイベントを「ホシノマド」と題して、滋賀県を中心に関西で細々と活動しています(この三人で鍵盤ハーモニカのユニットもやっています)

「子供向け、大人向け」と限定せず、ボーダレスに楽しめるアートを大胆に表現して行けたらと思っています。
思っています。 よろしく!
はじめまして
札幌在住の大学生です。
アート全般、いろいろなことに興味があります。
最近までぐだぐだとデッサンやらギターやら詩やら何やらと絞れずにいたのですが、
今は詩を中心に活動しようと決め、詩の発信のためにフリーペーパーを作ろうとしています。

どうぞよろしくお願いします☆
はじめまして。
京都で活動しているキャラクターアーティスト、
フジイミツグ氏のサポートをしている者です。

京都生まれの不思議なキャラクター『ダニークン』
その生みの親のフジイミツグ氏は
ジャンルを問わず、多方面で活動しており
最近 特に注目度は高くなってきています。
気軽に参加出来るイベントもたくさんしています。
ライブペイントを近々、行います。

「ダニークン」
http://www.dannykun.com/
ダニークンの不思議な世界が展開中!

「フジイミツグ研究所」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=135769
ダニークンの生みの親、フジイミツグ氏のコミュです。

フジイミツグ氏のトップページ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=236273

一度、ホームページを見てみてください。
よろしくお願いします。
はじめまして。
小さい音楽ホールで、コンサートや公演・講座の企画制作をしています。
アートをもっと身近に!がポリシーだったりします。
はじめまして。
MarieLee と申します。

フェアトレードのオーガニックコットン手描きTシャツやオーガニック野菜の絵を描いております。
http://www.marielee.jp

よかったらご覧くださいませ。
はじめまして。こんにちは。
大阪のクリエイターチームでデザイナーをしている
miwancofと申します。
2007.2.からチームボスであるBOSSHIKOが
大迫力ライブペインティングツアーを始めました。
主に大阪で行っていますが関東でも開催しています。
色々なサイトがありますのでぜひのぞいてみてください。

■ライブペンティングレポ&告知
http://bosshiko.blog83.fc2.com/

■kiske3HP
http://www.kiske3.jp
http://www.geocities.jp/kiske3/

■kiske3おもしろ絵日記
http://blog.goo.ne.jp/kiske3

■NONちゃんFlashアニメ連載
http://floq.jp/flash/creator/details?id_user=kiske3

よろしくお願い致します。
初めまして。シゲと申します。
大学で舞台を学んでいます。
芝居やコンテンポラリーダンスをおもに学んでいます。
あとは照明も少々。

色々なアートに興味があります。
美術や音楽も大好きです。
休日はイラストを描いたりもします。

色々なことに首をつっこみたくなる今日この頃です。
よろしくお願いします☆

はじめまして、公平です。
前から気になっていたのですが、思い切って参加することにしました。コレクションビギナーです。
活動中心区域は京橋・銀座ですが、他の場所にも興味があるのでいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
日本の旅 をテーマにした絵を描いている者です 大阪を拠点に個展中心に活動しています。よろしくお願いします

作品 http://haruo-inoue.tea-nifty.com


はじめまして。
芸術学科に通う大学生です。
現代アート大好きです。
よろしくお願いします。
はじめましてもみじ 『はに』と申します。

 アートや音楽、クラフトが好きで、自分のみにつけるアクセサリーを作ったり
既製服をアレンジして楽しんでいます。(と言っても超簡単なものだけ)
 音楽は、Jazzのライブを時々演っています。でも、今月はJazzではなく、
オペラ『カルメン』の舞台に合唱で出るので、その稽古中です。

どうぞよろしくお願いします。
皆様、大変ご無沙汰致しておりました。 
詩(コトバ)を形式にとらわれず声に出す、欧米では既に一般認知されている文化「ポエトリーリーディング」を日本においても拡げようとコンセプトに掲げるグループ 「ALL WORDS COA」 (AWC)。
関連のイベントは各地の有志によって休止なく続いておりましたが、 私個人は、4年の間、事故、体調悪化により休止せざるをえない状況となっておりました。
(このあたりは日記やブログをお読み戴けたらと思います) 同時に関西でのAWC関連イベントも、私が主催をしていたものはお休みを頂いておりました。

今後また「活字・言葉」を大切にする大イベントを開催できるよう、努力してゆく所存です。
これをもって復帰のご挨拶と代えさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願い致します。

AWC総合公式コミュ
(直接の関連がない方も是非ご参加ください)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=175527


椿
はじめまして

お邪魔いたします。
Prayers Studioのヨーコと申しますm(__)m


私たちPrayers Studioは本物の感情の交流が
人々の心や魂を癒し、生きる活力になるような演劇を目指して日々活動してます演劇団体です


感情開放ワークショップや公演案内など告知させていただくかと思いますので宜しくお願い致します<(_ _)>

詳細はHPをご覧下さい

http://prayers.jp/dramatrial.html


ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アートコンシューマー 更新情報

アートコンシューマーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング