ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Yoga Lab.コミュの目覚めのヨガ 90分

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新居の「目覚めのヨガ」は
とうとう90分コースになりました。


本日は、高血圧の方のために、足裏セルフマッサージの時間をとりました。

高血圧改善には、末端の毛細血管の決行を良くすること。

「湧泉」と「至陰」、を押しながら、足裏をマッサージします。

低血圧の方もいらっしゃったので
低血圧の方は
「足心」のツボを押してもらいました。

低血圧改善は、毛細血管の収縮力を強くすることや、
体の緊張力を高めることが良いようです。


そして、動機息切れの緩和のための「泉生足」(せんせいそく)のツボ

これは、足の第2趾の裏、指の付け根と間接の間の中央にあります。

ちょっと泉生足のツボを押すと、とっても痛い!!


セルフマッサージでしたが、皆さん足裏に集中してしまいました。


数分間の 「無言」 の時間。。。


3月は、ちず先生のレッスンで、
オイルを使ったセルフマッサージをやってみることになりました。


セルフマッサージの後は血流が良くなり、
体も柔らかく、前屈姿勢も余裕で手が足に届くようになっていました。

60代70代でもまだまだ体が進化するってことを
目の当たりにさせていただき、本当にありがたいです。

今日のセルフマッサージを取り入れたヨガは私自身とても楽しくて
本当に良い90分を過ごす事が出来ました。



次回 ちず先生のヨガレッスンは2/26(木)
楽しみにしています。







さて・・・
帰ってから、高血圧改善のツボについて調べてみると
まだまだありました・・・

「十宣」(じゅうせん) → 指先全部
「複溜」(ふくりゅう) → 内くるぶしから指三本分くらい上のツボで腎臓の働きを高めるようです
「八風」(はっぷう) → 左右の足の指と指の間。


高血圧も、低血圧も、
血行を良くすることが大事みたいです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Yoga Lab. 更新情報

Yoga Lab.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング