ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本中を旅行したい!コミュの門司港レトロ✿ฺ 〔北九州市〕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次の土日に、1泊2日で門司港レトロへ行く予定です。
門司に行くのは初めてです。
行ったことある方!見所や美味しいお店などお勧めがありましたら、教えてください!!

よろしくお願いします✴ฺ

コメント(24)

図書館の近くに小さな路地の市場どおりがあります。
けっこう風情があっていいですよ。
タワーからの眺望もいいですが、歩いて歩いて、坂をのぼって、見た関門橋はよかった。バスもあるけど。
>風〜hangin〜 さん
図書館近くですね!
チェックします。
ありがとうございました!

>こーへいさん
私も、JR検索で最初門司駅と間違えました・・。例に漏れず。

>zincさん
URLの紹介ありがとうございます!
焼きカレーと瓦そばですね!
下関に行く予定はなかったのですが、検討してみます!
ありがとうございました。

>Oohさん
どこの坂をのぼって見られたんですか?!
よかったら教えてください(→ܫ←)
http://www.kanmon.gr.jp/access.html
ノーフォーク広場あたりからめかり公園を目指して山を登りました。頂上までは行かなかったですが、途中でも十分関門橋を堪能できます。
時間があれば、関門海峡人道トンネルを歩いてみるのも
良いかもしれませんよ。なかなか歩いて県境は行けないと思うし、時々テレビにも出てますしね。
あと注意すべきはバスです。関門海峡トンネルや橋の近くに行く時は1時間1,2本はあったと思いますが帰る時はほぼないので気をつけてください。調べた方が良いかもしれません。
ライトアップされた門司港駅は感動ですよ☆
駅舎のレトロさに感激しました。


下関と門司港は船で手軽に渡れます〜♪
私は下関⇒門司で観光しました☆
元地元人です|ー゚)

関門海峡人道は普通のトンネルでしたね・・・。
レトロは夜がおすすめです。
>Oohさん
地図ありがとうございました。
めかり公園って有名ですね!
関門橋を近くで見てきます。

>かわさん
バスの時刻、必ずチェックして行くことにします!
トンネルも行ってみます。

>かなさんさん
下関は行く予定ではなかったのですが、手軽に行けるんですね!検討してみます。情報ありがとうございました!
ちなみに下関の見所などご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?!

>HA・GEさん
普通のトンネルなんですか?!
海の中のトンネルって実は経験したことがないので、普通がわからないかもしれません(笑)
海の中ですけど、普通のコンクリート壁ですからw
駅の下とか通ってるトンネルと見た目は変わりません(ノ∀`)
違うとこはエレベータで降りるとこくらい('ハ'

私も、海の中だから外見えたりしないかな。とか思ってましたけど!
>HA・GEさん
そっか〜普通のトンネルなんですね。
でも、人専用のトンネルってなかなかないですよね?!
行く価値あり!って感じですね。
歩いてみます!!
どちらから歩いた方がいいとかってありますかね?
どっちでも一緒ですよね(笑)

実は旅行日が1週間のびて、18,19日になりました。
リサーチ時間が延びて嬉しいで〜す!
引き続きよろしくお願いします(→ܫ←)
情報をくださった皆様、ありがとうございました。
3月に行く予定が、延び延びになり、やっと念願の門司港へ行って参りました。
駅員さんのレトロ姿、かなりきました(→ܫ←)
素敵でした!

下関にも足を伸ばしました。
門司港ホテルから、トンネル、下関着いてからも船に乗るとこまで歩いて行ったので、かなりの距離を歩きました。
スニーカー履いて行って良かったです。
海峡の景色は、下関側からの方が迫力がありました!
船の往来がすごくて、おもしろい!
一日中見てても平気な感じでした。

どうもありがとうございました〜。

ちなみに、下関の唐戸市場でお寿司を食べたのですが、ものすごくおいしかったです!
>>[15]

数年前に門司へ行きましたが
下関に渡って市場で食べ歩きしました!
観光用に少しずつ買えるようになっていて
とても美味しかったので
ぜひ!!
8月30日(木)から門司港にいきたいと思いますexclamation三回目ですぴかぴか(新しい)
駅周辺以外にオススメありますかexclamation & questionexclamation & question
>>[18] 暑かったらバスで(歩きでもいいが)和布刈神社に行って人道トンネルを渡る。で、赤間神宮に行って怪談「耳なし芳一」の現場で涼む。
天気が良ければ火の山ロープウェイ付けてもいい。
>>[19] そんなところあるんですね!

初めて知りましたexclamation
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)exclamationexclamation
>>[20] あ、まだ夏休み期間ならバスよりトロッコ列車で行った方が面白い。(どっちかというとこれ下関側だわね。)
>>[21] 門司港からトロッコ出てるんですかexclamation & question
ありがとうございますびっくりマーク(アニメ)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本中を旅行したい! 更新情報

日本中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング