ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コンピュータ相談所(初心者可)コミュのウイルス感染

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

早速ですが、私のPCがスパイウエアに感染したようで、トレンドマイクロ社の30

日無料ウイルスバスターで駆除したのですが、未だに「感染しています」のメッ

セージが出てきます。メッセージに加え、Zinaps Anti-Spyware7.0が立ち上が

り、作動します。私が思うにはこれ自体がウイルスなのではないか、と思い、

ウイルスバスターで手動駆除をしたのですが、変化がありません。

Zinaps Anti-Spyware7.0を完全駆除したいのですが、どなたかアドバイスいただ

けないでしょうか。

ちなみに一番始めにウイルスバスターをする前に、Zinaps Anti-Spyware7.0が立

ち上がった時、ウイルスがあるのに関わらず、「ウイルスは発見されませんでし

た」と表示されました。その後、トレンド社のでやったら約60件、発見されまし

た。

よろしくお願いいたします。

コメント(2)

トレンドマイクロのサイトでは見付けられませんでしたが、シマンテックのサイトで情報を見付けました。以下の手順で削除を試して下さい。
1.システムの復元機能を無効にする
2.セーフモードで起動し、ウイルス対策ソフトで検索&削除を行う
4.レジストリエディタを起動し、次の値を削除する
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\"Zinaps7" = "C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Zinaps7\Zinaps7.exe /MIN"

個々の手順の詳細はリンク先を参照してください。
http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/writeup.jsp?docid=2008-052818-4325-99&tabid=3


ちなみに、Zinaps AntiSpyware に感染してからウイルスバスターの体験版を入れたということですが、それまではウイルス対策ソフトは利用していなかったと言うことでしょうか?
だとしたら、Zinaps AntiSpyware 以外のウイルス/スパイウェアにも感染している可能性が非常に高いので、リカバリ(PC初期化)をすることをお勧めします。
ありがとうございます。何度か試してみましたが、駆除できませんでした。

やはり、初期化するしかないと思います…

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コンピュータ相談所(初心者可) 更新情報

コンピュータ相談所(初心者可)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。