ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気ままにしりとりコミュの再・漢字しりとり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えーと、私がぼけをかましてしまいましたorz
ので、改めて1からやり直しまする。


既出文字

***

藻思
思想
想定
定期便
便箋
箋紙
紙飛行機
機会
会釈
釈迦三尊
尊師
師事
事故解決
決勝戦
戦利品
品質
質実剛健
健康保険証
証拠
拠点
点心
心肺機能
能率
率直
直前予約
約束
束手
手榴弾
弾圧
圧勝
勝利宣言
言霊
霊感商法
法律相談所
所轄警察署
署名
名札

これ以外で


「札」

からGo!


PS:トップにルール的なことをちょっと追記したので見てね^^
  それはちょっと〜、とか、こうしたほうがいいやん・・ってのはどんどん言ってね。
  皆が気楽に楽しめるようにしましょう〜

コメント(51)

賛美歌

「歌」


そーいや、歌ってた時期もあったよな・・・・
歌手

「手」


>キャップ、「うらきん」て、なにexclamation & question目そんなシモネタ言葉あるん???
術後

「後」

ウラキンってタマタマのウラの事をいう…・(*/ェ\*)  
友達が言うてたw
皇太子

「子」


>友達が言うてたw
↑ホンマかいなexclamation & questionウッシッシキャップの作った造語やろ?あっかんべーww
律義

「義」


律義は、「律儀」と「律義」とあるけれど、「義」の方がいっぱいあって繋ぎやすいでしょ?リボン
義援金

「金」

>キャップの作った造語やろ?
 男子全般使うんじゃ?ニヤニヤ(汗
金字塔

「塔」

>男子全般使うんじゃ?ニヤニヤ(汗
キャップの所で、男子は全員使うかアンケートとってきて(笑)

塔頭(たっちゅう)・・・大きな寺の境内にある小さな寺。・・・の他にも意味数種。

「頭」


※「塔」て、この「塔頭」と「塔婆」ぐらいしかないよ。「婆」も二つぐらいだし。
ところで、「婆」って、「ばばあ」の入力が一番早くヒットするのね目電球
頭領

「領」

およ・・・・「塔」ってそんななかったか?
いろいろありそうな気がしてた^^;
「塔」「婆」・・・要注意やね!
舎人(とねり)

「人」


今日は少し暖かいですね。
人畜無害

「害」


ちょっとほっとするね〜<暖かい
でも、眠くてやばいわZzzzz
害獣

「獣」


親族(仕出し経営)の近所では、イタチがうろうろしているそうです。
そこそこ知恵もあるらしく…
あの手この手で、調理場へ侵入しようとするらしいです。
道祖神

「神」


“道”に迷っています…。
目印やお導きがほしいと思う、今日この頃w ε-(ーдー)ハァ
神経痛

「痛」


たいちょ〜 おかえり〜〜〜ってどこ行ってたんだっけ?^^;;;

くまみちゃん・・・・
あーん、一度会って、飲んで、話したいねー
(そんな気分じゃない?)
痛快

「快」


いや〜〜♪痛快ですよ!痛快うれしい顔るんるん
・・・でも、、、非常に快いってことなのに、何で痛いという字が付くのかねexclamation & question、不思議ー(長音記号1)
車内販売

「売」


めっちゃ飲むことも「痛飲」って言うやんね。
「痛」には「すごく」っちゅー意味もあるっちゅーことかいな・・・・

これもまた、二日酔い覚悟=マゾ!?(笑)
売春

「春」

この春ってのも、そういう意味があるんかな なんで春なんやろ?w
夏 秋 冬は無かったです^w^
春節

「節」

旧暦の正月


「春をひさぐ」とか言うよね。

『春が芽を吹き出す季節であるということから
勢いの盛んな時期や思春期を表す言葉となり、
そこから「色情」を表す言葉にもなりました。』

ですって
>>鷹谷さん

ご説明、ありがとううれしい顔るんるん

マゾらしく(・・・って、違う違うあせあせ(飛び散る汗))「会陰切開美容院」にしようと思ったけど、
他のコミュで既に使ったし・・・d(*⌒ー⌒*)電球


「会合」にしよーっとほっとした顔


「合」で♪
合鴨

「鴨」


アイガモ(合鴨)とは、野鳥のマガモと家禽のアヒルの雑種である。

・・・・そやったんか!
鴨川


↑じゃ、最初は「アヒガモ」にしようとしたけど言い難いから「アヒ」を「アイ」にしたんかな?


「川」で。
川床

「床」


現・配偶者と、一度だけ貴船のお店で入ったことがあります。
夏の盛りのことでしたが、川の上はとても涼しくて…
お会計の際は、さらに涼しい思いをいたしましたあせあせ(飛び散る汗)
ええ勉強になりました…。...( = =) トオイメ
床上手

「手」

(ただHがうまいだけってアンサーは間違いですよ 床上手は江戸時代から言う言葉で奥方がお殿様に再指名されたい為に日夜努力している接待の姿の事ですよ当時はHがうまいなんて無く完全に受身だった様ですよHそのものより普段の振る舞いが上手な事を床上手と言いお殿様に床の間に呼ばれる事自体の意味合いですね)ヤホー知恵袋より引用

へ〜〜ぇ
手鏡

「鏡」


愛用者ではありません。
世間でよく見かける、薄く平べったいノートのような鏡よりは
好きかも…というくらいです。
鏡餅

「餅」

かがみもちって、なんで「鏡」餅やねん・・・とふと思った。

「鏡餅という名称は、昔の鏡の形に似ていることによる。昔の鏡は青銅製の丸形で、神事などに用いられるものであった。三種の神器の一つ、八咫鏡を形取ったものとも言われる。」by ウィキペディア

そーなんか・・・・

「手鏡」・・・確かに、薄べったいノートみたいなんより、ロマンチック。
でも、普段使いには、使いにくいんよねえ・・・
ポーチに入れづらいし、カバー(ケース)のつけはずしも結構面倒っちゃ〜


くまみちゃん、掘り出しありがとう^^;
わたしゃ、前のキャップのコメント読み損なってたかも^^;;;;
雪見酒

「酒」

…って、お酒はまだ飲まれへんねん〜涙
(飲みたいのにっw)


>つんつんさん
ちょびっと元気になってきて♪
ガンガン遊ぶほどではないけど、軽い退屈しのぎにw
酒粕

「粕」

当分お酒はお預けやね〜

あ、富雄に、ちょっといいフレンチ居酒屋見つけたん。
いつか一緒に行こうね^^
粕汁

「汁」

食べたら、温まるだろうなあいい気分(温泉)
でも作る気力がないデスあせあせ

>つんつんさん
ハートいいっすね〜
近場という、気楽さが泣かせてくれますw
(=すぐにでも行けそうな気分になるw)
汁粉

「粉」

粒あんがちょっと苦手な私は、おぜんざいよりお汁粉の方が好きw

>くまみちゃん
普通しか止まらないのがちょっと心許ない(帰りの電車はチェックしておいたほうが・・・
けど、大阪などで飲むことを考えたら、かーなり気楽感があるよね^^
出来たら、暖かくなったころに行けたらいいね^^

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気ままにしりとり 更新情報

気ままにしりとりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング