ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑福亭福笑ファンクラブコミュの2012年版 最新情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
年が明けたと思ったら
もう節分もすぎてしまいました。

笑福亭福笑ファンクラブのみなさま、
お元気でしょうか。

今年も、抱腹絶倒の師匠の落語で
元気にいきましょうね!



師匠からの落語会のお知らせは
ここでお伝えいたします。

また、皆さま方が御存知の落語会の情報などありましたら、
どんどん ここに書き込んでいってくださいね。


ではでは、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


   

コメント(29)

前回書いたものと重複いたしますが、
もう一度載せておきます。



 2/13(月)〜19(日) 13:00  繁昌亭昼席  

       出演者は、日によって若干ちがいますので
       繁昌亭HPにて ご確認ください。

       http://www.hanjotei.jp/daytime/index.html

       師匠は、トリでご出演されます。
       わたしは、16日に行こうかな、と思っております。


     


 2/18(土) 笑福亭福笑一門会vol.6〜たった二人の一門会〜  18:30  繁昌亭  

         笑福亭たま 「猿之助歌舞伎」 笑福亭福笑 「桃太郎」 
         //仲入// 
         笑福亭たま 「宿屋仇」 笑福亭福笑 「浪曲やくざ」             
         全席指定 
         前売3,000円 当日3,500円
         開演:午後6時30分

    
         ファンクラブの皆さまお待ちかねの一門会です。
         今年もわくわくするような演目ですね。
         楽しみ〜♪





 3/10(土) 秋桜寄席  14:00   貝塚・コスモスシアター 

          「ちりちり」 林家市楼 「奥野君の幽霊」 桂三金 「多事争論」 笑福亭仁智
          中入り
          太神楽 豊来家玉之助 「裏切り同窓会」 笑福亭福笑


          お問い合わせは、コスモスシアターまで。

          http://www.cosmostheater.or.jp/



      


 3/18(日) 芥川寄席  14:00   高槻亀屋旅館

        こちらの方、DHEEIさんから
        詳しくお知らせをいただいております。
        2011年版最新情報トピックの
        コメントのNO.21をお読みください。





 4/12 (木) 福笑と異常な仲間たちvol.5  18:30  繁昌亭 

         笑福亭たま 笑福亭福笑 
         //仲入// 横山たかし・ひろし(漫才) 
         笑福亭福笑                 

         全席指定
         前売3,000円 当日3,500円


         繁昌亭のHPに詳細が上がっていました。
         今年のゲストは、たかし・ひろしさんなんですね。
         「すまんの〜」は、
         師匠の「千早ふる」に、登場しますもんね。
         どんなことになるのか、楽しみです。






 恒例の楽しい会の詳細も上がってきて
 春になるのが待ち遠しいばかりです。
 
 まだまだ寒い日が続きますが、
 大いに笑って健康で過ごしましょう!



 なお、情報には、変更や打ち間違いもあるかもしれませんので
 お出かけの際には、
 再度、主催HPなどでご確認くだしますよう
 お願いいたします。






TORIIホールのHPに載っていました。
興味津々の会ですね。



3/1(木) 第207回 TORII寄席  18:30  TORIIホール

       初の顔合わせ☆ 福笑・米團治 二人会

        笑福亭福笑 
        桂米團治

        開場 18:00 開演18:30
        前売 2700円
        当日 3000円
        ハリハリ鍋セット 6000円

        チケット・問 電子チケットぴあ/TORII HALL


        http://www.toriihall.com/calender/index3.html



       お出かけの際には、
       再度、主催HPなどでご確認くださいますよう
       お願いいたします。


   
       
3月18日(日)午後二時開演
福笑新作ひとり舞台
演目
「裏切り同窓会」
「大統領の陰謀」
中入
「浪曲やくざ」
木戸銭3500円
予約電話
072−685−0123 平日午前9時〜午後5時まで
前列側 お座布団席 後列側 いす席となっておりますので
予約のさいは どちらか 仰って下さい
なお お座布団席は 自由席です。

亀屋旅館
http://www5.ocn.ne.jp/~kame-ya/index.html
JR高槻駅より 徒歩5分です。

二階大広間が会場となりますが 100人で満席となりまして
マイクなしの ため息が聞ける距離での 福笑師匠の三席は なかなかないかと思います。
お待ちしております。
>Roboさん

 一門会、爆笑に次ぐ爆笑でしたね!
 とっても楽しかったです。
 超満員の繁昌亭が、
 笑いでいっぱいになってましたよね。


>DHEEIさん

 再度お知らせくださいまして
 ありがとうございます。
 ほんとに魅力的な会ですね。
 そしてまた、濃い三席。
 楽しみな会ですね!

  
「桃太郎」、師匠の事だからイジって演じるだろうとは思っていたのですが、想像以上のお話で、笑い転げてしまいました。

それから、たまさんの「宿屋仇」の出来がよくて、嬉しくなりました。
>Roboさん

 「桃太郎」、
 わたしも、ふつうではないだろうと思ってましたけど、
 予想をはるかに越えるおもしろさでした。

 こちらに感想を書きましたので
 よろしければ見てくださいね。

 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67757255&comm_id=38015

  
先ほど師匠から訂正のメールをいただきました。

3/18の落語会の名称は、「亀屋寄席」 とのことです。
  
「桃太郎」はABCラジオの上方落語をきく会で聴けて大爆笑でした。
遠隔地住みなので、なかなか実際に高座には行けずに残念です。
ここで皆さんの感想を見て、楽しませて頂きます。
笑福亭福笑独演会 VOL.27

毎年恒例の福笑独演会が、今年も大阪・御堂会館で行われます。
チケットぴあのサイトの情報です。

2012年6月8日(金)
18時30分開演(17時45分会場)
御堂会館
福笑「桃太郎」「口入屋」「愛しのクレゾール」
たま(演目未定)
豊来屋玉之助「太神楽」

チケット:S席3500円、A席3000円
4月1日発売です。

福笑独演会で、古典が二席はけっこう珍しいかも・・?
なにかとお返事が遅れてしまってすみませんあせあせ(飛び散る汗)


>メルモまりもさん

 師匠の「桃太郎」、めっちゃおもしろいですよね。
 わたしはラジオは聞けなかったんですが、
 高座で聞かせていただきました。
 ほんと、爆笑しました。
 またこちらの方も
 ちょくちょくのぞいてみてくださいね。


>ウォーカーさん

 独演会の情報、ありがとうございます!
 今年もやってきましたね!
 「桃太郎」「口入屋」「愛しのクレゾール」、
 全部だいすきな噺しです。
 今からわくわくします。

  
この前行った落語会でチラシをいただきました。
出丸さんの会に 師匠がご出演されます。



4/11(水) 19:00  東梅田教会(地下鉄谷町線「東梅田」東へ10分)

まるまる出丸の会

  笑福亭福笑「愛しのクレゾール」
  桂 出丸 「おごろもち盗人」「はてなの茶碗」
  桂 小鯛 「口合小町」

 料金:前1500円・当1700円





もうひとつ、3/31の繁昌亭昼席に出演されます。


 月亭八天・第6回繁昌亭奨励賞受賞記念ウィーク

  桂そうば 笑福亭笑助 露の新治 
  三遊亭絵馬(紙切り) 桂春蝶 月亭八天 
  //仲入// 
  千田やすし(腹話術) 林家染二 桂あさ吉 笑福亭福笑           
  詳しくは、繁昌亭HPまで。

  http://www.hanjotei.jp/daytime/index.html




  
お出かけの際には、主催HPなどで
今一度、御確認をお願いいたします。



  
 春はもうそこまで、と言いたいところですが、
 今日もまた冷たい雨が降っています。
 桜の花は、いつごろ咲くでしょうね。

 師匠から、お知らせをいただきましたので、
 お知らせいたします。



 
 4/11(水) 19:00  東梅田教会(地下鉄谷町線「東梅田」東へ10分)

  まるまる出丸の会

   笑福亭福笑「愛しのクレゾール」
   桂 出丸 「おごろもち盗人」「はてなの茶碗」
   桂 小鯛 「口合小町」

   料金:前1500円・当1700円


  楽しそうな会ですよね。
  これ、わたし、行きます!




 4/28(土) 14:00〜16:30 大阪城スクエア大手前ホール

  第3回追手門寄席「医師と看護師の落語」

   第一部(14:00〜15:15)落語
    笑福亭たま 「短命」
    桂 文喬 「研修医山田一郎」
    笑福亭福笑 「愛しのクレゾール」

   第二部(15:30〜16:30)鼎談 
  「 落語と小説と医療現場」
    久坂部 羊(作家兼医師)
    笑福亭福笑(落語家)
    高島幸次(大阪大学CSCD招聘教授、
          追手門学院大阪城スクエア企画アドバイザー)


    受講料 1,500円

    200名 ※満席になり次第、締め切ります。

    申込期間 2012年03月08日〜2012年04月27日


    主催:学校法人 追手門学院
    共催:大阪よみうり文化センター
    後援:読売新聞大阪本社


   うわ〜! これ、おもしろそうですね!
   申し込もうっと!

   申し込み先、詳細は、こちらまで。

   http://www.otemon-osakajo.jp/usr/index.php?c=course_view&pk=1331187795






 5/3(木) 11:00  繁昌亭

  ゴールデンウィーク特別興行

   桂吉坊 桂文華 林家小染 桂勢朝 (南京玉すだれ) 露の都 
   //仲入// 笑福亭鶴笑 (鶴笑ワールド) 桂文喬 笑福亭福笑           
    全席指定
    前売2,500円 当日3,000円
    身障者・大学・高校生 2,300円(前売・当日共)
    小中学生2,000円(前売・当日共)

    ゴールデンウィーク特別興行は1日3回公演です。
    第2回公演につきましては昼席の欄を、
    第3回公演につきましては夜席の欄をご覧下さい。

    
     師匠はもちろん、
     だいすきな噺家さんがたくさん出るので
     ぜひ行きたいです。

     繁昌亭のHPは、こちら。
  
     http://www.hanjotei.jp/index.html




 5/5(土) 18:30 ゴールデン落語会   鶴橋 雀のおやど

     調べてみましたが、詳細が見つかりませんでした。
     見つかりしだい、UPいたします。





5/13(日)〜15(火) 14:00  動楽亭昼席  動楽亭

     こちらも詳細が見つかりませんでした。
     見つかりしだい、UPいたします。


 
                           (続きます)

お知らせの続きです。





 5/15(火)   18:30   サンケイブリーゼ 
               (地下鉄四つ橋線「西梅田」徒歩3分
                JR「大阪」徒歩5分
                ブリーゼタワー7階)   
   
  上方落語名人会〜第49回なにわ芸術祭〜

    春團治、三枝、福笑、団六、染弥、吉坊

    全指定席 4000円

    問:ブリーゼチケットセンター06-6341-8888 
    前売:チケットぴあ(Pコード418-977)/ローソンチケット(Lコード53863)
  
    ※2/26(日)発売

     
     豪華な顔ぶれですね。
     この中で暴れる師匠が見たい!
     詳細は、こちらです。

     http://www.eventscramble.jp/e/rakugo






5/21(月)〜27(日) 13:00〜16:00 繁昌亭昼席  繁昌亭

     師匠はトリで出演されます。
     主演される方は、日替わりのこともありますので
     こちらでご確認ください。

     http://www.hanjotei.jp/index.html 





  

 5/29(火)   18:30   繁昌亭

   大阪市民寄席〜健康・明るく元気でほがらかに特集〜

    笑福亭松五 「動物園」 笑福亭たま 「青菜」 笑福亭松枝 「八五郎坊主」 
    //仲入// わんだふる佳恵〈奇術〉 笑福亭福笑 「裏切り同窓会」            
    前売2,000円 当日2,500円

    ※大阪市内在住・在勤・在学の方は、
     証明書のご提示で当日500円キャッシュバックいたします。
     名刺、学生証、郵便物など住所の分かるものをご持参下さい。

    6時よりチケットに記載されている整理番号順にご入場いただきます。


    なんだか、健康になりそう!
    繁昌亭のHPは こちらです。

    http://www.hanjotei.jp/index.html 




6/8(金)   18:30  南御堂 御堂会館

    福笑独演会

     独演会につきましては、
     コメント11で、ウォーカーさんが詳しくお知らせくださっています。
     師匠からも、3/30頃にご案内が届くそうです。
     今年も楽しみですね!





 それでは、恒例の師匠からの川柳です。


   『イチローに 民主もメジャーも 踊らされ』‏

   『謝れば 片づくと思う 調子良さ』

   『云うほどに ウソ臭くなる すんまへん』






 なお、予定の変更、あるいは打ち間違いがあるかもしれませんので、
 お出かけの際には、
 主催HP等で 再度ご確認くださいませ。




   

>R子さん

 チケット発売情報、ありがとうございます!
 もう買いました?
 わたしは、あした買いに行くつもりです。
 雨ニモ負ケズ
 風ニモ負ケズ。
   
7月9日(月)福笑・昇太二人会(繁昌亭)

繁昌亭HPの「夜席番組案内」に出ていました。
福笑師匠と、東京から春風亭昇太師匠の、異色の(?)二人会です。
前座はたまさんがつとめます。
前売り3000円、当日3500円
18時30分開演です。

5月9日からチケットが発売されています。
私はさっそく押さえました!
福笑ファンクラブのみなさま、お元気でしょうか。
R子さん、ウォーカーさん、情報をありがとうございます。

師匠からも、夏の出演情報が届きましたので、
お知らせいたします。




6/30(土) 三木ふれあい寄席  13:00   コープ神戸共同学苑

       笑福亭福笑・桂春駒・桂春蝶・笑福亭たま・笑福亭喬介

       会場:コープこうべ協同学苑 兵庫県三木市志染町青山7丁目1−4
       料金1800円
       お問い合わせ:0794(85)5500 コープこうべ協同学苑

       お支払い方法:お電話又は直接ご来苑いただいてのお申込み後、

       1週間以内にフロントか、郵便振替でお支払いしてください。         
(口座番号:01130−5−53192 
        加入者名:コープこうべ協同学苑)
        
        ※必ず通信欄に<寄席 316>を明記してください。





7/2(月)  東京落語会 19:00  日本橋社会教育会館

       この落語会につきましては、
       コメントNO.18で、R子さんが詳しくUPされてますので
       御参考ください。



7/9(月)  福笑昇太二人会 18:30   繁昌亭 

       こちらにつきましても
       コメントNO.19で、ウォーカーさんがUPしてくださっています。
       みなさま、ほんとにありがとうございます。



7/31(火) お笑い怪談噺の夕べ  18:30  繁昌亭 

        笑福亭たま 「三味線アリ」 林家染雀 「仔猫」 桂米左 「除夜の雪」 
        //仲入// 旭堂南鱗 講談「小夜衣双紙」 笑福亭福笑 「呪いの瓢箪」            

       全席指定
       前売3,000円 当日3,500円
       


8/2(木)  お笑い怪談噺の夕べ  18:30  繁昌亭

        笑福亭たま 「陰陽師」 林家染雀 「源兵衛玉」 桂米左 「へっつい幽霊」 
        //仲入// 旭堂南鱗「(講談)破約」 笑福亭福笑 「幽霊狂詩曲」            

       全席指定
       前売3,000円 当日3,500円
  

8/7(火)  お笑い怪談噺の夕べ  18:30  繁昌亭

        笑福亭たま 「ホスピタル」 林家染雀 「腕喰い」 桂米左 「猫の忠信」 
        //仲入// 旭堂南鱗「(講談)応挙と幽霊の花魁」 笑福亭福笑 「真田山慕情」            

       全席指定
       前売3,000円 当日3,500円



8/10(金)  お笑い怪談噺の夕べ  18:30  繁昌亭
        
        笑福亭たま 「ベルゼバブの蠅」 林家染雀 「足上がり」 桂米左 「応挙の幽霊」 
        //仲入// 旭堂南鱗「(講談)生首の碁盤」 笑福亭福笑 「備後屋敷」            

       全席指定
       前売3,000円 当日3,500円

         
8/13(月) お笑い怪談噺の夕べ  18:30  繁昌亭 

       笑福亭たま 「七度狐」 林家染雀 「化物使い」 桂米左 「皿屋敷」 
       //仲入// 旭堂南鱗「(講談)江島屋騒動」 笑福亭福笑 「不運男」            

      全席指定
      前売3,000円 当日3,500円



  今年もやって来ました、お笑い怪談噺の夕べ!
  あの幽霊を見ないうちには
  夏が来たとは思えない、って人もたくさんいらっしゃることと思います。
  楽しみです。





  まだまだ情報続きます。

  
さて、続きです。



8/4(土) 桂三枝改メ六代桂文枝襲名披露特別興行   13:00   繁昌亭

        桂三段 桂三扇 桂坊枝 笑福亭鶴笑 (鶴笑ワールド) 桂三風 笑福亭鶴瓶 
         //仲入// 襲名披露口上 笑福亭福笑 桂文太 桂三枝 (改メ六代桂文枝)         

          一般前売2,500円/当日3,000円
         身障者・大学・高校生2,300円
         小中学生2,000円

          ※特別興行のため、通常の昼席と料金が異なります
          ※全席指定





8/11(土) 貝塚秋桜寄席  14:00    貝塚コスモスシアター 

       「道具屋」笑福亭松五 「兵庫船」笑福亭たま 「転宅」笑福亭三喬
        中入り 
       「蔵丁稚」林家花丸 「幽霊狂詩曲」笑福亭福笑

         主催: 一般財団法人貝塚市文化振興事業団
      

         開催場所:中ホール【自由席】 開場は開演の30分前
         料金: 一般 ¥1500 コスモスメイト友の会 ¥1200 ※当日500円増
         ※未就学のお子様の入場はご遠慮ください。

         取扱:コスモスシアターチケットカウンター
            ぴあ(Pコード 420402)
            ローソン(Lコード 59429)
            イープラス
            CNプレイガイド
            アンスリー南海貝塚駅店





8/16(木) 観音院落語会   17:00   堺 観音院

       詳細が見当たりませんでした。
       後日UPいたします。




8/20(月)〜26(日) 繁昌亭昼席  13:00   繁昌亭

       出演者の顔ぶれは、日によって変わります。
       師匠はトリで出演されます。
       詳しくは、こちらまで。

       http://www.hanjotei.jp/daytime/index.html





8/31(金)  福笑松喬松枝三人会〜仲の悪い兄弟たち〜    18:30    繁昌亭 

         笑福亭松五 笑福亭福笑 //仲入// 笑福亭松喬 笑福亭松枝                 
         前売3,000円 当日3,500円
         全席指定

   





9/1(土)、9/2(日)  彦八まつり  11:00   生國魂神社

            去年は、台風で大変でしたね。
            今年はお天気になりますように。
            詳しいことがわかり次第、UPします。
         





9/10(月)   元町恋雅亭   18:30     元町風月堂ホール

            詳しいことはまだUPされていませんので、
            わかり次第UPします。






なお、とっても頼りない福管理人ですので
間違いもあるかもしれません。
関連HPなどで もう一度御確認の上、
お出かけくださいね。



   
残暑お見舞い申し上げます。
今年も暑い日が続いていますが、
みなさまお元気にお過ごしでしょうか。

師匠から元気いっぱい、
この秋の出演情報が届きました。
秋に思いをはせながら
いろいろと予定してみてください。


まずは、8月、9月分です。




8/20(月) 18:30 『できちゃった落語の会』   動楽亭

    場所:動楽亭(地下鉄「動物園前」駅1番出口すぐのコンビニ2階)
    料金:予約1500円、当日2000円
    番組:福笑&そめすけ「漫才」、あやめ、三風、三金、たま、南湖、太遊
    問合せ:茶臼山舞台06-6775-9745
        ayame874@apricot.ocn.ne.jp

        ※ただし出番決めジャンケンは18:25から






9/11(火)〜14(金) 14:00  『動楽亭昼席』   動楽亭

     9/11(火) 二乗/しん吉/三喬/文太/中入/新治/福笑
    9/12(水) 小鯛/しん吉/三喬/文太/中入/新治/福笑
    9/13(木) 小鯛/まん我/新治/文太/中入/枝女太/福笑
    9/14(金) そうば/まん我/新治/文太/中入/枝光/福笑

     場所:動楽亭(地下鉄「動物園前」駅1番出口すぐのコンビニ2階)
     料金:¥2000/当日受付のみ
       



 

9/13(木) 18:30  『6周年プレイベント「ビバ!繁昌亭」』   繁昌亭 

      笑福亭生寿 「つる」 笑福亭たま 「僕は米朝一門」 笑福亭仁智 「大阪の歩き方」 
      //仲入// 
      桂三金 「奥野君の選挙」 笑福亭福笑 「繁昌亭ラブソング」           
      前売2,000円 当日2,500円
      身障者・高大生1,800円
      小中生1,500円
      開演:午後6時30分
       *6時よりチケットに記載されている整理番号順にご入場いただきます。






9/15(土) 14:30  『開場6周年記念特別興行・第2回』   繁昌亭 

        笑福亭たま 桂三風 桂福車 
        <大喜利 林家染丸 (司会) 月亭八方 月亭八斗 桂ちきん 桂団治郎 林家愛染 > 
        笑福亭福笑 
        //仲入// 
        桂雀松 桂あやめ 桂福団治     

        全席指定
        前売2,500円 当日3,000円
        身障者・高大生2,300円
        小中生2,000円
        開演:午後2時30分(2時開場)







9/18(火) 18:30  『生きてりゃ還暦〜七代目松鶴(松葉)十七回忌追善』    繁昌亭 

        笑福亭福笑 笑福亭松枝 笑福亭岐代松 笑福亭伯枝 
        笑福亭鶴笑 笑福亭鶴二 桂春若 桂あやめ 林家染雀             
         全席指定
         前売3,000円 当日3500円





     
続きまして、10月分です。




10/3(水) 18:30  『桂春駒の会』    国立文楽劇場
  
     桂春蝶
     桂春駒 「ちしゃ医者」
     笑福亭福笑
      〜中入〜
      狂言「呼声」 茂山茂  茂山逸平  島田洋海  
      対談     新野新 
      桂春駒 「仔猫」
 
   お囃子 勝正子社中
   お茶子 三枝雄子

      前売り 3000円 チケットぴあ TEL0570-02-9999 (Pコード423-177 )
      当日  3500円





10/8(月) 14:00  『東京福笑独演会』    横浜にぎわい座

      笑福亭福笑「愛しのクレゾール」「桃太郎」
      笑福亭たま「火焔太鼓」
      北見伸&スティファニー(ゲスト:マジック)

      全席指定 3000円 (Pコード421-686 Lコード37403)






10/14(日)  13:30   堺スマイル寄席   サンスクエア堺ホール

      詳細はまだありませんでした。
      こちらのHPでお確かめください。

      http://www.sck.or.jp/sunsquare/





10/19(金) 18:30   『テーマ落語会vol.6〜こんな事になろうとは。結果、最悪特集〜』     繁昌亭 

      笑福亭たま 「ペッパーラッパー」 笑福亭福笑 「雨に濡れても」 笑福亭三喬 「手水廻し」 
      //仲入// 
      笑福亭生喬 「須磨の浦風」 笑福亭福笑 「便利屋さん」           
      午後6時30分開演(6時開場)
      前売3,000円 当日3,500円
      全席指定

     



10/20(土) 18:00   貴船寄席    尼崎貴船神社

        笑福亭喬介 桂三扇 桂南天
        中入り 
        笑福亭三喬 笑福亭福笑           

        三味線 はやしや 律子


       場所:貴布禰神社
         阪神電車 「出屋敷駅」 南東へ徒歩5分 
         駐車場は約20台分有りますが、なるべく公共交通機関をご利用願います。
       木戸:1500円(中高生800円)

        連 絡 先:貴布禰神社 06-6411-0170
            託児室が有ります。ご利用の方は神社まで。
                            
            




10/22(月)〜28(日) 13:00   繁昌亭昼席   繁昌亭

       出演は日によってちがいますので
       HPでお確かめください。

       http://www.hanjotei.jp/daytime/index.html









11月分です。




11/12(月) 18:30  姫路落語会    姫路文化センター 

      「芸能文化のいざない」 ということで
       無料と記されています。
       こちらからご確認ください。

       http://www3.ocn.ne.jp/~bunka/center/moyoshi11.html
       

     



11/16(金) 18:30  兵庫区民寄席   兵庫区民センター

     「狸賽」桂福丸 「火焔太鼓」笑福亭たま 「ふぐ鍋」桂春駒
      「南京玉すだれ」桂勢朝 「裏切り同窓会」笑福亭福笑

      場所:兵庫区公会堂 兵庫区役所B1F
      料金:1000円(当日)800円(前売)
      お問い合わせ:兵庫区役所 まちづくり課(078-511-2111 内線475)
      前売券発売場所:パークタウン1階サービスコーナー
                 市営地下鉄湊川公園駅売店(湊川公園駅西改札前)
                 高速神戸駅東売店(高速神戸駅東改札前)
                 新開地駅西売店(新開地駅西改札前)





それから、9月1日〜2日には、
恒例の彦八まつりが、大阪の生国魂神社で開かれます。
「ヒロポンズ・ハイ」 も 1日の夕方に演奏されます。
楽しみ!!

詳しくはこちらから。

http://www.kamigatarakugo.jp/hikohachi.html






なお、情報には、間違いや変更があるかもしれませんので、
おでかけの時には、
HPや主催者情報を再度ご確認していただきますように
お願いいたします。







それでは、師匠の川柳を。

  
 『もののけの 薫に般若の 馨が金‏』

 『佐渡島 あれ中国の 領土アルヨ』






では、みなさま、暑い日が続きますが、
おおいに笑って元気に過ごしましょう!!





   


ようやく朝夕涼しくなってきましたね。
食べ物もおいしい季節。
気持ちのいい秋風に吹かれながら
寄席に出かけてみるのはいかかでしょうか。

というわけで、
師匠から秋の落語会出演の追加が届きました。




 9/27(木) 17:00  十一代目桂文治襲名興行   新宿 末広亭
 9/28(金) 17:00  十一代目桂文治襲名興行   新宿 末広亭

   襲名披露の会にお出になるそうです。
   上方の落語家さんも
   入れ替わりで出演されるみたいです。
   誠に不勉強ながら
   東京の落語家さんのことをあまりよく知りませんので
   末広亭のHPより 御確認ください。

   http://suehirotei.com/9gatsushimoseki/





 10/21(日) 13:00   繁昌亭昼席代演   天満天神繁昌亭

   笑福亭飛梅 林家染二 桂蝶六 横山ともや・みちや(漫才) 
   笑福亭達瓶 桂春駒 
   //仲入// 
   笑福亭瓶吾 笑福亭竹林 菊地まどか(浪曲) 笑福亭福笑

    チケット詳細はこちらから  
    
    http://www.hanjotei.jp/daytime/index.html




 11/6(火) 18:30  
   大阪市民寄席〜過激で怪しい市民寄席〜   天満天神繁昌亭

     笑福亭たま 「崇禅寺馬場」 ナオユキ「スタンダップコメディ」 
     福笑・そめすけ「漫才」 
     //仲入// 
     林家そめすけ 「通天閣に灯がともる」 笑福亭福笑 「入院」             
     前売2,000円 当日2,500円 
     身障者・高大生1,800円
     小中生1,500円
     6時よりチケットに記載されている整理番号順にご入場いただきます


    出た〜!!
    『過激で怪しい市民寄席』!!
    どんな市民寄席や。
    めちゃ楽しみ。
    しかも、師匠が 漫才?!
    これ、絶対行きたいです!
    もちろん、大阪市民じゃなくてもいけますよ。




 11/17(土) 14:00   京阪フォーラム  京都 龍谷大学

     詳細がまだUPされていませんでした。
     わかり次第報告いたします。


  

11/25(日) 14:30   難波神社寄席    本町 難波神社

     詳細がまだUPされていませんでした。
     わかり次第報告いたします。



 11/25(日) 18:00  天神寄席11月席〜霜月の会〜    天満天神繁昌亭
 
    林家染吉 「金明竹」 桂米紫 「坊主茶屋」 
     桂春之輔 「有馬小便」 
     //仲入// 
     桂珍念 「紙入れ」 笑福亭福笑 「絶体絶命」           
     前売2,000円 当日2,500円 
     身障者・大高生1,800円 小中学生1,500円
     ※チケットに記載した整理番号順に5時30分からご入場いただきます


    「絶対絶命」ですね!
    まだ聞かれたことのない方は、この機会にぜひ。




 
それでは、師匠の川柳を。


 『早よ結着 つかえてまっせ 敬老の日‏』

 『台風に 中国漁船 皆転覆』



 ではでは、落語会でお会いしましょう!





急に冷え込んできましたね。
みなさま、お元気でしょうか。

福笑師匠より、年末年始、そして一門会の情報をいただきましたので
お知らせいたします。



 11/21(水) 19:00 第140回 まるまる出丸の会  東梅田教会

  福笑「裏切り同窓会」出丸「天災」「くっしゃみ講釈」あおば「ろくろ首」

   料金:前1500円・当1700円
   開演:午後7時開演
   場所:東梅田教会(地下鉄谷町線「東梅田」東へ10分)


  出丸さんとの会は、楽しいですよね。
  「裏切り同窓会」、だいすきなネタです。






 12/2(日) 15:00   質屋寄席  心斎橋 大質ビル

   露の眞、林家市楼、桂福車、桂文三、笑福亭福笑

    大質ビル5階大会議室(地下鉄心斎橋、長堀橋、大阪市中央区東心斎橋1-18-7)

    11/4発売
    前売1,500円、当日2,000円(全席自由)
    チケットぴあ(Pコード425-040)
    問=大阪質屋協同組合=06-6244-0777

   質屋さんで落語?!
   おもしろそう!
   詳細は、下のアドレスより御覧ください。

    http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1249614&rlsCd=001&afid=L12



 12/16(日) 18:30  落語とマジックの会 繁昌亭*

  『年忘れ福笑とスーパーイリュージョン〜これならアホでもマジシャンになれる〜』

   笑福亭智之介 「牛ほめ」 笑福亭たま 「シザーハンズ」 〈グレートスーパーイリュージョン〉 ( 笑福亭福笑 わんだふる佳恵 笑福亭たま 笑福亭智之介 ) 
   //仲入// 
   わんだふる佳恵「かわいいマジック」 笑福亭福笑 「今年もいろいろ」       
    全席指定
    前売3,000円 当日3,500円
    開演:午後6時30分

    http://www.hanjotei.jp/night/index.html

   
   これまた、興味津々な会ですね。
   漫才に続き手品とは。




 12/21(金) 19:00  京都市民寄席    京都芸術センター*

   桂福丸「桃太郎」 桂勢朝「禁酒関所」 桂文也「出来心」 笑福亭福笑 「裏切り同窓会」(出演順)

   場所:京都芸術センター・講堂
   料金:全席自由席 前売1,500円/当日1,800円
    ※前売券完売の場合は当日券の販売はございません。

   チケット取扱:大丸京都店、高島屋京都店、チケットぴあ(Pコード:423-345)、ぴあ窓口、コンビニエンスストア(サークルKサンクス、セブンイレブン)の専用端末もご利用いただけます。)、京都芸術センター

   お問合せ:京都芸術センター tel: 075−213-1000


   年末の京都もまたいいもんだと思います。
   慌ただしさをちょっと忘れて笑うのも大切ですよね。

   http://www.kac.or.jp/bi/1164




 12/31(月) 20:00  年忘れオールナイト ドゥ・ウイズ・カフェ

   詳細はまだだったんですが、
   下のサイトに行ってみてびっくり!
   なるほど、こういう年明けか。
   行ってみたい・・・。

   http://www16.ocn.ne.jp/~dowith/index.htm



 年明けに続きます。



   

それでは、2013年いきます!


2013

 1/2(水) 14:00  寿限無亭   新神戸オリエンタル劇場

   桂春團治、笑福亭福笑、川上じゅん(腹話術)
  桂春蝶、桂かい枝、笑福亭たま

   ※都合により、出演者が変更になる場合がございます。


   お正月らしい豪華な顔ぶれ。
   まさに初笑い。

   http://www.shinkobeoriental.com/koen/12_2.html




 1/3(木)11:00  繁昌亭新春SP  天満天神繁昌亭

  新春特別興行
  
   笑福亭喬若 笑福亭銀瓶 桂米左 笑福亭三喬 (獅子舞) 桂福団治 
   //仲入// 
   笑福亭学光 (腹話術) 笑福亭三喬 笑福亭福笑           

   午前11時開演 10時30分開場
   前売2,500円 当日3,000円 身障者・大高生2,300円 小中学生2,000円
   (全席指定)
   11月17日発売予定

   毎年、三喬さんの獅子舞も楽しみですが、
   明らかに赤いお顔の師匠の落語も期待大です。

   http://www.hanjotei.jp/morning/index.html





 1/6(日) 14:00 東京福笑の会  座・高円寺

   詳細はまだでした。
   HPは、下のアドレスです。

   http://za-koenji.jp/index.php





 1/13(日) 14:00  福笑ひとり舞台    高槻 亀屋旅館

  <福笑・新作ひとり舞台>

「便利屋さん」「宿屋ばばぁ」 -中入- 「桃太郎」

    13:30開場、14:00時開演
   木戸銭 3500円
   ※別途 寄席弁当2000円 要予約(午後12時より)


   これはまた、たっぷりですね。
   聞く法もパワーアップして臨まねば。
   予約の方法にお知らせがありますので
   下のアドレスよりご確認ください。

   http://www5.ocn.ne.jp/~kame-ya/main/fun.html






 1/14(月)〜20(日) 13:00 繁昌亭昼席  天満天神繁昌亭

   出演者は、日によって変わりますので
   下のアドレスよりご確認ください。
   福笑師匠は、1週間トリでご出演されます。

   http://www.hanjotei.jp/daytime/index.html

   チケット購入は、下より。

   http://www.hanjotei.jp/price/index.html




 1/26(土) 14:00 大津はつらつ寄席  大津市市民会館小ホール

   こちらも詳細はまだでした。
   HPのアドレスは下です。

   http://otsu-city.net/shiminkaikan/civic-hall/index.html





 2/9(土) 18:30  福笑一門会  天満天神繁昌亭

   おおっ!
   今年も来ました、一門会!
   詳細はまだ発表されていませんが、
   みなさん、予定を空けておいてくださいね!



以上です。
追加の情報がありましたら、またお知らせいたします。

それでは、川柳を。


  『立ち上がる つもりが維新に 腰くだけ』

  『オイ角田 小沢亀井も ナントカせぇ‏』



では、みなさま、風邪などひかれませんように、
大いに笑ってすごしましょう!!






    
>>[27]

2月9日の福笑一門会は、私は早くもチケットをゲットしております^^

たまさんは「話し方教室」「百年目」
福笑師匠は「六尺棒」「狼の挽歌」
と、それぞれ2席ずつと、繁昌亭HPには出ておりました。

たまさんが、去年あたりからなんどかあの大ネタ「百年目」をかけていることは伝え聞いていたのですが、いよいよこの目、この耳で見聞きできるということで興奮しております。
福笑師匠の「六尺棒」は、元々江戸落語のはず。
放蕩息子と父親との、ドタバタの中にもしんみりした味を出す落語ですが、さて、これを福笑師匠、どんな噺に仕立てられますか・・。

いまから楽しみです^^
ウォーカーさん。

 情報、ありがとうございます!
 もう、チケットを入手されたんですね。
 わたしも、早速取りにいきたいと思います。

 わたしは、師匠の「狼の挽歌」が、だいすきなんです。
 もう今から、待ち遠しくって、うれしくて、たまりません。
 「六尺棒」 というのは 聞いたことがありませんが、
 書いていただいたのを読んで、
 とても興味深く思いました。

 すごく楽しみな二人会ですね。
 わくわくします♪

  

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑福亭福笑ファンクラブ 更新情報

笑福亭福笑ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング