ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリスチャンサーファーズコミュのLove, Pray, Action for 東北

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東北まじやばいす。
やばすぎです、
すさまじいすげっそり

とにかく何でも、
何かできることを東北のためにと思って、
トピたてました。ヨロシクですexclamation ×2

コメント(73)


さとしくんのレポート読みました。

水が必要な場所に、水が届いたあたり、うるうるしました。

とりあえず、確かに文字数オーバーだったですが、
4つに分けてアップしておきました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60820943&comm_id=372953

メールご希望の方は、ぜひsnowangel さんにご連絡を!
> Riverさん

レポートアップしていただいてありがとうございますexclamation ×2
<東北関東大震災においてのクリスチャン・サーファーズの支援活動について>

皆さんもご存じの通り、クリスチャン・サーファーズ千葉から支援物資を被災地に点在するキリスト教会、近隣の避難所などに搬送する災害支援を行っています。


3月17日には第1便が福島県いわき市、北茨城市、日立市のキリスト教会また避難所に支援物資を搬送してまいりました。余震、原発の恐怖とともに、大変厳しい生活状況にありました。また4月上旬に第2便を送り出す予定です。つきましては、皆様からの地震被災地への支援物資を緊急に募集いたします。もちろん献金でもOKです!



被災地の範囲が広く本当に必要が多いですが、クリスチャン・サーファーズとして出来る限りの事をさせてもらいたいと強く願っています。一つとなって力を合わせ、被災地への援助と支援を行っていきましょう!!!



3月31日までに必要な緊急募集品目は以下の通りです。

ガソリン専用缶、下着類(新品)、Tシャツ(新品)、子供また大人用おむつ、薬類、ビタミン剤、フルーツ、缶詰



必要物資は被災地の復興とともに、日々刻々と変わりますので、最新情報にご留意頂けると幸いです。



<収集場所>
サーフショップオアシス

※直接届けられない方はオアシス宛に送ってください。

CSJオフィス David Levey宛
住所:〒 299-4303  千葉県長生郡一宮町東浪見7515
TEL:0475-42-1363


ガソリンが手に入りにくいため、ほとんどの方々にとって千葉まで来るのは、かなり難しい状況になっております。

今回の被災地支援活動のために献金したい方は、いつも通りCSJの振り替え口座に「被災地支援活動」とメモってお近くの郵便局からご送金お願い致します。

郵便振替口座名称: クリスチャン・サーファーズ   
郵便振替口座: 00280−5−32479



CSJ ナショナル・オフィス CSJ National Office
イイネ! 押すとこないからグッド(上向き矢印)アゲアゲで。

サーフテックブログより

http://ameblo.jp/oasisurf/entry-10841818245.html


デーブ隊長すげぇな。
ホント身体に気をつけてほしいな。

Pray for David!
デイブ隊長に続きCSJより、まこと君、さとし君、ダンさんも週末からいわきに物資を運びに行きます!
彼らの道中もお祈りください。
感謝します!!今日ガソリンが与えられました!
写真の駐車場の車は全て給油待ちの車です。
スタンド脇のパチンコ屋さんの駐車場にすし詰め状態で数百台が並んでいます。そしてこの列は駐車場の外にもつながっています。
それでも、幸い3時間弱で給油できました。
時間単位で並ぶことに慣れてきた今日この頃です(笑)。
明日礼拝にいけそうです!!
そして、ガソリンが手に入ったのでCSJの働きの何かできるかも!
主はいつも時を見て必要を与えてくださいます!感謝!
> ★mahaloco★さん

ハレルヤexclamation ×2

こういうのあるみたいです。

*********

CRASH ジャパン東日本災害支援ボランティア説明会


第一回 CRASHジャパン説明会を開催致します。

日時:4月1日(金)午後6時30分〜8時30分 (6時入場開始)

場所:青山学院大学ガウチャー•メモリアルホール, 東京都渋谷区渋谷4−4−25

内容:CRASHジャパンのビジョン、現在の活動状況、今後の予定などをご説明致します。

参加資格:今後ボランティアとしてCRASHジャパンの活動に参加されたい方CRASHジャパンの実際の詳しい活動についてお知りになりたい方

*席に限りがありますので、入場制限をする場合がございます。(席取りはお控えください。)

* USTREAM上でオンライン中継の予定です。 http://www.ustream.tv/channel/crash-japan-command-center



こういう記事見つけました。

シオンとの架け橋より
http://www.zion-jpn.or.jp/omimai-massage.html

■福島原発の危機対策に当たるクリスチャンたち
国土交通省技監で、問題解決のための重責をになう
佐藤直良氏はクリスチャンで、彼のために祈って欲し
いとの祈りの要請が様々なネットワークで流れてい
ます。佐藤氏の他にも多数のクリスチャンが危険な
任務に当たっているとのことです。
昨日の礼拝でうちの牧師から、佐藤さんは糖尿病を患っており、かなり悪い数値が出ていて限界に近いので、祈ってくださいとの要請が来たとの話を聞きました。
お祈りください。

みなさんのお祈りによって主に守られ2日間の現地での奉仕を終え、帰ってこれました。
今回いわき市のグローバル・ミッション・チャペル教会で牧師、兄弟、姉妹と共に、倉庫にあるたくさんの集められた支援物資を整理する作業、また始めたばかりの『足湯ミニストリー』の働きにもお手伝いさせてもらいました。足湯ミニストリー?って思いますよね。ご説明します、このミニストリーは被災者の人々の足をあたたかいお湯のバケツの中で、きれいに足の汚れを落とし洗って拭いてあげるのです。体の疲れをとってあげ、体を温めてあげ、しだいに会話がはずみ体と心を癒すとゆうなんとも素晴らしいミニストリーのお手伝いをすることができました。イエス様も弟子達の足を洗いどれだけ弟子達を愛してるか教え、信頼関係をつくったように、仕えるとは何かを深く学ばされました。この地域では教会を通し生活物資が人々にやっと届いてきました。そして体の飢えは無くなってきましたが、人々の魂は飢え乾いています。永遠に乾くことのない泉が人々のうちに流れるように!!その為にもいわき市のグローバル・ミッション・チャペル教会の牧師、兄弟、姉妹の働きをどうかお祈りください。

noneさん、佐藤さんのことお知らせありがとうございます。
日本が双肩にかかっているかと思うと、大変な任務ですね。
お祈りします。


LUKEさん、うわさのSatoshiさんなんですね。
お疲れさまでした!
足湯なるほど、いいかもですね。

英語版と、その他の写真はこちらに。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60820943&comm_id=372953

トミきちに頼んで、
こういうの作ってもらいました。

ヒビの入った日の丸の、
東北あたり(?)に、
十字架のばんそうこというデザインです。

Tシャツとか、トートバッグに、
アイロンプリントしてるとこです^^

指でOK指でOK指でOK
それはいずれ私らの手にも入ります?

Jesusが日本をなおす!!



★mahaloco★さん、

もちろん!
送ることができれば、送ります!

郵便物は届きますか?局留めとかですか?

どうやって送ればいいか、メッセで知らせておいてください^^

被災者でない方にも、
CSJへ献金していただく形で、お分けできればどうかしらと、
とりあえず、用意しておりまする。
しばしお待ちを。
今日、CRASH JAPANボランティア説明会行ってみました。

http://www.crashjapan.com/

これは、ボランティア行くのもかなり大変そうですね。

物資はだいぶ足りて来ていて、
逆に、仕分けきれなくて、不要なものも出てきているくらいのようですが、
(もちろん、地域差はあると思いますが)
最終的には、心のケアが必要とのことで、
長期でサポートしていく必要があるとのこと。

他被災地などでは、1年後の地震の起きた日あたりに、
自死を選ぶ人が多かったとのことで要注意。
確かに、心折れてしまいますよね。。。

支えるほうも、時間がたつと、だんだんいなくなってくるので、
長期で支える心構えが必要とのこと。


現在、CRASH JAPANでは、
ベースキャンプを用意していて、
ボランティアで行くと、そのあたりで寝泊りしているとのことです。

でも、水も電気もトイレも、何もないので、
4〜5日は、風呂無し生活で、かなりのサバイバル生活のようです。

日立(茨城)
那須(栃木)
仙台(宮城)
一関(岩手)
遠野(岩手)

5箇所に、ベースを作ったとのこと。

他、東京では、東久留米とかで、
事務的なボランティアなども必要のようです。

福島へのボランティアが、やはりキビシイ感じですね。


それと、こどものためのオペレーション・セイフという働きがあるようです。
親を亡くしてしまったこどもや、親もこどものケアどころではなくなってしまったり、
ひどい環境の中にいたりというこどもたちのためのケアです。
ワールドビジョンと一緒に取り組むらしいです。

http://www.crashjapan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=3%3Aoperation-safe&catid=18%3Aprojects&Itemid=24&lang=ja

ワールドビジョン
http://www.worldvision.jp/
俺もトミきちの欲しいかな。アイロンプリントいいですね

祐波さん、追って詳細をお知らせいたしますが、
よかったら送りま〜す。

migimigiさん、送ります〜。
しばし、お待ちください〜。
snowangel さん、
送ります〜!

ちと待ってね。

ところで、デイブのUpdate 4-1アップしたけど、
なんか泣けるね。デイブ隊長がんばって〜!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60820943&comment_count=22&comm_id=372953
TVのリアルな映像に恐怖した。しかしデイブ達の勇気ある行動に恐怖が薄れ、救われる



祐波さん、
ほんと、アクションて何か伝わってきますね。リスペクト指でOK
大変お待たせしたわりに、あまりたいしたことできませんでしたげっそり

やっとこ、とりあえず、おわけいたしまーす。

ちょっと前に作ったときは、きれいにできて、
アイロンプリントすげーって思ってたんですが、

アイロンプリントのシートが変わると、
なんかどうもイマイチで、不安です。
これ、洗濯してだいじょうぶなのかと。

粘着もアウトが何枚か出たし。

なので、かろうじてセーフなトートバッグが、
今のとこ、8枚くらいあるので、
それはもう、差し上げますので、
住所をメッセしてください。

売上を100%CSJに!と思ってたのですが、
こりゃ、売るには申し訳けないね。
使っていただければ幸いですあせあせ

よかったら、自分でもプリントしてみてください^^;
(左右反転するのをお忘れなく!)

*ちなみに、裏がみことばつき⇒ロゴだけ⇒何もなし
と、ちと差があります^^;
難有りだったりもします。でもそこそこイケます^^;すんまへん。


スナフキンさん!
もちろん送ります!

Tシャツ、よけてあります。
キッズサイズのLとかですが、だいじょうぶと思います!

被災地なので、お金は良いですので、
お金は必要なことに使ってください。

ところで、福島にはもう荷物届きますか?
いろいろだいじょうぶですか?
できることあれば言ってください。
とにかく、福島は放射能心配なので、祈ってます!
トミさんさすがです、かっこいいです指でOK
りばさんお祈りとTシャツありがとうございます
感謝しますうまい!
荷物、福島市にはぜんぜん届きます
よろしくお願いします!!

スナフキンさん、本日送りました〜。

他みなさま、現在トートバッグならメール便で送りまーす。
住所メッセくださいませ〜。
ステッカーにして売り上げを義援金にしてもいいですねほっとした顔

snowangel さん、

ステッカーいいですね!

画像どうぞ使ってくださいわーい(嬉しい顔)

Kelly Slater

クリスチャンではないのだけど、(←誤解のないように書いておきます)
彼のこの笑顔と、励ましはステキ



http://yfrog.com/h820585955j

アイロンプリント変えたら、
きれいにできました^^

推奨(お店で買うより安いわT_T)

http://www.amazon.co.jp/dp/B0000999XP

なので、ご希望の方に送ったあとは、
OASISに送ろうと思います。

もし見れたら、直接見てみてね〜。

今日は、山元町の学校にささやかな物資を届けに行き、
荷物運びを手伝ってきました。
校舎は津波で使用できないので(写真)
別の学校に間借りしています。
間借り先の学校は、校庭は自衛隊、
体育館は消防隊の宿泊場所になっていました。
彼らは、被災地の私よりずっと過酷な環境で寝泊りし、
救援活動にあったっています。
頭が下がる思いでした。
彼らのためにもお祈りのバックアップお願いします!!
(詳細、日記にアップします。)

★mahaloco★ さん、

使えなくなった校舎、すさまじいですね。
ここにこどもたちがいたかと思うと、心痛みます。

日記も読みました。
レポート感謝です。

ボランティアお疲れさまでした。
オンとオフの切り替えをして、
じゅうぶん休んでくださいませ。
グッズの詳細的なことを書き忘れておりました。

トートバッグ・・・ \500
Tシャツ・・・・・・・\800 
トレーナー・・・・・・\1000
(フード付)・・・・・\1200

というのが目安です。
代金は、CSJの振替口座に、献金としてお振込みくださいませ。
なので、多く振り込んでいただいても良いですし^^

サイズと数に限りがあるので、
サイズはメッセで確認お願いします。

基本的に白です。

トレーナーは、ワンポイント的なプリントです。
(メンズMとLのみ)

Tシャツとトートは、メール便で送ります。
トレーナーは、着払いで送ります。

いちお、売り切れたら終了の予定です。
追加するかもしれませんが^^;

あまりの在庫のなさに、
数件の申し込みでほぼ終わりました^^;

あと、またトートだけは追加できますが、
Tシャツのほうは、CSJでも作る方向で検討中です。

なので、Tシャツは待っていただくと良いかも。

あと、トレーナーなどは、オアシスに送らせてもらいますので、
そっちで見れる人はよかったらどーぞよろしく。

振り込んだよーって言えばいいのかしら
既に援助として先月の案内を見て振り込んだ人達は代金を追加振込してもらえばOKですか

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリスチャンサーファーズ 更新情報

クリスチャンサーファーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング