ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

寺山修司と遊ぼう!コミュの平成18年度常設展示「青森コンプレックス」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少しでしたが、ポスターが展示してありました。

青森県立美術館
http://www.aomori-museum.jp/ja/exhibition/3/


展示室G 「寺山修司という虚構」

展示デザイン:小竹信節 監修:九條今日子 進行:笹目浩之 設営:CーCOM コーディネート: (株) テラヤマ・ワールド 学芸担当:工藤健志

短歌、俳句、詩、劇作、シナリオ、評論、映画と幅広いジャンルで活躍した寺山修司は、1967年に演劇実験室「天井棧敷」を設立し、アングラ文化、そして前衛芸術の旗手として圧倒的な支持を集め、死後もなおその影響力は衰えることを知りません。
本コーナーでは、元夫人で天井棧敷プロデューサーだった九條今日子氏、天井棧敷の舞台美術を手がけた小竹信節氏及び (株) テラヤマ・ワールドの協力によって、展示室内に寺山修司的な虚構世界を構築し、コレクションであるポスター18点を展示します。
作家名 作品名 制作年 材質技法 寸法 (cm)
横尾忠則 天井桟敷定期会員募集 1967 (昭和42) 年 紙・シルクスクリーン 103.4×73.1
横尾忠則 大山デブ子の犯罪 1967 (昭和42) 年 紙・シルクスクリーン 109.4×78.9
宇野亜喜良 人魚姫 1967 (昭和42) 年 紙・シルクスクリーン 104.1×73.2
紫乱四郎 花札伝綺 1967 (昭和42) 年 紙・シルクスクリーン 102.9×72.5
辰巳四郎 年間スケジュール1968年 1968 (昭和43) 年 紙・オフセット 103.0×73.6
井上洋介 青ひげ 1968 (昭和43) 年 紙・シルクスクリーン 102.1×72.4
宇野亜喜良 星の王子さま 1968 (昭和43) 年 紙・シルクスクリーン 102.7×72.9
及川正通 書を捨てよ!町に出よう! 1969 (昭和44) 年 紙・シルクスクリーン 108.9×79.2
及川正通 オデッセイ'69 1969 (昭和44) 年 紙・オフセット 71.7×34.1
及川正通 時代はサーカスの象にのって 1969 (昭和44) 年 紙・オフセット 72.0×34.3
宇野亜喜良 ブラブラ男爵 1970 (昭和45) 年 紙・シルクスクリーン 104.6×73.3
横尾忠則+横尾ヤスエ 人力飛行機ソロモン 1970 (昭和45) 年 紙・シルクスクリーン 109.8×79.5
及川正通 イエス 1970 (昭和45) 年 紙・オフセット 104.5×74.1
及川正通 トマトケチャップ皇帝 1969 (昭和44) 年 紙・シルクスクリーン 71.8×35.0
宇野亜喜良 毛皮のマリー (パリ・レアール公演) 1971 (昭和46) 年 紙・シルクスクリーン 102.0×73.2
榎本了壱 地球空洞説 1973 (昭和48) 年 紙・シルクスクリーン 103.4×72.4
花輪和一 盲人書簡−上海篇 1974 (昭和49) 年 紙・シルクスクリーン 102.7×72.5
合田佐和子+戸田ツトム 百年の孤独 1981 (昭和56) 年 紙・オフセット 103.0×73.0

青森県立美術館
〒038-0021
青森市安田字近野185
Tel 017-783-3000 (代表)
Fax 017-783-5244
bijutsukan@pref.aomori.lg.jp

コメント(1)

こんにちは。

どういうわけか寺山修司の物まねを得意としています。
本日、日記でその事を書いたので、興味のある人はどうぞ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

寺山修司と遊ぼう! 更新情報

寺山修司と遊ぼう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング