ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大腿四頭筋短縮症コミュのはじめましてこんにちは。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてこんにちは。ぼくも筋短縮症です。

1959年生まれですが母親の記憶では、ぼくが赤ん坊のときに

医者がお尻に注射を打ったことが原因だと言っていました(医療過誤でした)。

日常生活では支障はありませんが、右足を少し引きずる感じの歩き方です。

今はコンプレックスは、ありませんが小中学生ころは辛いものでした。

とくに運動会の走りは嫌な物でした。とっても自分の走り方に、

コンプレックスがあったからですねぇ・・。

よろしくお願いします。

コメント(10)

ぷかぷかさんコメントありがとうございます。

痛みがあるんですか、辛くないですか?
ぼくは痛みはないのですが、以前この足を自分で治そうと思いストレッチを
一生懸命やったことがありました。そのときに太ももがとても痛くなったので
足を治すことを諦めたことがありました。

そうですね医療過誤のない社会にしたいですね。この筋短縮症の本を何冊か
図書館で見つけたのでまた読んでみようと思います。
腰は気をつけてくださいね。
ぼくは少し走るだけで腰が痛くなってきます。

”ひょこひょこ”ですか、ぼくは棒状の足を少しひきずる感じです。
周りの人は”足どうしたの?”などとめったに尋ねてくることはありません。
触れないように気をつかっているのでしょうかねぇ?
>キムさん

はじめまして
完全に出遅れた感がありますね…、管理人の風呂屋です。
私は運動バカなので、最近は太股の事は忘れて
膝、腰の痛みに苦しんでます涙
準備運動のストレッチをしようにも、膝が曲がらなければできないし
そんなこんなで、負担が掛かっていたのかもしれませんね…

>ぷかぷかさん

凄い勢いで競技会に参加してますねわーい(嬉しい顔)
頑張ってくださいね指でOK
キムさんはじめまして。

私は1958年生まれなのでほぼ同級ですね。
ぷかぷかさんのおっしゃるようにまさしく第1世代ですね。

子供時代は
男の子が私の後ろから着いてきて歩き方や走り方をマネして
高笑いするようなことを何度もされました。
今となれば体を小ばかにするいじめだったんだな・・と
思います。
いやなことは一生わすれないものだな・・と
時折思い出しますよ。

今も相変わらず足を外に回しながら歩くような感じですが
(この年になってもう走ることはなくなりました)
今は平気です。
自然に逆らわずにいるほうが自分なりに心地よいですし
無理して腰なども痛めずにすむかな・・と考えています。

ジムに行くと健康な体の人と自分の違いが歴然と
わかるときはうっ・・泣き顔となりますが
もっと体の悪い人が一生懸命されてるのを見たら
胸が詰まる思いで・・私もがんばろう!と思います。

ぼちぼちですが細々とでもこの体が私なのだから・・と
つきあっています・・・わーい(嬉しい顔)

こうして同じ障害を抱える人とお話できるのは
大変うれしいですね。
>風呂屋の四代目さん

はじめまして。風呂屋の四代目さん、コミニティ立ち上げていただき
有難うございます。感謝してます♪ 色々情報交換しましょう。

こっ 腰は気を付けてくださいね。^^;
(^З^)/JUN さんはじめまして。

JUNさんも子供時代いじめられ、嫌な思いしたんですね・・辛かったですね。

ぼくも今はこの障害を受け入れてます。また他者の
痛みが少しは解るので、良かったと思っています。
大腿四頭筋短縮症の為に、最近ぎっくり腰をしてしまいました。
足が曲がらない為、中腰で作業をする為になってしまいとても辛い😢🌊です。
負けず嫌いで今までやって来ましたが、此れだけは、どうにもならない!
皆さんは、辛い思いをされていると思いますがどんな対象をしていますか?
>>[9]
そうなんです!曲がらない事で私は腰を沿って歩くため、腰は痛いし、そのせいで首がバランスを取ろうとして頸椎椎間板ヘルニアになりました……左が悪いのですが、右がかばうので、足が開きません……対応出来ず……病院行ってもプールとかで鍛えなさいと……鎮痛剤を、出されるだけです……歳をとるにつれて厳しくなりますね……将来は不安です。健太さんも大変でしょうが暖めて、筋肉ゆるめるマッサージしか……頑張って下さい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大腿四頭筋短縮症 更新情報

大腿四頭筋短縮症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング