ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コークヘロ のヘロイズムコミュの2011/08/12(金) 大阪・昭和町 BAR DUTCH

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


本日は、仁義ツアーの合間を縫っての、コークヘロ・ワンマン in DUTCHでしたわーい(嬉しい顔)るんるん



私は途中から参加したため、最初の方に 何を歌われたのか、セットリストは分かりません冷や汗あせあせ(飛び散る汗)


が、ウワサによると?初期の頃からのアルバム曲のメドレーなんかも歌われてたそうですよウインクムード


個人的には『エレファント』とか『プラネタリウム』とか『コスモフェスタ』とか『向日葵ロード』とかも聴きたかったなぁ〜(>_<)exclamationexclamation



私は、

THE KEY PROJECTさんのカバー『何の為に・・・』から聴いたんですが、

そのあと『モンスター』←これ、何回聴いても、恋愛の歌に感じる冷や汗あせあせ(飛び散る汗)



次に、Na.さんの実兄 Otomaniaさんの参加(←今朝の3時くらいにNa.さんがオファーのメールをされ、それに気付いたのが夕方5時で、でも Otomaniaさんは ちゃんとDUTCHに来はったというw(゚o゚)wあせあせ(飛び散る汗)w)で、

『return to 輪』と
『Bouquetに満ちて』のセッション、



最後に、美勇士さんがゲストとして登場され、Otomaniaさんはベースで参加されたまま Na.さんと3人で、


『グッド・バイ・マイ・ラブ』アン・ルイス
『月のあかり』桑名正博
『あの日』桑名正博(←美勇士さんが好きだと言ってはった歌るんるん)

(↑上記3つのカバー曲の、タイトル名・表記が合ってるかは自信ありません…誰か教えて下さい冷や汗あせあせ(飛び散る汗)w)


『 』←タイトル分からないんですが、Na.さんが好きだと言ってはったトライポリズムさんの歌(現在、手売りで発売中のCDに入っている最後の曲だと、美勇士さんが おっしゃってましたCDムード)、



そして『ネバーランド』わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

すぐにアンコールで、THE KEY PROJECTさんの『THE NAKED KING』を歌われて 終わりましたーウインクぴかぴか(新しい)


途中参加でも、ものすっごく楽しめましたよわーい(嬉しい顔)るんるんるんるん



写真は のちのち、コメント欄にUP致しますカメラ右斜め上




今日のライブに来られていた方々、ライブを見られた感想や 写真提供を、よろしく お願いしますm(__)mカメラぴかぴか(新しい)


ライブに来られなかった方々も、Na.さんへのメッセージなど、自由に お書き下さいねわーい(嬉しい顔)メモ



もちろん、写真を撮ったけど ブレてて載せれなかった、とか、ライブには行ったけれど、文章にするのが苦手でコメント書けない、という方々が いらっしゃることも、認識しているつもりですので、

コミュニティーに参加してもらっているだけでも、とても嬉しく、また有り難く思っていますほっとした顔クローバー



なんだか硬くなりましたが…冷や汗あせあせ(飛び散る汗)




コークヘロの音楽のあるところには、いい人たちが集まってくるなぁと感じた 管理人でしたほっとした顔ハート


途中参加でも、1500円の元 以上の 感動を 得ましたよわーい(嬉しい顔)ドル袋右斜め上ぴかぴか(新しい)

(何回かMC中に、Na.さんが「今日のチケット代の、元 取れてるー?」って言ってはったんでねウッシッシあせあせ(飛び散る汗)w)


コメント(6)


この日のセットリスト、Na.さん自身がブログにUPしてはりましたわーい(嬉しい顔)右斜め上

コピペします手(チョキ)


★セットリスト★

1. sun+TR
2. 暁
3. 虹の見取り図
4. DUTCHの歌
5. コークヘロ・メドレー
 ●コスモフェスタ
 ●エレファント
 ●エール・マイ・マインド
 ●恋人たちのオーケストラ
 ●SUPER CAR
 ●砂漠の雨とアンブレラ
 ●アネモネの涙
 ●仮面を被るミッキーマウス
6. モンスター
7. WASHOE BE(ENRIQUE/THE KEYPROJECT)
8. 何の為に・・・(ENRIQUE/THE KEYPROJECT)
9. DEAR Mr.SIMMONS(ENRIQUE/THE KEYPROJECT)
10. return to 輪 +Otomania
11. Bouquetに満ちて +Otomania
12. 美勇士 ♪グッバイマイラブ(アン・ルイス)〜月の明かり(桑名正博)
13. 美勇士 ♪あの日(桑名正博)
14. 美勇士 ♪Setsubou(美勇士/トライポリズム)
15. ネバーランド
〜アンコール〜
16. THE NAKED KING(ENRIQUE/THE KEYPROJECT)


だったそうでするんるんるんるん



メドレー入れたら23曲!?

さすがワンマンexclamationexclamation

最初から見たかったです泣き顔



メドレーの内容が、やばいですexclamationexclamation

好きな曲ばかりですexclamationexclamation←基本的に、コークヘロの歌、なんでも好きやんってツッコまれそうですが冷や汗あせあせ(飛び散る汗)


このメドレー内やと、『砂漠の雨とアンブレラ』が、一番気になりますexclamation

アコースティックバージョンだと、どんなアレンジだったんでしょうギタームード


ライブ見られた方々の感想が聞きたいですーわーい(嬉しい顔)るんるん



この日のライブに行かれなかった方々は、Na.さんのブログを、ぜひ見てみて下さいね目ぴかぴか(新しい)

http://ameblo.jp/na-corkhero/day-20110813.html
では1枚…。

ライブ終了後、写真の撮りあいっこ、みたいになってたんで、
『お前ら、全員そこへ並べーーーっ!』って、やりました…カメラ
カメラ設定がおかしくなって、手間取りましたけどねあせあせ

この中に、よっさんさんは居るのでしょうか???

他に撮った、“本気写真”は、今はまだ未公開。
そのうち『DUTCH展』やりますんで、その時に見に来てください。
ぜひ関東でも単独したいっすね★



P.S まっちゃん> ありがとうございました。センターに居ますよ★
> まっちゃんさん


Σ(゚△゚)exclamationexclamationexclamationexclamationexclamationexclamationexclamationexclamation


あのとき、カメラマンしてはったのが、まっちゃんさんだったんですねカメラ!?


挨拶も出来ずに すみませんm(__)mあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


以前にも、DUTCHでのライブ写真を、コミュニティーに載せて下さったこと ありましたねカメラ右斜め上


いつも ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


すごく みんな いい表情してて、素敵な写真ですほっとした顔カメラぴかぴか(新しい)


DUTCH展、楽しみにしてますウインクexclamationexclamation


P.S.

私は、まさに、どセンターに居ますよあせあせ(飛び散る汗)

背が低いので 埋もれてますが、ま緑の服着てメガネかけてますわーい(嬉しい顔)

今度お会いしたときは 挨拶に伺いますねーぴかぴか(新しい)


あ、私に”さん”は要らないですよー

「よっさん」でOKですウインクOK


この日のライブ写真を、管理人宛てに頂きましたので こちらにUPしますわーい(嬉しい顔)カメラ右斜め上


一番最後の、両腕ガッツポーズ?は、なんの話のときでしょう…ウッシッシ力こぶ力こぶあせあせ(飛び散る汗)


私が居なかった時間かな。


顔がアップの写真も、いい表情してはりますねウインクるんるん


EMINEM★GEさん、写真ありがとうございましたm(__)mぴかぴか(新しい)




この日のYouTubeライブ動画のURLを貼付けますパソコン


コークヘロ 美勇士 Otomania 『ネバーランド』
http://www.youtube.com/watch?v=sYUrD2_VC1w


美勇士 コークヘロ Otomania 『Setsubou』
http://www.youtube.com/watch?v=JeNwezkgrmY


美勇士さんからも、快く、YouTubeの動画掲載を許可頂きましたので、URLを載せさせてもらいましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

感謝いたしますm(__)mムード



ライブに行けなかった方々も、雰囲気だけでも味わって頂けたら嬉しいですわーい(嬉しい顔)るんるん


『ネバーランド』では、お客さんたちが一緒に歌ってる声なんかも入ってて、めっちゃ楽しいですよウインクムードムード


『Setsubou』は、Na.さんが、すごく好きな曲だと おっしゃってましたよーわーい(嬉しい顔)るんるんぴかぴか(新しい)

メロディーが とても美しい曲ほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コークヘロ のヘロイズム 更新情報

コークヘロ のヘロイズムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。