ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛知県瀬戸市コミュのごんか節の歌詞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前に方言(瀬戸弁)の話で盛り上がったトピで、瀬戸弁の歌があるという話をした者ですほっとした顔ぴかぴか(新しい)
歌詞がわかりましたので載せます手(パー)
(歌詞が長くなるので別トピ立てました。不適切でしたらすみませn)

るんるんごんか節るんるん
あのの あかすか あもすもなー あよぶ あやすう いややわん こそぐる しょびつる しゃしゃもなー
まんだ びたびた おそがー おっさま ぶんぶ へこなす ござらっせる すかくう すやくる ぶらくる ぶったる ごも くれ きーなー ばーやぐる ほかる のぉなる もーやーこ

※わっしょいわっしょいわっしょいわっしょい (ほやほやほやほや)二回繰り返し

はばんげ寝こなしかんこして 窯に火をくべぼわれとる はおーじょいこいとるごっさんもぐろにおらずにごんかふけ

ほやほや (ほやほや)※二回繰り返し
はーえらぁぼわれる だちゃかんじん
いのっちぎりに ひずをだせー はーやぐうにすうにおーたぁず
いつかけなるーごんかもん


おーそれ ぼぉやぁこ ぼぉやぁこ (二回繰り返す)
ねしまのかんすはすかたらん めめずやがぁ ろもどんならん はばどべやぐうはおーじょこく だだくさすやくりだちゃかんぜ
でも ほやもんでほやもんで まっぴんぴんにごんかふきゃ
かまやきかまぐれひいしまる うろこきすたこきひいしまる
はーたーもなぁことうろこいとらんで ごがわくきんのぉ どついたれ
はー ちょーすーとるかまぐれ かまやき つっとやまいき ちょうらかせ
はー瀬戸は火の街土の街 匠築いた陶の街
はー ばんげねしまにもろにでりゃ ぬくたぁごんかのにおがする

いんちゃんぴ いんちゃんぴ あそれっ いんちゃん ほい

コメント(11)

ちなみに末広商店街で行われている ねこなしストリートでもらったうちわに ごんか節の歌詞が書いてありました
意味が分かる言葉少ないけど、なんか、おもろい歌ですね。今日初めて聞きました。
確かに翻訳必要ですよね冷や汗
最初の辺りのわかるところだけわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

あのの矢印(右)あのね
あかすか矢印(右)ダメだ
あもすもなー矢印(右)努力が無駄になる〜みたいな意味
あよぶ矢印(右)歩く
あやすう矢印(右)簡単
いややわん矢印(右)嫌だわ
こそぐる矢印(右)くすぐる
まんだ矢印(右)まだ
びたびた矢印(右)びしょびしょ(に濡れる)
おそがー矢印(右)怖い
おっさま矢印(右)お坊さん
ござらっせる矢印(右)いらっしゃる
すかくう矢印(右)転ぶ、つまずく
すやくる矢印(右)手抜きをする
ごも矢印(右)五目ご飯
きーなー矢印(右)黄色い
のぉなる矢印(右)なくなる
もーやーこ矢印(右)共有する、分け合う
…等ですかね

わからないところもありますし、自信がない言葉もあります
解る方exclamation通訳のご協力お願いします手(パー)ほっとした顔
2001年のごんか祭の立ち上げの頃に関わった者です。(^^♪
そのころの資料で、「ばんげ寝こなしかんこして〜」から後の訳文があるので、カキコしておきます。参考にしてくださいね。


              ごんか節
  
※1 わっしょい わっしょい わっしょい わっしょい……
  (そう そう そう そう そう そう)
   わっしょい わっしょい わっしょい わっしょい……
  (そう そう そう そう そう そう)

はー… 夜もふけ 寝ないで あれこれ工夫して 窯に火を入れ 仕事に追わ     
    れている
はー… なんともならないほど忙しい様子に 奥さんも 隅でぐちなど言って
    いないで 文句の一つも言ってやれ

 そう そう そう そう そう そう 

はー… 何の役にもたたない奴でも せいいっぱい 元気を出さなきゃいかん
はー… 弱い奴 鈍い奴 いいかげんな奴 そんな連中もいつかは人もうらや
    むような 個性溢れる人になる

 そう そう そう そう そう そう 

※2   おー…それ追いかけろ 追いかけろ
     おー…それ追いかけろ 追いかけろ
※ 1

深夜、眠るころ 耳元に飛び交う蚊は 本当に憎たらしい じめじめしたみみ
ずや ゲロゲロと鳴くかえるも どうしようもない
仲間はずれや 最下位や 弱弱しいのは なんともならないし 物を粗末にす
ることや 手を抜くことは なおさらだめなことさ
でも だからこそ だからこそ 面と向かって勇気を振るい 言いたい事をは
っきり言えば 窯焼メーカーのおやじどもや やきも職人達も びっくりして
肝をつぶすさ うろたえて 困り果てて 腰を抜かすさ

はー… どうしようもいないことは あたふたしていないで 嫌なことがあっ
た昨日なんて ぶっとばせ(忘れちゃえ)
はー… いばって生意気な大馬鹿野郎は 早いとこ慰安旅行に連れていき  
乗せておだててその気にさせるのが一番さ
 そう そう そう そう そう そう 
この歌はごんか祭りでながれるのでみんなで踊っちゃってください顔(口笛)
Cowboy 様

感動いたしました!意味があるんですね!

私も末広でうちわを見て、末広のさきっちょに住んでる早苗おばあちゃん(91歳)を訪ねて、読んでもらって、言葉の意味をひと言づつ教えてもらったんですけど、つながっていてちゃんとストーリーがあるとは!
歌詞と翻訳を読ませていただいて 嬉しくてドキドキしてます(笑)

まだ実家にいて携帯から見ているので わかりにくいですが、瀬戸に戻ったらプリントして味わわせていただきます。

ありがとうございました!
>ルーシー様、Mido様

喜んでいただけて、光栄です(^^♪
自分は瀬戸に生まれ、瀬戸に育って40年ですが、この歌詞の中で知っている言葉は半分くらいです。ちなみに僕の知り合いの78歳の方は9割以上わかるようです。(*^_^*)
ようやくPCで見られたので、詞と訳文をプリントしました。
瀬戸弁のファイルを作ろうかと思っています。
そのうち、瀬戸弁の絵本も・・・!
瀬戸弁ファイルですか〜。面白そうですね。(^^♪
参考までに「瀬戸弁番付」なんてのもありましたよ。

http://www.setojc.org/modules/news/index.php?storytopic=7

こちらからダウンロードできますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛知県瀬戸市 更新情報

愛知県瀬戸市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング