ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本中を旅行したい!コミュのどこに行けばいいのでしょう??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はいどうも!私はトルコ人でもう少しで日本旅行を始めます。景色的にどこを見に行けばいいのでしょう?どうか教えてください!

コメント(24)

日本三大園なら岡山県後楽園、石川県兼六園、茨城県水戸偕楽園で偕楽園の梅はまだ観られるかも。
金沢は、兼六園のサクラもぅ、すくだよー

(^ー^)ノ☆
京都なら間違いないけども、東京発なら日光も良いかな。山の景色と日本ぽさで。
東京スカイツリー
京都なら

日光は
自分で放射性物質の情報が集められないならやめておいた方がいい
初めての日本ならば、やっぱり京都&奈良が良いと思います電球
どこを出発し、何日間の予定で、移動手段は?

もう少し貴方の情報を書かないと回答が難しいですよ。
Which airport do you use ?

How long do you go travering?

We can not understand you .

You had better ask question in detail .

Sorry,
I'm not at English .
あ そうですよね確かに じゃー もうちょっと詳しく説明しますね

4月15日に東京に来てGolden Weekが終わるまで東京にいてから色々と旅をしたいです。トルコに帰るのが6月の4日なのですかその間1週間だけ韓国にも行かなければなりませんがそれは別に最後の一週間でもいいんじゃないですかね?

最初に考えたのは東京から京都に行って大阪に行って広島に行って福岡に行って福岡から船で韓国に行って一週間後日本に帰って時間があったらさっぽろに行く予定でしたけどこの間に特に見える所でもあるのならぜひ聞きたいです

ありがとう ございます そして よろしくお願いします
日本には日本三景という、景色のよい3つの名所があります!天気がよければ素敵なところですよ!
京都の天橋立(京都の中でも不便なところにあります)
広島の宮島(海の中にある神社)
宮城の松島(去年の地震で、被災地になったため島に渡る橋がないと聞きました。)

旅のお金が沢山あるなら、北海道もいけると思いますが、飛行機なら早割りがある一ヶ月前の予約がいいと思います\(^o^)/
泊まるとこや移動費の節約ならば、移動は夜行バスにして、ついた先で銭湯とかお風呂屋さんにいくのはどうでしょう?\(^o^)/
4月なかばからGWか…

なら花だよなあ、桜、藤…ツツジもあるなあ…

雪国がいいなあ

遠くの山に雪があって、でも平野は田植え始まってて、山里はまだまだ桜が満開…かと思うと、新緑がきれいで…

…で、温泉…

日本が一番美しい季節…


どこでもいいから、山里の温泉に行くべき…近くに桜の名所があったら必ず寄るべき…かなあ


私がいきたい…仕事が…泣き顔
都市だと各国さほど変わらないので、関西行くなら和歌山、熊野方面も。山や海を見て回ると。
それだけ広域ならJapan Rail Passだな。
トルコのどの辺りにお住まいかによりますが、もし普段雪景色をあまり見たことがないなら、
立山黒部に行ってみたり、蔵王エコーラインをドライブして雪の壁を見るのが楽しいかも。
日本ならではということなら、やはりインパクトの強い京都や奈良ですが、
大陸と正反対の南の島とかも体験したいなら、沖縄の宮古島や石垣島、伊豆七島、小笠原等もお勧めです。
桜は4/15だったらぎりぎり東京辺りでも見られますが、満開の桜を見たいなら、
東京にいる期間の休日に、少し北のほうに出かけるとたくさん見ることが出来ますよ。
ありがとうございます皆さん!でも何か外国人だからちょっと漢字全部分からないからちょっと難しくて汗が出ました 笑

トルコのイズミルと言う熱い場所で住んでますがSwedenや韓国で暮らしましたしトルコの軍隊にいた時は本当に寒かったです 出来れば熱い所をお願いします・

所でもし一緒に旅をしたい人がいるのならぜひメッセージ送ってくださいね

さっきの立山は感動しました
私は、愛知県・春日井にある旅行会社の者です★
是非ご相談下さい。店頭業務と併用なので、返信が少し遅れてしまうかも知れませんが、何とか尽力して旅コンシェルジュをさせて頂きたいと思っております。

困った事があれば、何でもご相談下さい!!

ミクシィで見積や予約も大丈夫です。

詳しくはTOPページをご覧ください。
 あたたかいところがよろしいのなら、沖縄本島をドライブするといいですよ。また石垣島から船にのって、竹富島にいらっしゃるとすばらしい景色がみられますよ。奄美大島もいいのですが、ちょっとマイナーですね。
 みなさんおっしゃってるように、アルペンルートは雪あり山あり、のりものはたのしいしおすすめです。室堂にはみくりがいけ温泉もあります。
 それから京都、奈良をまわってそうですね。九州にいくなら別府ですね。温泉の王道です。地獄蒸しはおいしいですよ。湯治もできます。よい旅を。
Ryoutarou さん

4月15日に東京に来て
5月6日ごろまでは東京に泊まる。
(その間は観光のほかに用事があるのかな?)

5月7日(ごろ)から6月4日にトルコに帰るまで
どちらかと言うとあたたかい日本の地方を観光する予定。

ただし、その間で1週間は韓国に行く。
そのため、福岡に行って、船で韓国に行こうと考えている。

ということですね。

今、気になるのは、韓国の何と言う町に行く予定なのか、です。
韓国のキャピタルは「ソウル」なのですが
福岡から船に乗ってつく町は「プサン(釜山)」だからです。

プサンから韓国に入って、韓国を旅行して、プサンに戻ってくる
という予定なら、とても良い考えだと思いますけれど

もし「韓国でもソウルにだけ用事がある」のでしたら
プサンからソウルに行くための電車の金と、船のお金の合計が
安い飛行機で日本とソウルを往復するのといっしょくらいかも。

そのほかの方法としては
「東京からソウルへ飛行機で行く」
「ソウルに6日間泊まる」
「ソウルから大阪に飛行機で行く」
というのも、おすすめかも知れません。



さて、続いて、おすすめの景色を紹介します。
今日のおすすめは「四国」のいろんな景色。

「鳴門(なると)のうずしお」
http://www.uzusio.com/movie/
大阪か神戸から、バスで3時間くらいです。
途中で、世界一のつり橋「明石大橋」を通るので
これも楽しいと思いますよ。(徳島県)


同じ瀬戸内海(せとないかい)の景色で
「しまなみ海道(かいどう)」も、素敵です。
http://www.360navi.com/photo/34hirosima/01simanami/07kurusima/10index.htm
しずかな海に、たくさんの島が浮かんでいて、とても美しく
島と島の間にかかる高い橋を、レンタル自転車で走ることもできます。
(愛媛県)


日本でとても有名な「美しい川」である
「四万十(しまんと)川」も、大好きな景色です(高知県)
http://binbi.net/shimanto/nisito03.htm


もし、Ryoutarouさんが、アート好きなら
「直島(なおしま)」「豊島(てしま)」という
これも瀬戸内海に浮かぶ島のミュージアムもおすすめ。(香川県)
http://d.hatena.ne.jp/mereco/20091007/p1
(このグログは、直島の紹介)


と、今日のところは、これくらいにします。
また、明日、他のアイデアもご紹介する予定です。

日本って、本当にたくさんの「良い景色」がある
すばらしい観光の国だと思いますので
是非、楽しんで行ってくださいね。
ありがとうございます!実は韓国もただ旅です・前に6ヶ月韓国に暮らして韓国語を勉強したので友達に会いに行きますからソールもプサンもテジョンも行きます

色々アイデアが出ましたよね・皆さん本当にありがとうございます・まだ日本にも来てないからどうするかが分かりませんがとにかく考えてこの旅行を最高にしたいと思ってます

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本中を旅行したい! 更新情報

日本中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング