ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星空を見に行こうコミュのしし座流星群 2014年11月18日極大日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夜2014年のしし座流星群 観測条件

2014年しし座流星群の日本における観測条件は,「まずまず」です.

夜月齢条件
月齢25 下弦の月があり,観測条件は悪い.

夜半過ぎに月が昇ってきますので,月明かりが眼に入らないよう,

時間と共に見る場所を変えると良いでしょう.


夜極大時刻 
(日本時間) 11月18日
AM7時頃 極大時刻は夜明け後ですが,そもそも活発な活動は今のところ期待されていませんので,

流星数がどの程度見られるかウォッチしましょう.


夜日本国内における眼視観測(目で見る場合)の観測条件

総 評
月明かりを避けて見る必要があります.

ただし,現時点で活発な予測は発表されていないので,多くの流星数は期待できないでしょう.

一方で,しし座流星群の流星は元々明るい流星が多いので,月明かりに負けず見られる可能性はあります.


夜見る方向
(方角)
流星の出現位置という意味では「どこでも構わない」ですが,月明かりがあるので,

「月が視界に入らない方向」でかつ「市街地ではない方向」を見るといいでしょう.

夜見頃となる
時間帯
(第一候補)11月18日0時頃〜18日明け方(日本時)
(第二候補)11月19日夜半〜夜明けまたは17日夜半〜夜明け


夜最大出現数 (1時間当たり)10個

夜母天体 テンペル・タットル彗星



ぴかぴか(新しい)11月18日の午前0時を過ぎると、東の空からしし座のレグルスが地平線から昇って来ます。

深夜の2時半になるとレグルスが地平線から30度上空のところに来ますので、見やすくなると思います。

今の時期、しし座の右側に木星が輝いています。

木星がわかる人は木星の少し左側がしし座流星群の輻射点になります。

しし座の探し方は、午前2時頃、南の空に体を向けて地平線より60度上空を見上げるとオリオン座が見えます。

オリオン座は、みなさんご存知ですので誰でも探せると思います。

そのオリオン座を左に2倍横へずらして行ったところに、こいぬ座のプロキオンが見えます。

プロキオンは2等星なので都会でも良く見えます。

プロキオンよりさらに左に45度くらい体を向けると、かなり明るい星が見えます。

それが木星です。

木星の少し左下に、しし座のレグルスが見えます。この星は1等星なので都会の空でも充分よく見えます。

木星の左下にあるレグルスと、さらに左にあるデネボラのあいだを見ていれば流れ星は見れると思います。

見頃は午前3時から午前5時と俺は予想しました。

時間が経つにつれて、しし座の高度が上がって来ますので

朝方になるにつれて良く見れるのではないかと思います。






コメント(43)

楽しみですね〜☆
今年はゆっくり眺められるかな?夜
>>[6]。

もちろん見えます。


東の空が街灯で、

極端に明るくなっていない場所を

選んで見て頂ければよろしいかと思います。

木星と

木星の左下にあるレグルスと

レグルスの少し離れて左にあるデネボラあたりを

見ていれば見れると思います。

木星、レグルス、デネボラは明るい星なので

東京の空でも見えます。


しし座の場所がわからない場合は、

北東の空に体を向けて下さい。

そうすると北斗七星が見えます。

北斗七星から右に体を45度向けると木星が見えます。

木星と北斗七星のあいだを眺めていれば

流れ星は見えます。



今回もオリオン座流星群の時みたいに寒いと思いますので、暖かくして行きましょ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
深夜に観るより、明け方4時〜5時くらいの早朝散歩がてらに…って感じが良さそうですね。
雨の予報が……>_<…
晴れろ〜!!(T ^ T)
情報ありがとうございます!!プロキオンを中心に探してみます★。広島市の明るい所から見てみます。
福岡は曇り空ですがもう少しで無くなりそう!!
なくなれ〜っ!!
>>[16] てるてる坊主の出番ですよ〜…>_<…
神戸市灘区は雲で全く見えません。

なので、神戸から北上して今は三田市北部ですが
このあたりも曇っており全く見えません↓↓↓。
薄曇りー(T-T)雲の隙間に期待で…三脚持って今から出撃しますっ(  ̄▽ ̄)
千葉の東側…
曇ってるけど…30分空見てたら1っかクッキリ見えました꒰✪ૢꇵ✪ૢ꒱ෆ⃛ෆ⃛ೄ嬉
おはようございます。
さて、これから見に行こうかと。
千葉は晴れてますが、実は千葉県で一番観測しやすいのは
我が家の庭からかも・・・・・超田舎なので。
大阪ですが今から見えるのかなぁ〜?!
見えた方いますかー?(’-’*)♪
雷かな…ずっと北の空が光っててだんだんまた曇り空にバッド(下向き矢印)でもなんとか2つ見えましたるんるん
私も空を見上げて5分ほどで一つ明るい流れ星を見ることができました🌠
寒いのと首が疲れので一つで満足してしまいました(^_^;
皆様お疲れ様です。

今夜もしし座流星群が見れるチャンスがあります。
今夜は天気がいいみたいなので、
必ず見れると思います。

みなさん、見れるといいですね(^^)
>>[38] おつかれさまです。今夜も同じ時間帯くらいにみれます?
>>[39]。

今日に比べると出現数は減りますが、
同じ時間帯に見れますので大丈夫です。
川崎からですが、

昼間あんなに天気が良かったのに、

陽が落ちてから雲がたくさん出て来ました。

今日は絶対見れると思ったのに、

東京近辺はなんか無理そうです。

なぜか天体ショーがある時は天気が悪くなります。

みなさん、ごめんなさいm(_ _)m




月齢、月出没、天気、自分の都合、すべてが揃わないと見れないって実はハードルが凄く高い。マスコミが騒ぐ割におうし座と足してもHRは少ないし、実は今回は難しかった方じゃないかな。
福岡は雲が多く、タイミングを見失ってしまい見れた人と見れなかった人が居たみたいです(T ^ T)私は見れませんでした…>_<…

双子座流星群にリベンジです!

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星空を見に行こう 更新情報

星空を見に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング