ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本中を旅行したい!コミュの☆「香川県」を旅行する人のためのトピック 2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピがいっぱいになりそうだったんで作成しておきます。


☆「香川県」を旅行する人のためのトピック↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9683667&comment_count=997&comm_id=379240

香川県への旅行の質問、疑問、雑談をしたい方
はこのトピックをぜひ使って下さいね。


※ガイドに沿った具体的な質問が決まっている方は
このトピック以外でも別に新しく質問トピックを
立てて頂いても大丈夫です。
「コミュニティガイド」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8908763&comm_id=379240


近郊の県も見たい方はこちら
★地方別質問トピック 四国地方
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8931006&comm_id=379240


★質問・回答方法例★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■質問者は、、すぐ分かるように質問タイトルの頭に★をつけて
(”ほし”と書いて変換キー)できるだけ具体的に質問して下さい。
下記フォームを使って頂いてもOKです。

          (例)
★どこどこのおすすめを教えて下さい。
○出発地
○目的地
○旅行時期 、日数
○移動手段
○予算
○人数
○旅の目的
などなど

■回答者は、、どの質問に対する回答か「番号」と「名前」
を明記して答える。
          (例)
>150 〜〜さん、どこどこがいいですよ。

コメント(171)

まちのシューレ、北浜アリーはおすすめですか?

その近くでお勧めあれば教えてください!
香川県で安値で泊まれる宿如何でしょうか?
温泉付リゾートマンションです。
高松空港から5kmほど

http://jmty.jp/kagawa/est-sho/article-1mu4d
こんにちは!高松、土庄間のフェリーについて質問です。

11/4に第一便のフェリー、車両ありで高松から土庄へ渡りたいのですが第一便のみ予約を通年受け付けないようなのです泣き顔
11/4の早朝にエンジェルロードを観光したいのでどうしても第一便に乗る必要があるのですが、果たして予約なしで乗れるものなのでしょうか。。ものすごく早い時間に行けば可能なのでしょうけれど、ドイツの友人が成田に着いてそのまま四国入りするので全く休めなくなってしまうのもどうかと思い。。。

11/4は一応平日なので土日に比べて乗船人数は少ないかなぁとは思いますが、、

どなたかフェリー第一便事情、知っていたら教えてくださいm(__)m
岡山から香川のうどんを食べに行くには車でどのくらいかかりますか?


金曜日に岡山について倉敷、児島をまわり、
土曜日に香川に行って山越うどん行きたいのですが、何か名案ありませんか?
ホテルは岡山で取ってるので土曜日は朝一移動です。
21日から1泊で、友達が高松にいるので遊びに行きまーすexclamation色々観光とかする予定で楽しみです〜ぴかぴか(新しい)
5月16日(火)に木更津市から香川県に行きます飛行機
楽しみでするんるん
岡山からJRを使って、金比羅さんと善通寺さんのお参りに行こうと思っています。
金比羅さんは、奥社までお参りしたいと思っています。
どれくらいの時間を見ておけば、いいでしょうか?
予定では、琴平駅に12時30分ごろに到着、善通寺駅を15時30分ごろに出発したいのですが。
ちなみにかなりの健脚です。
高尾山では、登頂まで、目安の登山時間の半分程度です。
>>[144]

ご来場ありがとうございました!
近畿在住ながら、オーディエンスとしての参加より
こえび隊としての参画の方が多い、大バカ者です(笑)

たしかにこの春期は、すごい人出でした。
西洋系よりも、台湾、中国からのお客様が多いと感じる今回のセトゲー。

デスが!地元、日本人としては、
「酷暑との戦い」である「夏期」のセトゲーとの戦いを「楽しむ」ゆとりを持ちたいと思います。

ま、その前に、夏、秋会期の作品「せいさく」のボランティアかなぁ。
めっちゃ楽しいので!!制作こえび!!

皆さま、夏と秋のセトゲーも、よろしく!
香川と言えば、〈うどん〉に〈小豆島〉に〈金比羅山〉
高校の修学旅行以来、ご無沙汰…。

小豆島で思い出しましたが、映画映画〔八日目の蝉〕で、棚田が出てきたシーン。何処に有るのだろう?
棚田で松明を持って、親子で歩くシーンでしょうか?

ちょうど、本日今頃行われていると思います。

小豆島町の中山というところです。
虫送りといいます。

2回ほど参加したことがあります。
中山地区の虫送りは、観光客も参加しやすいですよ。
>>[151]

返信したつもりが、返信になっていませんでした。
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
>>[153]

初めまして!

そうです。ホントの親子になったつもりで歩いたシーンです。
7月最初の土曜日なんですねスマイル
仏生山公園に行きました
最初に美しい池の風景が迎えて呉れます
丸亀市中津万象園
丸亀駅前でレンタサイクルを借りれば二十分の距離
鬼ヶ島大洞窟
童心に帰れて、ひんやりして気持ち良い
四国村
四国の文化遺産だけでなく、植物や水を巧みに配置した山の散策もリフレッシュに繋がります
(八つ合わせれば)日本一長いといわれる高松市のアーケード街。
 映画・ドラマのロケでよく使われます。

【1】高松丸亀町商店街(金毘羅街道)

【2】高松丸亀町壱番街前「ドーム広場」
 (ルイ・ヴィトン三越高松店)

【3】高松南新町商店街(金毘羅街道)

 10月16日
香川県 小豆島
希望の道
南風台にとめて、なかなか下って行くとたどり着く
エンジェルロードは大人気だが、こちらは静かでいい

ログインすると、残り145件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本中を旅行したい! 更新情報

日本中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング