ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

経験上本当に役立つ物的育児情報コミュの寝ぐずり・・布団で寝ない・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。6ヶ月になる娘がいます。
うちの子は2ヶ月の頃から寝ぐずりがひどく、昼寝の場合も夜の寝につく前も火がついたように大泣きになります。
寝かしつけは1時間2時間は当たり前にかかります

とにかく子守歌を歌ってもタオルでくるんだりしても、部屋を暗くしても、抱いてる腕の中でバタバタのけぞって泣きます。
オッパイを吸わせても、吸ってる途中で思い出したかのように
泣き始めます。
さんざん泣いた後、オッパイを吸いながら寝た場合は1時間くらいはオッパイをはなしてくれないのでずっと抱いたままです

そして、布団におくとすぐに起きてしまいます。
(10回に1回は成功するのですが・・)
昼寝はほとんど抱いたまま寝てます(1時間〜2時間)
夜の寝だけは布団に置いてもそのまま寝てくれます。

友達が遊びにきたり、友達の家に遊びに行ったりしても寝ぐずりがはじまるととっても大変なので、人を呼ぶのも遊びに行くのも嫌になってしまいました。
児童館にもいっていましたが、必ず寝ぐずりがはじまる時間帯なので、いつも私だけぐずり始めると先に帰ったり、ひたすら抱っこしてたりで、、、疲れるだけなので児童館も最近は行ってません。

どなたか同じような方いらしゃいますか?
寝ぐずりや着地成功によい方法などがありましたら教えてください。
よろしくお願いしますm--m

コメント(179)

> 草ちょん@駄菓子菓子さん
コメントありがとぉございます猫ハート
ミルクはなぜか飲んでくれなくてふらふら
夜中起きても、乳を飲むわけではなく、口が寂しいみたいでくわえて軽く吸ってるだけな感じですがまん顔exclamation
おしゃぶりくわえてくれるとぁりがたいんですケドあせあせ(飛び散る汗)
なかなか難しいです!
> maaaaamiさん

赤ちゃんによっては ミルクのメーカーや哺乳瓶の乳首によって イヤイヤする子もいるみたいですねバッド(下向き矢印)がく〜(落胆した顔)
(ちなみにうちは母乳実感の哺乳瓶を使っています。ミルクのメーカーはハイハイ・ほほえみ・アイクレオ どれも薄めても大丈夫で、温度さえ気をつければ、なぜか飲みます。)


おしゃぶりもメーカーによって形が違うので、受け付けない場合がありますよバッド(下向き矢印)がく〜(落胆した顔)
うちはディズニー柄のおしゃぶりを購入したのですが、途中で吐き出していましたあせあせ


夜中泣くときは 結構激しいですか?
「ふにゃ」っと泣くくらいなら、少し様子を見て、それでも泣きやまなければ抱っこして〜と添い乳を少しずつ卒業さていってもいいと思いますよわーい(嬉しい顔)(夜のほ乳量が足りている場合ですが。)
はじめまして
4日で8ヵ月になる男の子の母です。


うちも夜泣き&昼寝をしなくて困ってます。
混合(昼間&夜間母乳+寝る前ミルク)でやってきましたが母乳の出が悪くここ1ヶ月前からはミルクメインになりました。
夜間起きた時と寝かすときにお乳を吸わせてます。


まず昼寝、基本30分で目を覚まします。
午前一回と午後二回。寝ないこともあります。添い乳で吸わせながら寝かします。

夜は8:30までには寝ますが必ず30〜1時間以内に目が覚めて泣きます。添い乳や抱っこすると寝ます。…その後も1〜2時間でまた泣いて起きることもあります。

1:30〜2:00、3:30〜4:00、5:30〜6:00に起きてお乳を吸わせる→7:00〜8:00に起床。


と言う感じです。
朝は朝日を浴びさせてて、入浴は決まった時間にいれてます(6:00前後で)
ミルクも9:00→120〜140、13:30→120〜140、7:00→160〜200と時間もある程度決まってます。
ほぼ毎日11時過ぎに出かけてスーパーや施設に出かけてます。散歩は暑いので最近はしてません。夜は暑すぎないようにクーラーや扇風機で調節してます。


昼寝ももうちょっとできるといいなと思いますし、夜もぐっすり寝れるといいなと思います。あと添い乳を止めれる方向にしたいです。途中で起こされて、眠れなくてワタシもイライラするのが嫌です涙


あと何に気をつけてあげればよいでしょうか
説明長くなり申し訳ありません。アドバイスをお願いします。

maaaaamiさん☆
8カ月の息子がいます。
少し前までうちも2時間置きに泣いて起きてました。つらいですよねあせあせ(飛び散る汗)

寝不足から、精神的にもへなへなになり、あたしはおもいきって旦那にガマンしてもらうことにしました。お弁当を廃止し、おにぎりのみ。おかずは自分で調達してもらっています。そのおにぎりも、寝る前ににぎって冷蔵庫へ。
旦那の見送りは無くし、おにぎりも自分で包んで持って行ってもらってます。

ほんの少しのことですが、だいぶ楽になりますよぴかぴか(新しい)
あと、うちの息子は暗いとそばにいるのがわからないようで泣きながら徘徊してました(笑)
抱っこしても大きく体を反らしながら泣き叫ぶ息子と旦那のため息…こっちが泣きたいくらいでしたが、ある日を境に落ち着きました。

ちょうどそのころ手をパチパチさせることができたり、食事の量が増えたりと、息子の成長が見れた頃でもありました。
なにか変化する前はぐずぐずすることがあるというのを聞いたことがあります。
maaaaaiさんのお子さんも、なにか成長を見せてくれる前触れなのかもしれないですねるんるん
新たな成長を期待しつつ、乗り越えていきましょううれしい顔
> てんとうむしさん
旦那にはよくしてもらってますがく〜(落胆した顔)揺れるハート
でも仕事一生懸命してもらってるのにお弁当ないとちょっとかわいそうかなってふらふらexclamation


子供ってほんと人それぞれですょねがまん顔exclamation


最近の変化と言えば歯がちょっとはえてきたことかな?
歯がかゆくて寝れないとかあせあせ(飛び散る汗)exclamation & question
赤ちゃんはしゃべれないからわからないのがきついバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
たまにストレスたまって、おっきな声出すこともしばしば涙
後になってごめんね考えてる顔ってなります…


人間って睡眠がすごく大事なんだなって改めて思いましたがまん顔危険・警告exclamation
> 草ちょん@駄菓子菓子さん
そんなにおっきな声では泣きません目
でもなんだかお乳をさがしているみたいであせあせ(飛び散る汗)
乳をくわえさせるとすぐに夢の中眠い(睡眠)
なんで起きるのかもわからず、イライラします雷雷雷
ほ乳瓶でジュースは飲むのに、ミルクは飲みません失恋
なんででしょうか?
わからないことだらけで、投げ出したくなることも〜…
> maaaaamiさん


投げ出したくなるの良くわかります涙
イライラしちゃいますよねバッド(下向き矢印)がく〜(落胆した顔)
私はもっとヒドくなって産後鬱になったので 薬の関係もあり 完ミにしました。


それもあって 出来るだけイライラしないように、夜中は多少泣いても触らないように放置して様子を見ています。
(うちはへんに触ると起きてしまうので、ある程度放置して、泣きやまないときや泣き方が違うときは別の理由だったりすることが多いです。)

たぶん、哺乳瓶からミルクを飲まないのは、いつも哺乳瓶から甘いジュースを飲んでいるからなのではないでしょうか?
(「なんだよーバッド(下向き矢印)いつもの甘いやつじゃないじゃんexclamation ×2」みたいな感じかも。うちは哺乳瓶で麦茶をあげたときに同じ現象が起きました。)


ちなみにジュースはあまりあげない方がいいかもしれません。
なぜかというと、ジュース=果汁は満腹感を与えてミルクの飲みが悪くなるみたいですバッド(下向き矢印)がく〜(落胆した顔)

それと、味を占めて甘いのを積極的に欲しがるようになる可能性があるからですあせあせ
(ごはんよりもお菓子好きに……とか)


うちも一度、離乳食をあげてる最中に、あんまりにも離乳食の食べが悪かったので、スイカをあげてしまったら、余計に離乳食を食べてくれませんでした涙
それ以後 離乳食の完食後に果物はあげてますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

もしかしたらなのですが、哺乳瓶からジュースをあげるのをやめて、毎回のようにミルクを入れてあげると次第に慣れてくれるかもしれませんよ電球
(8ヶ月ですが、習慣づけが出きるんだなとここ最近思いました。息子はすっかり離乳食後に来る、果物が入ってる容器を理解しているみたいなので(笑))
> maaaaamiさん

追記:ちなみに歯が生えるときは寝つきが悪く、寝てからムジュムジュ起きることがありました。

今 下の歯が2本でてきてとりあえずは落ち着いて寝てくれてます。


歯が生えるとガリッと乳首をやられることがあるらしいので、細菌性の乳腺炎に気をつけて下さいね。
> ねぎたまさん

こんにちわ ねぎたまさん。
完ミで8ヶ月の息子を育てている 草と言います。
(完ミの理由は上記のカキコに書いてあります。)

うちは他のお子さんとは少し違い、本来完ミで5回授乳の所、離乳食の腹持ちがいいせいなのか1日4回(離乳食は2回食)です。

朝:5:00〜7:00の間に220lm
離乳食1回目:10:00〜12:00 220lm(←1日4回のため。5回なら140lm)
離乳食2回目:16:00〜18:00 220lm
夜:入浴後 電気を暗くして 220lm
(5回なら夕方に授乳が入る)


日によって お昼寝はまちまちなのですが、上手く行く日は、午前に1回(30分〜1時間…9:00すぎに寝てることが多いです) 午後に1回(3時間くらい…12:30〜15:30)します。

お散歩は出来るなら、お昼寝の時間も考えて、午前中の10時頃に行きたいのですが なかなか難しいので、だいたいは夕方(お昼寝後か、2回目の離乳食後)に気分転換で出かけています。
(主にスーパーですが。)

たぶんですが お昼寝があまりしないのは 昼の離乳食&授乳時間が遅いからか、お外からの刺激で寝付くのに時間がかかるからではないでしょうか?

保育所の赤ちゃんクラスだと 大体11:00頃にお昼の離乳食&授乳タイムにして 12:00くらいからお昼寝タイムにしていたと思います。
草ちょん@駄菓子菓子さん
コメントありがとうございます。
朝にミルクですね。確かに思い付かなかったですわーい(嬉しい顔)
朝はおっぱいなんですがすぐ目が覚めてぐずぐずします。
離乳食も午前に一回で最近あんまり食べないので(眠いのとかぶるようで…)二回食をどうしようか悩んでました。

まず朝一にミルクをやってみたいと思います。
ありがとうございます。
> 草ちょん@駄菓子菓子さん
まぢですか(゚Д゚)!
ゃぱ寝ないのにも理由がちゃんとありそうですねがく〜(落胆した顔)失恋雷
いろいろとありがとぉございますほっとした顔ハート
> る〜りんさん
子供にもリラックスが必要なんですねほっとした顔exclamation
オルゴール一回やってみようかな〜(*´д`*)
自分が先に寝てしまいそうだ!(笑)
添い乳卒業させようと、抱っこして寝かせようとするのですが、抱っこするとお互いの体温がかさなり暑いせいか、ぐっすり寝れないみたいですあせあせ(飛び散る汗)
なかなか難しいですねがまん顔
ミルクは飲んでくれないしぁたし的にもあんまりあげたくはないのですが…
アロマとか効果ないんですかね猫exclamation & question
とりあえず自分もできるだけリラックスして、イライラしないように頑張ります!
アドバイスありがとぉございますexclamationexclamationexclamation
> maaaaamiさん
私は6ヶ月の娘のママしてますほっとした顔
睡眠ってホント大事ですよね〜
私も毎日2〜3時間おきです冷や汗
主人は色々協力的なので、せめて食事は頑張ろう!と思ってるので、4時に起きた子どもを寝かしてたと思ったらお弁当を作る時間…なんて事もしばしば冷や汗
でも…夜泣き(ギャン泣き)ってわけではなく、おっぱいあげればまた寝てくれるので、今のところは良い方だなー。このままでいて欲しいなー。って思ってます!
確かに「6時間ぐっすり」なんて話を聞くと羨ましいですが顔うちの子は無理だと諦めましたウッシッシ
睡眠が足りない分は昼寝や寝れなくても、ゴロゴロしながらベビーの相手してますウッシッシ
今はとことん付き合おう!いつかイヤになるほど寝てやるウッシッシ
って思ってますウッシッシ
そんなわけで、私は諦める事で楽になったタイプですウインク
> なおみかんさん
ぁたしも若干そんな感じですがなんか方法があるなら〜と思ってウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
旦那は横で爆睡してるし〜、生理前とかはほんとにイライラしちゃってふらふらバッド(下向き矢印)
子供も成長するし、言ったことがわかるようになるまで我慢ですかね目exclamation & question
> maaaaamiさん
わかりますexclamation ×2
私もさっき前向きなコメントを書きましたが、そう思える時もあれば、眠くて怠くて心が折れそうな時もあります冷や汗
でも自分だけじゃないんだexclamation ×2って思うと心強いですほっとした顔
> なおみかんさん
もぉちゃんとの辛抱だと思って気長に頑張りましょうかね猫exclamationハート
なんかで気晴らしするしかないですむふっ指でOK
草ちょん@駄菓子菓子さん

さっそく今日朝7:30にミルクを…その後4時間おきにあげました。
なんと…昼寝午前1時間。午後というか夕方に1時間(寝付いたのが5時だったので起こしましたが…)寝ましたexclamation ×2
今までこんなにすんなり午前午後共に1時間寝たのないです冷や汗


あと午後からの昼寝は今日は夕方になりましたが今日13:30〜に添い乳で寝付きかかったんですが、起きてしまいました冷や汗夕方も添い乳で寝かそうとしたら目覚めて抱っこしたら寝ました。もしかすると添い乳も卒業できるかもです。
さっき8:15に就寝しました眠い(睡眠)これもだっこで寝ました。


これから夜はどうなるかわからないですが、とにかく昼寝の効果が嬉しくてるんるんホントにアドバイスありがとうございます。まだ初日ですが1週間は続けてみようと思います。

昼寝がスムーズだと夜の寝付きがよくなるかな…と期待しつつ…。また報告させてもらいますわーい(嬉しい顔)
> ねぎたまさん

コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

すごいexclamation ×2 お昼寝しましたねーうれしい顔exclamation ×2exclamation ×2
添い乳も卒業の兆しがあるのも コメントを読んでてよかったなぁ と思いましたわーい(嬉しい顔)

…うちの息子は 今日、うんちをしたままお昼寝をしまったので、途中で変えたらそっから全く寝なく、2回目の離乳食後に寝ましたが、1時間くらいで起きてしまい、そこから就寝するまでぐずっていましたあせあせ
なんで寝なかったのかな〜と考えたら、陽気が蒸し暑かったからかもなと思ってますがく〜(落胆した顔)


…私自身も日によって うまく行ったり行かなかったりしていますふらふらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
息子自身もペースを掴もうと努力してるなーと感じたりしますあせあせ

……一週間で少しずつ変化していくといいですねぴかぴか(新しい)
……でも、その日のお天気や気温などで赤ちゃんのリズムは結構変化するので、根詰めすぎず、無理をせずやっていって下さいねほっとした顔
> 草ちょん@駄菓子菓子さん
おはようございますわーい(嬉しい顔)昨日は、寝て一時間後にはいつものようにおきましたが…顔(口笛)夜中2回おきました。いつもよりはぜんぜんマシでしたわーい(嬉しい顔)
今日は5時過ぎからぐずぐずしてあせあせ(飛び散る汗)たぶん蒸し暑かったみたいです。

やっぱり毎日季候で違いますよね…。

まずは一週間やってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
はじめまして
狭山茶です
うちは5ヶ月の女の子がいます

やはり夜は21時から22時の間までぐずぐずしてるのですが

うちは嫁がまだ寝ないからと言って
テレビはつけるわ
皿は洗うわで
子供が寝れる環境を作ってあげれないんです

それとなく
音量を下げたり
明かりを小さくしたり
口で言うのですが
ああ言えばこうって 感じでとりつく島がないです

可愛そうなんで何か妙案があれば良いのですが

御意見頂ければと思います


子供は理想は21時前に寝かせないと発育に影響がありますから
そこまで持っていきたいのですよね

余談ですが
欧米は21時前
ニュージーランドに至っては平均19時半頃には寝るそうです
日本は
残念ながら22時過ぎのようです

> 狭山茶といえば投資さん
大変ですね…。
ぃぇ、狭山茶さんが、ではなく、これから先が。
うちも抱っこじゃないと寝ない子で大変でしたが、それでも、20時には寝室に連れていき、暗く静かにして寝るまで抱っこしていました。
現在1歳半。
寝室は寝る場所だと理解しているため、昼寝の時間、夜寝の時間に寝室に連れていくと、必ず自分から布団に転がり、10分もしないうちに眠ります。大変楽チンです。(ただし、我が家の寝室以外では寝てくれないので、実家に遊びに行くと大変ですがあせあせ)

今の短い期間の楽チンを取るか、これから先の楽チンを取るか。

よく勉強してらっしゃるようなのでご存知だとは思いますが、子供は22時〜2時に脳が成長します。
眠らなくてもよいので、横になって穏やかにゆったり過ごす時間を、静かな環境で作ってあげて欲しいです。
奥様も家事が貯まって大変なのは心底理解できますが、家事などやらなくても死にはしません(すいません、だらしない嫁で。笑)
事情が許すなら、寝室として、ぜひ別室を用意してあげてください。
それが無理なら、少しくらい明るくてもよいので、テレビは消す、もしくはイヤホン、またはポータブルテレビなどで手元で音量控え目でみてもらう。皿洗いは食器洗い機を購入してあげるなど、静かにならざるをえない状況にしてみてはどうでしょうか。

偉そうにすいません。
簡単に寝る子になるように今しつけないと、あとが大変ですよー。
いやはや
こんなに沢山のコメントとても感動しました
有り難う御座います

> ゆぅsαηさん
そうですね
トントンしたり
ギュッとしてみますね
あと ついこの間
仕事帰りにベビーマッサージの本を買ったので
それも始めてます


> Κ Д 0さん

そうなんですよ
仰るように日本人は基本忙しいのはわかるのですが
それを差し引いても
それは今やらなくてもいいんじゃないか?と思う時が多々あります

自分は仕事柄
夕方の17時には自宅に居るのですが
うちは何故か夕飯が凝りに凝って
18時から支度をして
頂きますが20時ですたらーっ(汗)たらーっ(汗)
同じ日本人でカルチャーショックを受けました

とりあえず
寝ぐずり始めたら
添い寝をしてみます


> ぴょんこ女王さん
5ヶ月ってもう
パパとママの区別が分かるんですかね?
夜になって眠くなると嫁さんの抱っこじゃないと
泣き止まないんですよ
とりあえず別室にベビーベッドか何かををセットして試してみます


皆さん色々なアドバイス有り難う御座います
又 長文失礼しました
今日は20時近くに帰宅したらやはりテレビの音量がでかく子供が泣いていたので
頭に来て消したのですが

20時半に嫁とお義母さんが夕飯を食べ始めて
デカイ笑い声が聞こえたと思ったら
バラエティー観てました

あかんすわ
マジで
愚痴になりましたが御勘弁下さい
> 167 狭山茶といえば投資さん
はじめまして。大変ですね(^-^;

早く寝せたい気持ちわかります。でもこの時期は夜泣きもするし、21時に寝せても24時に起きて寝ないなど、多々あったので、私はあまり気にしてませんでしたよ(*^^*)
結局は私も仕事してるので、頑張っても22時にしか寝せれてないですが(^-^;

あの少し気になったんですが、お母さんはどのように考えてるんでしょう?環境を整えるには、やはり家族の協力が必要ですし(>_<)育児について話し合いも必要なのかなと。すでにされてたらすみません。
すいません
忙しくて返事が遅れました

> ふわプクーゼさん
助産師さんや保育士さんが言っていたのでは間違いないでしょうね

ただ、やはりふわプクーゼさんがされているように
規則正しく育児をすればその時間に寝てくれそうですね
有り難う御座います


> メグさん
21時前にはなるべく寝させようと言ったのですが
お義母さんはあっけらかんとしていて
我かんせずといった様子ですね
でもかなり助かってますが

ただ孫の横で22時過ぎまでテレビ見るのはなんともあれですが

やはり今と昔では子育ても違ったでしょうから感覚が違うと思います

自分が子供の頃にあまりいい環境で育つ事が出来なかったので自律神経が弱いんですよ
光や音に弱くて
毎年夏場は太陽が眩しくて
何回も頭が痛くなりますし
十代の頃は映画館を観に行く時は何回も頭が痛くて吐いてました

そうゆうのがあって神経質になっちゃってますね


すいません
皆さんコメント有り難う御座います
うちも、ねぐずり魔神かとおもうくらいひどくて毎日クタクタでした
1歳3ヶ月の今は添い寝でねるのでとても可愛くおもえます。

なにかの本でみました
赤ちゃんが泣くのは、もちろん眠くてどうしたらいいかわからなくてぐずるのもありますが、

泣いて泣いて泣きまくってる状態を、お母さんはどこまで受け入れてくれるか試してるってゆう感じの記事をみました。
(※言葉は違います。言葉のチョイスが下手ですみません。)

しばらく続きますが、子どもが安心できる環境や寝るとゆう行為が理解できるようになればいつの間にか添い寝でねる。ようになるとおもいます。

いつの日か、隣でなんて寝てくれないようになるから、今はべったりくっついて寝ています(笑)
行き詰まってしまったので相談させてください!
日中はまさに下ろすと起きる、寝かしつけに時間がかかるので、旦那が帰宅するまで抱っこしっぱなしでしたあせあせ(飛び散る汗)
試行錯誤した結果、何とかお布団に下ろしても起きなくなったのですが、お昼寝は連続して20分が限界たらーっ(汗)
泣きながら起きてきますふらふら
この20分の壁を乗り越えたらもう少し寝てくれる気がするのですが…
何かいい方法はないでしょうかexclamation & question
ちなみに2ヶ月の男の子です電球
>えっちゃんさん

初めまして。
これは大変ですよね〜exclamation ×2
うちも一番上がそんなんでした〜たらーっ(汗)

このままいくと抱き癖MAXになると思います…
うちの子がそうでした…

でもまだ2ヶ月のお子さんならなんとかなると思います…
20分しか寝ないのはもしかしたらおっぱいがたりてなかったり…とかではありませんか??

添い乳はどうでしょう…。

私の場合は一人目の教訓で二人目は添い寝でトントンを癖付けました。
そして今、3人目がいますが…この子は…抱っこでは寝てくれず横にならなきゃ寝ませんが…たらーっ(汗)

もう少しするとおんぶ紐も使えるようになるかと思いますので、おぶりながら家事をしていたらいつの間にか寝てる…ってなると思います。

うちも3番目は最初、きっちり30分くらいしか寝ませんでしたが、赤ちゃんも色々リズムが変わるので
だんだん寝たり、寝なかったりするんだと思いますようれしい顔

家事がはかどらなくてイライラしたりしますよね〜。
わたしもずっと抱いたままお昼ねしたりしていました…

癖の問題だと思いますが最初はなれるまで結構泣きますが最後は根気負けして
寝てくれることが多かったこと覚えています…

参考になるかはわかりませんが、がんばりましょうね。
>まなさん

コメントありがとうございました!

実は既に、抱き癖がガッツリついてます(笑)
男の子だし私にとって第一子、実母にとって初孫だからある程度は仕方ないかなぁ〜と覚悟はしてます。

おっぱい直後の「眠い」泣きで寝かしつけても、20分程度なんですよねー。
下手したら5分とか…たらーっ(汗)
もう寝かしつけてる時間のほうが長くて泣けてきますあせあせ

そして昨日、今日と夕方にはかろうじて寝るので見ていたら、久しぶりに起きた後に伸びをしてましたぴかぴか(新しい)
でもやっぱり40分ぐらいで、しばらくご機嫌だったのにまた「眠い」泣きになってましたバッド(下向き矢印)
お風呂入れてごまかしちゃいましたが…。

確かにそういうリズムの時なのかもしれませんね。
あとはむすこが「余り寝ない」タイプと割り切るか。

抱っこしたまま一緒に寝るのも、何か癖になるかなーとか思って最近はしていなかったので、寝不足の時はちょっと試してみます電球

ありがとうございました
> そうめんつゆさん

コメントありがとうございますハート
そうなんですよexclamation ×2
エルゴも2時間ぐらいでぐずりだしてくるので専らお出かけ専用ですダッシュ(走り出す様)
ミニモンキーというスリングもかなり歩かないと寝ないので主人専用です(笑)

本当に、どれかでたまたま寝たらラッキーぐらいでちょうどいいですね電球
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
> みみみみみ!さん
すいません
せっかくコメを頂いたのに中々返事を返せなくて

子供が母親を試してる?とゆうのはわかります
自分が抱っこしている時に泣くと
嫁を見ながら泣きます 笑
なんで泣いてんのにママは抱っこしてくれないの?
とゆう様子で

それで
嫁が抱っこすると泣き止みます
6ヶ月なのにわかるんですね
子供は凄すぎます

今は仕事がら移動式クレーンとゆうのを操縦していますので
寝不足はとても危険なので別々に寝ています
レバー操作一本で簡単に人を殺せますので
> えっちゃんさん

うちもまさに同じタイプでしたexclamation
パパが帰るまでずっと抱っこのままあせあせ(飛び散る汗)
身動き取れずそーっと座るのに成功できたらラッキー(笑)
クッションを腕の下にひいて、二時間くらい寝かせてましたがまん顔
当時は本当に悩んでましたよ。

試行錯誤して6ヶ月過ぎた辺りから自然と布団に降ろすのを成功できるようになり、
そして今2歳10ヶ月。
車で寝かせてから布団まで連れていけるくらいになりましたるんるん
もうお昼寝もなくなる頃なんですけどね。

子供の性質によると思うのですが、
回りの子が勝手によく寝てたから
凄くうらやましかったですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
当時の悩みと同じだったので、ついコメントしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
月齢があがれば解決出来ると思いますよexclamation
頑張ってください。
えっちゃんさん

おひなまきってご存知ですか?
たおるで赤ちゃんのからだを巻いてあげるのですが、、、

タオルでギュッと巻かれる感覚がお腹のなかの感覚ににているとか(*´∇`*)

巻き方はネットとかで調べてみると出てくると思います!

抱っこで寝てたのに、起きたら布団の上にいて赤ちゃんが不安になって泣いてしまうって何かの本で読んだこともあります。
なので寝る前から巻き巻きしてあげて、寝たらそのまま布団におろしてあげるといいみたいです。

もう、ためされてたらすみません(*^^*)

ログインすると、残り146件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

経験上本当に役立つ物的育児情報 更新情報

経験上本当に役立つ物的育児情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。