ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鼻炎 ガーゼ治療 コミュの治療レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まず、私の治療レポートを書きます。
治療開始から3日目分です。

■10/28治療具到着し、恐る恐る酷い方の左穴にガーゼを入れるも手前2m程が詰まって入らず。
    綿棒でアンピシリン溶液を付け染みる所に付ける。涙、鼻水、クシャミが出て止まらず。
    5分ほどで断念。そのあと一日中鼻水で苦しむ。こんな状態で治療を続けられるか不安でいっぱいになる。

■10/29、30体調不良で治療行えず。
■10/31
体調復活。かなり怖かったが、早く良くなりたい一心で左穴に初心者向けの脱脂綿治療を行ってみる。
6cm程しか入らず痛みを堪えて挿入するも、涙とクシャミまみれ。5分程がんばった所でドロっとした鼻水が出て脱脂綿がずり落ちてしまった。

右穴は左より症状が軽いので思い切ってガーゼ治療を行う。3cm程余ったが、思ったよりガーゼが入ってびっくり!
これで少し治療を続ける自信を持った。そして60分程挿入。取り出すと粘着性のあるドロっとした鼻水が出てきた。血は出なかった。
鼻をかむを爽快!すごく気持ちよかったので、左穴ももう一度ガーゼ治療にチャレンジする。
痛いながらも、沁みて痛いところをガーゼに当てて涙ながらに耐える。やはりガーゼ全部は入らなかった。半分くらい。
出すとこちらもドロっとした粘着性の鼻水が大漁にくっいていました。
夜ももう一度チャレンジ。またドロっとした鼻水が付く。それから鼻水が滝のように出て止まらず、苦しくて市販の鼻炎の薬を飲んでしまった。

■11/1
朝方また鼻詰まりと鼻水に苦しみ、起きてガーゼ治療を行う。鏡からでも手前に腫れて見える程酷い。
鼻水の量がすごいので、アンピシリン試薬の量を減らす。

左穴がかなり詰まっていたので、ガーゼの挿入が難しかったので、細長くして沁みる所を探しながらも入れてみる。
全部入りきれなかったけれど、痛い所にガーゼを当ててみて耐える。余ったガーゼで右穴に入れてみる(牛の鼻の輪状態)

40分程入れて出してみると、又もや糊のようなドロっとした鼻水大漁にが付いてきた。
鼻をかんでスッキリ!鼻の通りがよくなった。昨夜飲んだ鼻炎薬のお陰か、ガーゼを取っても、昨日のような滝のような鼻水のなく、若干の鼻詰まりと鼻水で済んだ。

コメント(83)

なかなか腫れがとれない左でしたが、中鼻道の上の方がガリガリしていたので、
少しずつ掘り進めていたところ、久々に「痛ッ!!」という部位を発見しました。
ガーゼを当てると、涙が止まらないんですが、こういうところを治すと、治療は
ぐっと進みます。
悲しいんだか、うれしいんだかわかりません。

右も上鼻道をガリガリ掘っていくと、今度は中鼻道が塞がって…と、なかなか
めんどくさい状況です。
両方を地道に進めていきます。

ガーゼ治療を始めて大分たちますが、当初からは考えられなかったくらい
改善されました。
左中鼻道の上の方ですが、ちょっとぐにゅぐにゅしていて進みにくい
ところです。
粘膜が細菌感染によってこのようになるので、もうちょっと大きいガーゼ
を当てていくべきなのかもしれません。

右は奥の方に壁ができていて、ピンセットで突き崩しつつ進めています。
ガーゼ治療をやったことがない方は、すごく危険なことをやっているよう
に感じると思うのですが、
自分の鼻の中に岩のように固い部位を発見したとき、すごく驚いたのと、
鼻炎によって鼻の中が相当変質していることがわかり、普通の治療では
治らないことが理解できました。

私は病歴が長かったので、鼻洗浄なんかでは全く歯が立たないです。
ここしばらく、気力の問題か、さぼり気味でした(それでも週二〜三回くらいはしたが)。

これではいかん、と、治療を今週から極力毎日やるように再開しました。

ちょっと間が空いただけで、癒着している部分が見つかりました。
自業自得なんですが、剥がすときは痛かったです。

が、ガーゼ治療、流石に続けると、かなり効果が実感できます。

ちょっとつまり気味だった鼻が、大分すっきりしてきました。

やはり完治するには、毎日続けなければいけないことが確認できました。
このところ体調が微妙で、今日は治療をサボろうか、と思っていたのですが、右の鼻の奥ににぶい痛みが続いていました。

ガーゼ治療で患部を無理やり開いて、新しい患部が出てきたときの痛みと同じでした。
そこの細菌というか、患部が暴れるような感じです。

なので、がんばって治療してみたところ、痛かったところのガーゼに黄色の膿がついていました。
創生さんのHPによると、黄色ブドウ球菌に犯されていると、このような膿がついてくるそうです。

痛みを感じるときこそ、ガーゼ治療だな、と思いました。

寒さからか、体調がイマイチで、左の奥に鈍い痛みがあります。
ガーゼを当てられればいいんですが、ちょっと奥の方なので、時間がかかりそうです。
こういった患部に当てると、尋常じゃない痛みがあります。
が、数日続けることによって、劇的に改善します。

右は、大きめの壊死した粘膜が出てきました。
こういった痛んだ部分が剥がれると、鼻の中が広がります。
わりとコンスタントに治療ができているのですが、あまり進展がありません。
が、鼻の調子はいいです。
両鼻通っています。
ガーゼ治療前では考えられなかったです。

とりあえず左は、狭いところをグイグイ押して、広げつつガーゼを
押し込んでいます。
たまにバキっという感触があります。
粘膜が長い間腫れていると、癒着して石のように固くなっていることが
あるので、無理に押し広げます。

右は、奥の方に岩盤があり、突き崩しているところです。
ちょっと油断すると戻るので、一進一退を繰り返しています。
左に入れたところ、バリっと強めの感触があり、かなり痛かったです。
左の奥歯が痛みました。
癒着が剥がれるときは、大体こんな感じです。

治療後に出したガーゼには、黄色い膿がべったりとついていました。
患部に当たっていると、そのようになります。
右の奥の固い岩盤のようなものがあり、そこから先へ進めなかったのですが
(ピンセットでつつくとカツカツと音がします。骨ではないです)、
徐々に小さくなって、少しずつ進めるようになりました。
かなり感触としてはザリザリしていて、患部であることがわかります。

慢性鼻炎の鼻の中は、腫れているだけでなく、潰瘍ができている為、
今までは手術でえぐりとるしか方法がなかったと聞きます。
ただ手術をしても、またその粘膜が細菌感染すると、同じ状況になりますが。

左は入れるときに相変わらず痛いですが、これも治療なので我慢して
奥に入れています。
体調というか、メンタル的に具合が悪く、一週間ほどサボってしまいました。
ガーゼ治療はやった分だけ改善するのですが、同じようにやらなければ悪化します。

というわけで、今は入れると結構血がついています。
右の奥も固い壁があり、そのまわりはザリザリとした感触です。
壁に当たるときもガリガリといいます。

ガーゼ治療、ガリガリで検索すると、同じような症状の方がヒットします。
実際自分でその感触を経験してみると、自分の鼻の中がこんなに異常だったのか、
と愕然としました。
それまでのイメージでは、鼻の粘膜が腫れているだけで、腫れが収まると普通に戻る、
というものでした。
実際は、岩のように固くなっていたり、デコボコで潰瘍化していたり、癒着していたり…と
皮膚の細菌感染と同じ状態なのがわかります。

外皮と違い、暖かく湿った狭い空間なので細菌が繁殖しやすく、勝手には治らないんですが。
ちょっとサボったりしつつも、なんとか治療しています。

右の奥に入れると、かならず出したガーゼの先端にどす黒い血がついていて、
死んだ粘膜とかが剥がれてついていたりします。
奥の患部に当たっているということがわかるのですが、もう少し長いガーゼで
きっちり当てたいところです。

左は狭いところにぎゅうぎゅう詰めています。
同じところに膿がべったりついているので、こちらも要継続です。
突然、右の奥の上にあった岩盤がなくなり、開通しました。
ガーゼもスムースに出し入れでき、今までガーゼの先端についていたどす黒い血も、
死んだ粘膜もつかなくなりました(普通の色の血は多少ついています)。

ガーゼ治療は本当に時間がかかり、しかも痛いですが、確実に改善します。
小学生の頃から必ず片方の鼻が詰まっていて、しかもちょっとずつ鼻水がたれて
一年中ティッシュが手放せなかったのに、
今はほとんど両鼻が通っていて、鼻水がたれることもほとんどありません。

30年くらい鼻炎を患っていて、そのうち5年ほど治療して改善してきました。
これからも治療は続きますが、自分の鼻の状態がわかるのと、改善の手ごたえで
なんとか続けています。
>>[55]
鼻の中が広がって、ガリガリいう部分がなくなり、血がつかなくなったときじゃないでしょうか。

私はそこまで行ったら、止めます。
が、鼻炎歴ウン十年なので、治療を初めて4年ぐらいですがまだ完治には遠いです…。
>>[57]
私も減感作療法を二年やり、レーザー手術もやって改善しなくて、
ガーゼで劇的に改善しました。

減感作もレーザーも、慢性鼻炎には関係なかったという(笑)。

でも医者は、血液検査でアレルギー反応でたら、慢性鼻炎が
あってもアレルギーって診断するんですよね。
>>[63]
私は後鼻漏がないんであれなんですけど、それに関してはBスポットの方が
向いていると思います。

ガーゼが奥の方に入ると、それだけで結構苦しくて、結局口から出てくるみたいなことが
何度かありました。

鼻炎の程度にもよるんでしょうが、私は最初の一週間、ガーゼを入れるだけで
鼻水が止まりませんでした。
>>[68]
後鼻漏は患部が奥の方にあるので、ガーゼ治療だとオエっとなりやすいので、
Bスポットみたいに直接塗った方がいいかな、と。

Bスポット、自分でやっている方のブログを見たことがあります。
ガーゼも自宅で出来るのがありがたいですよね。
痛いんで、慢性鼻炎のコミュで薦めたことほぼないんですけど。
左が狭くて固くて、なかなか奥に入らない状況が続いているんですが、
今日、ズルっと入ってバキっという感触がありました。
患部が広がると、数日は体がダルくなったりしますが、
確実に鼻の中は広がります。

逆に右は中の当てるところがグニャグニャした感触で、
やはり痛んだ粘膜の感じです。
治ってくると、ちゃんと硬さのある皮膚に戻ってきます。
左はあんまり進んでいる感じがしません。
腫れている粘膜の奥に患部が隠れていると、そこにガーゼが当たらないと
治療にならないので、難しいです。

右は以前のグニャグニャが改善し、奥の壁の残骸を崩している感じです。
今日も大きめの死んだ粘膜がガーゼに付着していました。
こういうのが取れてくると、改善した目安になります。
左の患部が奥で腫れているせいで、結構な頭痛がしました。
左だけ痛い頭痛なので、ある意味わかりやすいです。

が、ガーゼが患部まで届かなかったので、直接治療できなかったのが腹立たしいです。

右も奥の患部にちょっとだけガーゼが当たるような状態で、
その当たる部分はかなり不快です。
ベタッとガーゼを当てられると、相当改善しそうなのですが、
その前の腫れがとれないと先に進めません。

しばらく一日一回、90分程度の治療ですが、二回やろうか考え中です。
鼻の中の形ですが、左は壁が腫れているようで、縦に狭い状態、
右は丸い穴が小さく開いている状態です。

左は、縦にガーゼを詰めていっている状態ですが、
奥の岩盤に当たり、強引に進めるか検討中です。

右は奥の岩盤が崩れそうだったので、ピンセットで突き崩したら、
ポロっと崩れて、奥にガーゼが進められました。

奥の方はほとんど治療されていないので、ガーゼを当てると
なんとも言えない不快感があります。

ちなみに岩盤とは、粘膜が潰瘍化した際のかさぶた等が固まった状態らしいです。
4月以降、個人的なことですがメンタルにダメージを受け、治療をかなりサボってしまいました。
ペースとしては3〜4日に1回程度で行ったんですが、案の定悪化…。

そして体調も崩したので、左の鼻の奥がズキズキ痛むようになりました。
もしかしたら副鼻腔炎かも…と、かなり心配しました。
副鼻腔炎は、ガーゼが届かないところで炎症が起こるので、ガーゼ治療の範疇外だからです。

が、病院で診てもらう前に、とりあえず一念発起し、なんとか2日に1回程度に治療を行ったところ、
左奥のズキズキが消えました。

ガーゼ治療で新しい患部が開いた際、逆側の奥歯や全然関係なさそうなところが猛烈に痛くなることがあるんですが(治療を続けていれば治る)、それと同じように、サボって悪化した患部によって起こっていたっぽいです。

今はなんとか持ち直し、週4〜5回で治療しています。
全盛期のように、1日2回くらいやれればいいんですが。
昨晩深夜、眠れないくらい鼻の左奥がズキズキしました。
2日ほど治療をサボりましたが、その前は割りと治療出来ていました。

そのまま眠れないかと頑張ったのですが、3時半くらいに諦めて、左だけ2〜30分治療しました。
入れたときにバリっという感触と、結構な痛みがありました。

ガーゼを抜いた後も痛みが続きましたが、徐々に収まり、なんとか眠れました。

やはり継続していかないと、慢性鼻炎は改善しないと身に沁みました。
両方の鼻が結構通る状況だったので、油断しました。
左にガーゼを入れたとき、かなり「バリっ」という感触と、強い痛みがありました。
癒着していた粘膜が剥がれたようで、治療後のガーゼに血が結構ついていて、
さらに普通は鼻血は治療中に止るのに、ガーゼを抜いた後も続いて出ました。

最近、慢性鼻炎コミュでもちょっとだけ話題になった6スポット治療というのがありまして、
以前からあったBスポット治療のグレードアップ版らしいです。

後鼻漏にはかなり効果があると思っていましたが、今回のように粘膜に癒着があったり、
また腫れが酷い場合には塩化亜鉛が塗布できないので、そういうところではガーゼ治療の方が
良いと思います。

ただ、ガーゼ治療は喉の方をやるとオエッとなるので、後鼻漏に関してはずっと6スポット治療の方がいいと思います。
左も右も、ガーゼを入れるときにガリガリとした感触があります。
カサブタのような患部に当たっている状態です。

最近、ちょっと喉に痛みがありました。
自分は後鼻漏はないんですが、前から興味があったので、セルフBスポット治療をしてみました。

本来は塩化亜鉛で、上咽頭の粘膜を焼いて再生させる治療法なのですが、塩化亜鉛よりも簡単な
ルゴールを薬局で買ってきました。400円。
こちらは粘膜を焼くというよりは、普通に傷を治す治療薬なのでちょっと違います。
たぶん効果もユルいです。

綿棒にルゴールをつけ、綿棒の先を折り曲げて、喉仏のさらに奥、裏側に塗布します。
あんまりうまく付けられていない感じですが、付けたあとはなんとも言えないイヤな感じがするので、
ちゃんとついているようです。
しばらくその感じが残ります。
綿棒を短く切って、軽く「くの字」になっているピンセットで塗ったら、割りとしっかり塗れました。

たまにガーゼが喉の方に落ちたとき、なんとも言えないイヤな感じがしたので、もしかしたら
患部が奥の方にもあるかもしれません。
が、ガーゼ治療だとオエっとなってガーゼを吐き出してしまうので、奥の部分であればこちらの方が
効果的かもしれません。
アデノイド顔貌という言葉をちょっと前に知りました。
子供の頃に、鼻呼吸ができずに口呼吸をしていると、顔が歪んでそういった顔つきになるそうです。
自分は残念ながら、小学生のときには鼻炎だったので、そういう傾向が出ています。
ずっと片方の鼻がつまっていて、鼻水がしょっちゅう垂れていたのに、ようやく大人になって両鼻が通るようになりました。
ありがたいですが、ある意味残念です。

最近はかなり継続して治療が行えています。
左はなかなか進みませんが(腫れが強く、ガーゼが入りにくい)、右は奥の方のガリガリとしたところをピンセットで突き崩し、どんどん奥に進めていっています。
かなり治療が進みました。

こうした患部があることがわかると、鼻洗浄みたいに一日数分、塩水をかけただけでは慢性鼻炎は治らないと思います。
花粉症だと、アレルゲンを直接除去できるので、効果はかなり期待できますが。
今朝治療を行ったところ、右から大きめの壊死した粘膜が剥がれました。
かなり硬いもので、こういうのがなくなると、鼻の中のスペースが広がります。

治療が進む目安として、たまに起きると嬉しいです。
左はずっと腫れた壁の狭いすき間にガーゼを押し込むようにして治療を続けていたのですが、
ようやく岩盤に当たりました。
ゴツゴツ、ザラザラという感触がピンセットから伝わってきます。
ここを崩せば、かなり治療が進むと思います。

右もかなり硬い岩盤に当たっています。
ピンセットを強く当てると、コツコツと音が出るくらいです。
ここもかなり手強いですが、崩せれば鼻炎完治に近づく手応えがあります。

こういった患部が見つかると、昔やっていた鼻洗浄は意味がなかったなぁ、と思います。
こんな患部にちょっと塩水をかけたくらいで、治るとは思えません。
花粉症には絶大な効果はありますが。
本日、頭痛で寝込んでいましたが、どうも痛いのが左鼻の奥。
で、しんどいのを我慢して左だけガーゼを入れました。

すると、奥の方に当たった時の痛みが、頭痛の原因であることが発覚(!)。
岩盤に突き当たり、そこをピンセットで突き崩そうとすると痛みが増すという。
結局崩せなかったので、そこにガーゼを当たるようにして置きました。

頭痛があるので、2〜30分くらいしか置けませんでしたが(相当ツラかった)、抜くと詰まっていた左鼻が抜けました。

その後も痛みはありましたが、徐々に収まり、今は問題ない状態です。

ガーゼ治療では、患部が暴れることが時々あり、とてもツラいです。
が、そこを重点的に治療すると、物凄く効果が上がります。

この辺りが、個人的に人にガーゼ治療を勧めないところなんですが。

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鼻炎 ガーゼ治療  更新情報

鼻炎 ガーゼ治療 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング