ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇舞台■観劇した思いを語ろうコミュの江戸の青空 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【 会 場 】 世田谷パブリックシアター
【 公演日 】 2009年 5月24日 (日)〜 6月7日 (日)
【 出演者 】 西岡徳馬/須藤理彩/中村まこと/松永玲子/戸次重幸/
      有門正太郎/中井出健/蘭香レア/小西遼生/いとうあいこ/
      松尾貴史/柳家花緑/植本潤/吉田鋼太郎
【 演 出 】 G2
【  作  】 千葉雅子

コメント(2)

5/27(水)夜公演 世田谷パブリックシアター
A列(最前列) サイドブロック

とっても分かりやすい作品でした。
難解さのかけらもなく、単純に笑えます。
ストレスの溜まらない作品です。

そのせいなのか…?
客層のせいなのか…?
客の質のせいなのか…?

答えは分かりませんが、笑いに対して超低燃費です。
ハードル低いです。
何でも爆笑しちゃってます。
『これでそんなに笑えちゃうの?』っていうくらい、よく笑っています。
で、お客さんはというと…みんな戸次さん(TEAM NACS)ファンの女性。
うーーーーん、どうなんでしょ?

吉田鋼太郎さんは、かなりイメージが違う役(キャラクター)でしたね。
とぼけた元講釈師で、かなりインチキ。
インチキ道場(剣術の)を開いている、女性が大好きなオヤジ。
憎めないそのキャラクターを、見事に、そして可笑しく演じられていました。
いとうあいこさんはかわいらしいです。
台詞回しもなかなかですが…なんだか周囲のトーンと噛み合わず
やや違和感の残るやりとりでした。
楽しみにしていた柳家花緑さんはなかなかでした。
蘭香レアさんは美しくて…、何よりもその声がセクシーでした。
その上、香水がいい香りで
(基本、化粧の匂い、タバコの匂いは苦手で…)
フワフワした気分になりました。


【アフタートーク】
公演後に行われました。
植本潤さんが司会で、確か7人くらい。
でも、話題がカレーの具には何を選ぶかなんていうのばっかりで
面白くありません。
こんな面白くないアフタートークは初めてでした。
5/30(土)夜公演 世田谷パブリックシアター
A列(最前列) センターブロック

まず楽しみだったのは、須藤さんが囲碁会場で碁石を夫に投げつけること。
それが飛んでこないかとワクワクしながら待っていましたが…。
残念でした。

『ムサシ』公演終了から僅かで開幕したので、
稽古が足りないと言っていた吉田鋼太郎さんも、
かなりノッてきたように思います。
シェイクシピア作品と違って、前回の『ムサシ』に続いて今作品も
かなりゆるーい感じで、笑わせてくれます。
それを煽るのが植本さんです。
橋の上を走りながら、吉田さんを探す場面では、
公演のパンフレットを開いて
「イギリス人よりシェークスピアを理解していると豪語している日本人。」
と言ってみたり…。
受けてます。

まぁ、悩まずに楽しめる作品です。

この日はカメラ映画が入っていました。
昼と夜と2公演撮影されたようですが、
昼公演ではハプニングがあったようなので夜が採用されるでしょうか?
ハプニングは………。
五十両を橋の上から放り投げるシーンがあるのですが、
投げる前に落ちてしまって、慌てて川に取りに行くといったことが…。
「じゃ、投げ捨てても取れるじゃん。」
ということになってしまいますねぇあせあせ

そうそう、植本さんが探し物をするシーンで舞台から客席に降りてきます。
今回はわたしの脚を開いて椅子の下を探しに来ましたほっとした顔
舞台に戻り、袖に捌ける際に他の出演者に声をかけながら走っていくのですが、
「あの人に謝っておいてー。」
とわたしを指しながら舞台袖へ。
ハハハハハ…あせあせ
DVDに映っていますかねぇあせあせ
ちょっと楽しみですウインク

残念だったことが2つありました。
ひとつは、前回観て、ハプニングだと思ったことが、
今日もあったということ。
実際前回はハプニングで、ウケたからその後は取り入れたのかもしれません。
でも、最初から演出されていたのかもしれませんよね。
屑屋の中村さんが、慌てて舞台袖に捌けるシーンで小さなセットを壊すんです。
2回観てしまうとねぇ。
2番番頭の花緑さんと妻の松永さんが部屋であたふたするシーンで、
勢い余って花緑さんが部屋のセットから落ちてしまうシーン。
これも2回観ちゃうとねぇ。

もう一つはアフタートーク。
前回と同じメンバーでのアフタートーク。
ただ、司会が植本さんから花緑さんに交代。
にもかかわらず、お題がまたもや舞台と関係のない話考えてる顔
「カレーには何の具を入れるか…」
と、わざと前回と同じことを言ってふざけてみたり…閉口しました。
ただ、昼公演のハプニングとかは笑えましたが。
やはりアフタートークは作品についての裏話などがいいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇舞台■観劇した思いを語ろう 更新情報

演劇舞台■観劇した思いを語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング