ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本中を旅行したい!コミュの旅先の写真を貼るトピ14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピが1000を超えたので、パート14に突入! 旅先の写真を貼っていきましょう!
更新が早いトピックのため、複数アップロードしたい方はできるだけまとめてアップロードをお願いします。 なお複数アップロードを禁止するものではありません。皆で旅を分かち合えるトピになったらいいですね。


前トピはこちら↓

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=379240&id=79136193

それ以前のトピック1〜12は>>1に

写真1、神奈川静岡県境の箱根金時山
写真2、山形県、銀山温泉
写真3、愛媛県今治市糸山公園からの来島海峡

コメント(1000)

旅先ではありませんが、僕の地元.奈良の風景を。興福寺五重塔と興福寺南円堂です。
青森県立美術館

八甲田は前日雪が積もり、冠雪してました
■大分県臼杵市は、大林宣彦監督の映画「なごり雪」の舞台。そこにある国宝の臼杵石仏です。あの阿蘇山から運ばれた凝灰岩を刻んで丸彫りにした磨崖仏。臼杵を初め、国東は熊野磨崖仏、大門坊磨崖仏のほか、富貴寺、両子寺などもあり、本当に仏の里といえる愛すべき半島です。
羊山公園の芝桜へ行って来ました、久しぶりのパレオエクスプレスも素敵でしたd=(^o^)=b
北海道
雄冬岬展望台より
空と海がすご〜く
青い〜!(*´ω`*)
香川県、高松琴平電鉄琴平線。
今年もレトロ電車に乗りにきました。あとことちゃんwww
大阪浅香山浄水場のつつじ祭りです。
第六百六十三作  「潮騒わぐ 踏切をわたる」
東寺と平等院行ってきました♪
今から伏見稲荷大社!
瀬戸内夕景。
高松からフェリーで一旦四国を離れました。明後日愛媛に再上陸予定です。
福井県の東尋坊です。

崖っぷちに公衆電話があるのですが・・・
2016.5.1 島根県益田市
荒磯館いい気分(温泉)→萩・益田空港飛行機→持石海岸波
快晴でした晴れ
>>[642]

(ゴールデンウィークではないのですが)
公共交通では大分市から宮地までしか行けそうにないので、
→阿蘇→熊本駅→鹿児島市と予定していた日を
→青島(写真)→南宮崎→国分→桜島→フェリー→鹿児島市
に変更します。
>>[992]

やはり中国の人たちでごった返していましたか?
>>[989]

日本近代の歴史的作家の井伏鱒二さんがボロボロ状態の太宰治さんを呼んで、ここで癒したそうですね。富士山の景色は本当に元気をもらえますね!
>>[995]

僕も忍野八海に4月15日に行きましたが、ここに写ってる95%は中国の方々でした(笑)
■宮城県にある日本三景の松島は、遊覧船の出航する瑞巌寺前の風景も有名ですが、奥松島には多くの島が点在して、また違った雰囲気があります。春ののどかな光景です。
>>[998] 素晴らしいですね!行ってみたくなりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ログインすると、残り970件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本中を旅行したい! 更新情報

日本中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング