ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

 roja negro コミュの週モバ特等席〜タイガースマスクインタビュー〜 Vol.7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆ 必死だったわけですね。

タイガース 必死でしたねえ。でもおかげさまで週刊プロレスさんに好評価な記事を書いていただき、嬉しかったのを覚えてますね。

☆ そのときにはタイガースマスクというキャラクターは確立できていたわけですか?

タイガース 完全にスタイルは確立できてましたね。プロ野球の動きを入れた技もできてましたし。当時はプロレスでがんばりたいと思ってましたし、テレビも利用して大きくなりたいと思ってましたから、ケンドーコバヤシさんと試合したり。営業も当時はプロレスラーがするなんてなかったから、合宿所のメンバーでやるしかなかった。だから営業も大変でした。

☆ 何がそういう思いにさせてたんでしょうか?

タイガース やっぱりレベルが落ちたと思われるのが屈辱で、お客さんの人数も落としたくないし、レベルも落としたくないし。

☆ そして大阪プロレス王座を初戴冠するわけですが。

タイガース 初めて取ったときは、まだこ之べルトには実力的に似合わないなと。そのときはビリーケン・キッドに勝ったんですけど、総合的にビリーケン・キッドのほうが上だったし、チャンピオンになってもキャリアは浅い方だったんで、なかなか馴染めなかったですね。そのベルトがようやく似合うようになってきたなと思ったら・・・負けましたね(苦笑)。

☆ ビリー選手はライバルですか?

タイガース いやいや、ライバルじゃないしですし、向こうだってそうは思ってないでしょ。ボクのライバルは・・・荷が重いですよ。

☆ 荷が重い?

タイガース プロレス部門でも大阪のトップレベルでやりますし、大阪プロレス独特のお笑い部門でもボクはトップにいる選手なんで。そういう選手っていないんですよ。ボクのライバルはいないですね。ボクのやってること誰かにできるか?いうたら誰にもできないですし。

☆ 面白い部分は研究したりするんですか?

タイガース ポッと出るんですよ。ただ、面白い部分は平日興行なんであんまり陽の目を浴びていない(苦笑)。
バファロー けっこう発想で仕掛けてくるんで、お客さんに伝わるプロレスという商品として成立してないと思ったら、セコンドなりパートナーとして「これはこういう状態なんですよ」となるべく私がプロデュースしてあげて。まあ、その時点で僕らは結構きてるんですけど(苦笑)、一般のお客さんにも届くように説明はします。

☆ 説明がなければ大やけどする可能性もありますからね。

バファロー そういうパターンもよくあります。
タイガース やけどを恐れてたらダメですよ(笑)。

☆ 鉄人ネタもそうでしょうし。

タイガース あれもそうですね。平日興行で生まれた中の一般向けに妥協した作品ですね(笑)。

☆ 妥協(笑)。

タイガース 妥協してないので言えば毒手(どくしゅ)。

☆ 平日興行で一番離れたのはあります?

タイガース 的場帝国プロレスですかね(苦笑)。
バファロー フライングメイヤーズもあったよなあ(苦笑)。私とタイガースと福田ユタカで結成したんですよね。首投げだけを目的としたユニットを(笑)。「大阪のみなさん投げますよ〜」って。
タイガース プロレスには「今までオレらがやってきたすごいプロレスをやれ!」という伝統主義みたいなのがありますけど、ただ先輩がやってたことをマネてやってもお客さんが減っている緩慢な滅びの道をいってるわけです。せやから変化を入れなきゃいけない時期に来てるんです。ボクがやっていることは信念に基づいての行動ですからね。当たるかもしれないですからね。

☆ 当たったことは?

タイガース 怪人ヤマダサンのときなんて、お客さん大喜びでしたね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

 roja negro  更新情報

 roja negro のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング