ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空冷 VW ビートル バス が好きコミュの自動車保険どうしてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、つい先日1973年式のタイプ1を購入したのですが、どのような保険がお勧めなのでしょうか?
車両保険は入られてますか?その場合保険料って年間どれくらいになるのでしょうか?

ネットで一括見積もりだと年式ではじかれて見積もりできません^^;

ここの保険会社はお勧めだよというのがありましたら教えて頂けないでしょうか?

今はレッカー移動距離重視(JAFより少ないのは×)で考えています。

コメント(18)

67のバスに乗ってます。

通販はすべて断られ、自分は東京海上日動です。

レッカーの距離は無制限で、しかも交通費なども出ますexclamation ×2

16等級で月額、2900円です。

車両は入れませんでした。

アキさん
ありがとうございます。

レッカー距離の無制限は魅力的ですね!!

しかも月額も結構リーズナブルですねわーい(嬉しい顔)

やっぱり車両保険は無理っぽそうですねあせあせ(飛び散る汗)

東京海上日動検討してみます指でOK
61年のバスに乗ってます。
年式から車両価値は0なので保険には入れませんよ。
晴れた休日にしか乗らないので、年間走行距離が少ないこともあり
「ソニー損保」に入ってます。
年間\24,000です。もちろんレッカー等々完備です。
普通に車両保険入ってます。各保険会社に電話できくのが早いと思います。
58年のカルマンですが90万の車両保険に加入していました。追突されたときにお見舞い金など50万円くらいもらったと思います。

そのカルマンも一度全損にしましたので修理した現在は車両保険に入れないと言われました。

保険料やレッカー距離等は忘れましたが富士火災です。
66年のタイプ2です。

先日、普段入っている東京海上日動に相談したら

クルマを買ったときの見積もり書を元に、車両保険も

算出できるとのこと。(自分の場合最大160万)

身の回りの旧車乗りも結構車両保険に入ってます。

いたずらされたりしたときも効くので検討されてみては。
66年のバスに乗っています。
国産車からの乗り換えで東京海上日動火災に入っています。
バスを購入した際の明細書で金額が分かってれば車両保険入れますよ。
16等級で年額約60000円です涙
私の担当者は古い車に理解があったので車両保険付けられたかも知れませんです。

ふらちさん
ぱぱおこCR-Zさん
マクレーンマクレーンさん

ありがとうございます。

車両保険に入られてる方もいるんですね目
当然保険料も高くなりそうあせあせ(飛び散る汗)

保険会社さんに電話が一番見たいですね!!

回答ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
だいすKさん
UTAMAROさん

ありがとうございます。

購入時の明細書ですか…
個人売買なので明細書がないんですよねあせあせ(飛び散る汗)

でも東京海上日動さんに聞いてみる事にしますわーい(嬉しい顔)
もしかしたら入れるかも??

回答ありがとうございました指でOK
ちなみに,日生同和損保です。日本で営業している損保は50社以上あります。他に農協,全労連なんかもあります。確か旧車専用の保険扱ってる所あったはずです。

ぱぱおこCR-Zさん
みなさま。
ありがとうございます。

色々保険屋さんで見積もりを出して頂きました。

そのなかで、三井住友海上で30万の車両保険に入れるとの事でしたが、私は20万の車両保険に入りました。
東京海上日動さんはやはり明細書が無いので駄目でした。

全労済さんでも車両保険は入れたのですが、最高で10万でしたので今回は三井住友海上にお世話になります。

みなさま
お忙しい中、回答頂きありがとうございました。
 
 
決まって良かったわーい(嬉しい顔)これから,VWライフ楽しみましょうわーい(嬉しい顔)

ぱぱおこCR-Zさん

はい決まって良かったです。
早速ウインカーレバーが折れてしまって世話が焼ける子ですが、ながく付き合っていきたいですわーい(嬉しい顔)

VWライフ楽しみましょう指でOKぴかぴか(新しい)

 
>Morinoris 様

ナイストピありがとうございました。
もうすぐ納車されるので検討中でした^^
お陰でとても参考になりました。

写真は我が家の子になるコンブ君です。


講釈夫人さん

いえいえ
お役に立てたみたいでよかったですわーい(嬉しい顔)

コンブ君
ガブリオレなんですね。
1303でしょうか?幸せを運ぶ黄色、いいですね指でOKぴかぴか(新しい)

同じ誕生日で、同じく空冷乗り。

ぱぱおこCR-Zさんの言葉お借りますが

VWライフ楽しみましょうわーい(嬉しい顔)
 
bmc1275さん
書き込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ちなみにというか
ちょっとした裏技発見しました指でOK

今回私はまったくの新規加入で一年契約で保険に加入しました。
会社は三井住友海上さん。

最高30万円まで入れるとの事だったですが、金銭的な事もあり20万円保証の車両保険に入りました。
契約も済み、保険証券が送られてきて、入れる保険(特約など)を一通り見ていたら

ん?

これって…

もしかして支払う保険料があまり変わらずに車両保証が今の2倍になる特約??


内容はこうでした。

車両超過修理費用特約
ご契約の車両保険で車両保険をお支払いする事故によりご契約のお車に損害が生じ、修理費が保険金額を上回る場合に、その差額について、30万円を限度にお支払いします。ただし、事故日の翌日から6ヶ月以内にご契約のお車を修理した場合に限ります。

この内容が正しければ、車両保険を10万円におとして
車両超過修理費用特約に入れば

今の20万円→40万円(2倍)の車両保証じゃん!!

てな感じでソッコーでお客様デスクに電話しました。

オペレートの方
車両保険に入っていれば車両超過修理費用特約に入れます。
ただ一度決めた車両保証の金額(20万円→10万円)は変更出来ません。
解約して新規で保険に入り直す事は可能。

とのことです。

なので今回はクーリングオフが効かないので(一年契約だと適用されないとのこと)
一ヶ月だけ今の保険でいき、解約の後、あらたに車両保険10万円+車両超過修理費用特約に入る事に決めました。

ここでの教訓は
良く内容を読んでから契約しましょう。
車両保証の金額は、解約しない限り変更出来ない
営業の方も必ずしもお客に有利な情報は与えない。
クーリングオフは一年契約だと適用されない。
(一年以上だと適用されるみたいです※保険会社によって違うかも…)

なので今後ビートルなど年式が古く、車両保証の金額が低ければ
今回の様な『特約』をつかって支払う保険料を変えずに保証を2倍くらいに
できること憶えていて損はないかと思います。

他の保険会社さんにこのような特約があるかはわかりかねますのであしからずあせあせ
 
 
ロードサービスの比較サイトです。 
http://road.autolife-assist.net/list.html

結構参考になりました指でOK

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空冷 VW ビートル バス が好き 更新情報

空冷 VW ビートル バス が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング