ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武蔵野火薬庫★ぐゎらん堂コミュの街角博物館で見る[銀色の道具たち]─v

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カタログハウスWEBマガジン連載/村瀬春樹の「道具の真相」

〈今週の連載〉

2015年、今年はヒツジ年だ。
また届いたよ、うれしい年賀状が。
WE SAY PEACE!
小さなヒツジが1頭、新年を告げている。
今年はどんな年になるんだろう?
「ヒツジたちの沈黙」の年にはしたくないぞ。
だから、つづけよう。ベトナム戦争下の[銀色の道具]たちの話を──。

前回に引きつづき、戦渦のなかで生き抜いた
悲しくもおもしろいベトナムの人びとの話である。

彼らは、死と隣り合わせの毎日ではあったが、
午前5時に起きて仕事にかかり、午後にはシェスタ(昼寝)して、
恋愛し、子どもを産み、育てた。

そして、彼らがつくった[銀色の道具]は、
ぼくら「戦争を知らない子どもたち」にたいせつなことを教えてくれる。

「道具」があらわにする「戦争の真相」──ぜひご一覧を!

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/doguno-shinsou/0091/
--------------------------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武蔵野火薬庫★ぐゎらん堂 更新情報

武蔵野火薬庫★ぐゎらん堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング