ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自作PC相談所コミュの質問コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(110)

HDDをフォーマットして
OSを再インストールして初期状態に戻ったとしても
同じようなキー関係のエラーメッセージが出てしまうんですか?

原因が何かしらあるのだと思いますが
購入されたソフトのサポートに問い合わせるしか無さそうですね・・
そういった状況の経験者がいたら良かったですが、お力になれず申し訳ないです

電話サポートがあって繋がるなら電話の方が手っ取り早いですよね
未だに返信はありませんか?

打開策が見つかったら、お時間ある時にでも
書き込みしてくださると助かります
> DOS/Vさん
サポートの方から作成者よりの連絡待ちです。

念の為もう一度OSの再インストールを行ってみようと思います。

色々と教えて頂きありがとうございます。

また連絡がありましたら書き込みさせて頂きます。
レスくれた方々ありがとうございます

結果的にグラボでなくCPUの性能不足でした
2.66のを3.2にして使用した所それなりに改善しました

運営が推奨するPCが大手ショップに出てたのもQの3Gだったので
CPUがついてきてないようです
assyeさん>
やはりCPUの処理でしたか
OCして3.2Ghzですか?

推奨環境でQの3Ghz↑ってものすごいスペックを要求されてますね

私もE7200が万能と決めていて、少しスペック不足を感じてました
E8500あたりがcore2Duoでは無難でしょうね
それなりにOCすれば下位でも問題はないですが

しかし、98GTは今はすごい安いですので
結構お買い得かもしれませんね
すごい高かったイメージですが、メーカー次第では1万円切ります

3DなんかのゲームではやはりVGAで絵や動きの鮮明さ滑らかさが全然違いますしね
> DOS/Vさん

OCで3.2です
なんか CPU50℃オーバーで
かってにに再起動するので3.2で限界です
3.2でもファンを最大回転にしないとです(うるさくて寝れない)


ゲームの推奨スペックが
CPUはアッパーミドルかハイエンドクラスを必要とするみたいです
グラフィックは96か98でいいみたいですけど


CPUをQ3GHZにしようか思ったんですが
マザーボードも新しく〜
考えたら、グラフィックも新しくして
BD対応の新しいの1台作った方がいいなと
金の都合待ちです
assyeさん>
なるほど、かなりのOC数値ですね
環境次第ですが純正FANではかなり無理そうですね
うるさくて眠れないですかw

ブルーレイですか?
これからはVGAの搭載端子がHDMI端子を標準装備が出回りますので
それからBDなども検討していくのは良いかもしれませんね
> (オsって本来の単位は何なんでしょ)

半角カタカナのオはShift JISでは0xB5に割り当てられているのですが、Latin-1ではμ(マイクロ記号)に対応します。

本題ではありませんが、参考まで。

P45ってレイテンシが遅いなんて噂があるみたいですね

そこまでのパーツを交換しても直らないとなると
後はハード的には電源しか検討が付かないないですよね
ソフトウェア的な気がしないでもないですねー

また、レジストリを弄ったりして改善するみたいですね

OSがvistaではなくXPだとどうなんでしょうね?

ちなみに無線LANとか使ってます?
それも影響あるみたいですよ

解決方法ではなく情報で申し訳ないです
おおー!おめでとう御座います
解決したようで何よりです


1000以下だと通常って言われてますよね?それでも少しだけ高いのかな
問題ない範囲でしょうね
質問です。初心者ですあせあせ(飛び散る汗)

自作PCに以前debian というOSを入れて使っていましたが、

先日、Windowsが恋しくなり・・・Vista Home Premium 32bit版を購入しました。


BIOSのFirst BOOTをいじってCDROMに選択し、再起動を何度かおこなったのですが、

何度おこなっても以前入れたOSが立ち上がってしまいます。

どうしたらインストールできるのでしょうか??
返信遅れましたー

HDDが最初にブートしてしまっています。が単純な回答だと思いますが

BIOSでCD/DVDドライブをfirstにしてセーブして再起動しているようなら
OSが立ち上がる前にCDを読み込みますので

キーを何でも良いので押すとかそういった問題では無いでしょうか?
CDドライブは正常に動いて読み込もうとはしていますか?

又は他のブートCDは読み込めるのか?他のPCでCDから起動するか?
ドライブは正常に使えるのか?他のドライブではどうか?
が簡単な検証かと思います

自作PCですとやはり
自己解決出来たという喜びや面倒さもあると思います

他の方にも参考になると思いますので
お時間があれば報告御願い致します
早速ですが現在PC組んでいますが上手く起動してくれません。
今まで使っていたPCが突然グラボを認識しなくなったためマザーボード取り替えることになりました。
マザーボードはFoxconn A7DA (790GX&SB750 AM2+/AM2 ATX)です。
一通り配線くっつけて電源入れるとPS2のマウス、キーボードが認識されません。
USBだと認識されます。

HDDはそのまま残っている(OS(Win XP)入ったままきれいに)のでこれを使う予定ですが
上記のような状態でHDD付けて起動するとWinXPのロゴが出てきて起動はしますが
再起動かかります。放置しておくとこの繰り返しになります。

みなさまの知識をお借りしたいと思い質問させてもらいます。よろしくお願いします。
簡単に思いつく事を書き込みしてみます。

他の環境でその入力デバイス(PS2で)は使えますか?
PS2をBIOSで認識しない設定になってませんか?
BIOSは英語だと思いますが比較的簡単に見つかると思います。

ハードウェア(今回だとマザー)を変更すると
今まで普通に使用していたOSは使う事は基本的に出来ないと思いますよ

他の方のアドバイス求む!
アドバイスありがとうございました。
なんとかPC復活しました。
Cooler MasterがCenturion 5 IIを出したということなのですが、前作はベストセラーだったという話です。
なぜ、このケースはベストセラーになったのでしょうか? そして、この新作はその後継たるだけの資格を備えた傑作なのでしょうか? 自作初心者として質問させてください。
じょりちょこさん
お久しぶりです^^

カラーの選択が多かったですよね。
確かに在庫もほとんど常時無くなってましたね。
在庫あったら売れちゃうみたいな感覚はありました。

市場に出回らないと物欲が更に欲しくなるっていうのも
あるのかもしれませんね。

やはりCMというネームブランドは強いですよね。
これといって強調する部分といえば
パーツを交換する作業が楽な事やエアフロー重視ですよねぇ。。
結構基本なスタイルなのでなぜ売れるのか理解が出来てないですw
価格と性能のバランスが良かった事とCoolerMasterってことですかね

後継としては、底電源配置や裏配線できたりエアフローを更に改善してますね。

やはり一番売れ行きに影響するのは口コミですよね。

Centurion5 IIは騒がれているんでしょうかね。
でも見た目シンプルですけど。かっこいいですね。

メーカーは違えどパクリのように似たような製品も多数あるので
ユーザーにとってはCMだから安心っていう理由が一番なのかもしれませんね。
ちなみに じょりちょこさんのお話で出てきた
Centurion 5 II画像です。
ありがとうございます。

実は、自分も良さがよくわからなくて...

個人的にはCooler Masterのケースはいまひとつピンと来ません。
使い勝手が良さそうだとは思うのですが、微妙にチープな感じがするんですが、気のせいでしょうか。
質問です。いつものようにPC立ち上げたら黒スクリーン+白文字でブートが云々とメッセージが出てきました。
ブートについて調べたら起動時にHDDに信号が正常に行き届いていないと書かれていたのでHDDにつながっているシリアルATAを抜き差ししたら正常に立ち上がりました。
エラーチェックを行ったらバイオスのドライバが古いと書かれていましたが最新当てた方が良いのでしょうか?現在はまだドライバ当てていません。

一夜明けて、今日もPC起動し正常に立ち上がったと思ったらブルースクリーン+白文字の警告文(?)がでてきました。(↑画像)メモリーが足りていないってことでしょうか?今は何とか正常に立ち上がっていますがいつ同じことがきるか不安です・・・。

<スペック>
UPU:PentiumD 3GHz
メモリー:2G
マザーボード:945G Neo2-F MSI Motherboards
HDD:Cドイブ>160G Dドライブ:250G
(パーテーションではなく別々のHDDを搭載)

よろしくお願いします。ちなみに会社のMyPCです。
お勧めになるかどうかわかりませんが、おいらの定番は、PFUのHappy Hacking Keyboardと、KensingtonのトラックボールExpert Mouseです。もう何組も購入していて、この組み合わせ以外は考えられないほど、満足しています。
ネットワークカードのドライバは最新のものですか?
つまり、M/Bにオンボードで組み込まれているネットワークカード(NIC)と、それとは別にPCIかPCI Expressかに挿しているNICがあるのですね。

LANケーブルはどちらのNICに接続していますか?

両方のNICにLANケーブルを接続していますか?

あと、インターネットとの接続には、ブロードバンドルータをお使いですか?

ブロードバンドルータとPCは直接LANケーブルでつながっていますか? 途中にHUBはありますか?
じょりちょこ さん>

MBとの相性が悪いのかと思い
別でネットワークカードを追加しました。

速度は同じくらいだったので
今はMB側につないでいます。

ルーターとPCは直接LANでつないでいます。

インターネットの環境が
光の100Mbpsです。
レンタルのルーターを使っています。

XPの時と環境は変わっていないですし
プロバイダに確認したところ
回線に以上はないみたいです。
オンボードのNICと、別挿しのNICで速度に変化がないなら、NICは関係ないですね。

LANケーブルはXPのときと同じのを使ってますよね。

すると、あとはWindows 7のNICの設定に何か問題がある可能性かな。

おいらはWindows 7を使っていないので、そこはわからないんだけど、コマンドラインからipconfigを実行した結果をここで見せてもらうことはできる?
初心者が社長命令で自作サーバー作成をする事になったのですがアドバイスをください。
【目的】社内ファイルサーバー作成
【予算】12万
【質問】
作成条件
1.OSはSBS2003を使う。
2.アダプテックのRAIDコントローラーを使うこと
3.SCSIを使ってRAID5にする。←今はSASの事??
4.応答性がよく安定性があること

この条件で構成をどうすれば良いか、教えてください。
質問です。
1ヶ月ほど前からOSをシャットダウンしても、電源が落ちず、ファン等が稼働したままになる。
という現象が不定期に発生しています。
現象自体がどういう条件で発生しているかもわからないので、原因の特定ができないです。
この場合、どういう原因が考えられますか?よろしくお願いします。

PC構成は
【OS】Windows7 enterprize 評価版
【CPU】Core2Duo E6700 2.66GHZ
【GPU】SAPPHIRE HD6670 1GB GDDR5
【マザボ】P5K
【メモリ】2GB
【電源】PCケース付属品
【PCケース】貰い物のミニタワー
です。
>103
まずOSを購入しましょう。

話はそれからかと。
>♪ゆ☆か♪さん
ごもっともな指摘ですw
今月で期限が切れますのでその時に製品版をいれる予定です。
自作ではないんですが、オンラインゲームをやりたくてドスパラなどでpcを組みたいんですが
なかなかわからなくて....

使用用途
CSO、Minecraftというゲームを主にやりたいです。

できればニコニコ生放送を放送しながら並行してゲーム配信なんかもできたらやりたいです。

ニコ生をやる場合とやらない場合でパソコンを組んでいただけたらと思います。
ノートpcでお願いします。
>>[107]

ここは“自作PC”のコミュニティです。
BTOパソコンやノートPCはそちらのコミュでご質問どうぞ。
すみません、お聞きしたいのですが
CPUの電源供給用の8ピンに電源コードを繋いで起動すると
グラボが動かないのはなぜでしょうか?
外して電源を入れるとグラボも動きます。

ログインすると、残り79件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自作PC相談所 更新情報

自作PC相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング