ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タックスヘイブンに法人を作る!コミュの年金がいよいよ破綻間近!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
厚生労働省は、基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げが実現しなければ、2020年代に年金積立金が枯渇して基礎年金が給付できなくなるとする試算をまとめた。

 試算には現在の世界的な金融危機の影響を織り込んだため、年金財政の破綻(はたん)が20年程度、早まった。こうした内容を盛り込んだ公的年金の財政検証を月内にも公表するとともに、今国会に提出している国庫負担割合を引き上げる国民年金法改正案の早期成立を目指す方針だ。

 試算ではまた、3分の1から2分の1への引き上げが実現すれば、夫が平均収入の会社員、妻が専業主婦というモデル世帯の給付水準(所得代替率)が将来にわたり、現役世代の平均収入の50%台を維持できるとした。04年の年金改革の際、政府・与党は「50%」以上の水準確保を約束している。ただ、2055年の合計特殊出生率は1・26、年金積立金の運用利回りは名目で4・1%を試算の前提としており、楽観的という指摘もある。


と読売ネットに書いてありますが、これ楽観的にもほどがありすぎですね。。

そこまでもたないと思いますよ!!

国を期待せず、自らのことは自ら守る。。これしかないですね。。

現在の環境で、日本国内を中心に運用して、4.1%の利回り。これどうやって出すのでしょうかね?? 

運用損になれば、その分破綻がどんどん近付くわけです。

しかもこの現実が見えたことで、若い世代。。どんどん未払いになるでしょう。
未払い率が増えていく部分。。これも計算に入れていないと思います。


そして、もしそのような利回りで回るとしたら、国債が同様に金利アップするとして、1000兆円以上に増えている国の表の借金。。 この利払いだけで既に国が破たんです。
今年の税収。。上場企業でも赤字に陥っている中、大幅に減少するでしょう。
財政破綻も目の前です。。

日本には本当に暗い話題が多すぎですね。。。

政治と官僚の仕組み。。これが悪すぎますね。。

海外からみていると本当に強くこれを感じます。



コメント(4)

こんちわ〜 チャーリーさん

上記の内容、かなり当初の日本破産予定よりも、早くすすんでいそうですね。

かなり深刻化してそうですし、
秒読み段階にうごきだしてるのかも!
の、国レベルの動きも深刻化してますしね。

※ 3月19日からマカオ・香港に入る予定でーす。

またメッセージを直接しておきます

ナリナリ
やはり「自分の年金は自分で作る」これに尽きそうですね。残念ながら。

PS 3/28熊本セミナー参加させていただきます。非常に楽しみです。

パグ
ナリナリ★世界中旅人さん)そうですね。。深刻ですよ。。真面目に。。。
パグ (^。^)y-o0 さん)熊本でおあいしましょう!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タックスヘイブンに法人を作る! 更新情報

タックスヘイブンに法人を作る!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング