ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストリームRSZコミュの燃費どれくらい?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月ストRN9が納車されます
そこで皆さんはリッター燃費何キロ走ってますか?

教えて下さい

コメント(28)

自分はRN7で
夏タイヤ:ブリジストン playz RV  13キロ
冬タイヤ:ブリジストン REVO 01  11キロ

基本的には10キロ以内の町乗りタイプですが。。。   
RN6です車(セダン)
都内なら10〜12exclamation
遠出で高速は15前後exclamation
頑張れば16いくと思いますウッシッシ
RN9だと多少やっぱ落ちるんですかねあせあせ(飛び散る汗)
RN8です。

通勤は片道6キロ弱でリッター10キロ前後ですね。
かなりパドルシフト多用してますあせあせ(飛び散る汗)

高速で12〜13かなぁ・・・。
レスありがとうございます

10キロ位が目安のようですね

燃費向上テクニックありましたら教えてくださいm(_ _)m
ストが納車しましたクラッカー
今のところ300キロ走って表示燃費10.8キロです

表示誤差がわからないため信頼度が…
今年の1月から3500キロくらい走りましたが、12.5です車(セダン)
オイルに添加剤を入れてます雨
お初です警官
普段は8〜9くらいですかねあせあせ(飛び散る汗)
高速に乗って11くらいですが 個人的に下道をスムースに流れてる方が燃費がよくて 一昨日14.3走りましたうれしい顔
ちなみに2.0 2駆ですexclamation
RN8ですが今13000Kmくらい走って純正は普通のプラグなんで途中イリジウムに替え 乗りはじめてからの平均が13.0km/lになりまするんるんあんまり飛ばさないからかなあっかんべー
自分はRN6の1800ですが…
16000走ってだいたい12〜3ですね
渋滞とか色々な状況下で左右されてしまいますが、最高は13.9位でした
その時は走り出しはエンジン1800位維持して、パドルシフト使いながら5速?までいれてエンジン2000位維持してたらそこまでのびました
RN6です、走行距離14万キロ、タイヤサイズ215/50-17(外径ほぼ変わらず)で、
街乗り10〜11キロ、高速12キロ前後、
スタッドレスは純正サイズのタイヤで、
街乗り11〜12キロ、高速13キロ前後です。
スタッドレスの方が転がり抵抗が少ないのですかね。
RN9でするんるん
表示誤差は大体0.9くらいかと思います電球
平均10くらいは走りますぴかぴか(新しい)
あまり参考になりませんが

RN8のRSZに乗ってます

オイル5Wー40

マフラーは社外

フューエルレギュレーター加工

プラグはIK22G

吸気はレゾネーターキャンセル

ホイール18インチ軽量

にて満タン開始の道のり160キロ走行で高速で12キロ程度、一般で11キロですね

RN8のRSZの2.0です。
先日で10万キロ超えました。
高速が多いですが平均で13km/Lくらいですかね。
オイル交換はマメ(5000km毎)にしてます。
ちなみにエアフィルターは1度も交換してません。
正直こんなに走っても燃費が良くてエンジンも元気がいいので驚いてます。
RN6のRSZで1.8Lです。
12月に納車されてから2000km走りましたが、平均7kmですあせあせ(飛び散る汗)
この前は、6.5kmでしたが、ミッションの調子も不安定なので、現在ディーラーさんに出して見て頂いていますが、皆さんはどうなんでしょうかがく〜(落胆した顔)
>トムさん
街中だけで乗っている分には6.5km〜7kmは普通だと思います。
ミッションの調子は、慣れないと、最初不安定に感じると思います。乗ってからしばらくすると、プログラムの関係か、そこそこ学習して乗りやすくなります。郊外乗りでアクセルも踏み込まず抑え目にに乗ると、12km〜13km位出ますよ。
いわしたさん 

コメントありがとうございます。
通勤で、約7km位程度ほかにて使用しておりますが、普通とはビックリしましたあせあせ(飛び散る汗)
ホンダのサービスマンの方に、確かにプログラムが学習すると言われましたが
どの位になれば、良くなりますかexclamation & question
現在は、60〜65km位で軽い上り坂でも急な変速で回転数が上がりシフトダウンしてしまいます。

個人的に燃費を良くするために、今後Sパッケージのアルミホイールとリアのバンパーを変更する予定です。
> トムさん 7kmくらいの通勤だとなかなか燃費上がらないかも知れませんね。プログラムは乗り始めて3年になりますが、やっといい感じになった気がします。ウチはカミさんも乗るので、時間かかったかも知れませんが。軽い坂道のシフトダウンは、ストリームって低回転のトルクが細いからやむを得ないかと思います。RSZならパドル使って予め自分でシフトダウンするのも手ですね。
いわしたさん 3年で良い感じになるのですかふらふら実はウチもカミさんが乗っていますが、ホンダ車を何台も乗っている中で初めての状況です。ちなみにあと一台我が家には、前期モデルの同じストリームがありますが、そちらは快調なんですよ.... ミッションに何等かの問題がありそうな感じがしますダッシュ(走り出す様)
> トムさん 前期の同じストリームがあって違いが感じられるのであれば、何らか問題あるかも知れませんね。
いわしたさん やはりそんな感じでしょうかexclamation & question良く見て頂くようにしますねexclamation ×2 ありがとうございます。
いわしたさん コンピューターのバージョンアップをして頂いたら変速の感じが変わりましたわーい(嬉しい顔) ありがとうございましたるんるん
いわしたさん はい、色々とありがとうございます。バンパーとアルミホイールをRST用に変更しまして気分一新したので、長く乗りたいと思います。
でも妻には、これ以上いじらないで...と怒られました(笑)
> トムさん 奥様に怒られない程度に…(笑)お互い、末永くストリームユーザー続けましょう指でOK

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストリームRSZ 更新情報

ストリームRSZのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング