ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星空を見に行こうコミュのオリオン座流星群

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年のオリオン座流星群はかなりの出現が予想されています。

毎年10月21日をピークとして前後数日はオリオン座流星群の活動が非常に活発となります。さらに今年は流星物質の密度が高くなる場所を地球が通るため例年以上に多くなりそうです。天の川がくっきり見えるほど夜空の暗い場所ですと、21日の夜中から22日の夜明けにかけて、1時間あたり50個以上見えるかも知れません。
幸いに今年は月齢の条件がよく、オリオン座が昇ってくる22時には月が沈んでいます。このため夜明けまで流星を見る条件が非常によくなっています。

流星観測はただ夜空を見上げて、時間あたりに見えた流星数を記録するだけで十分です。時間が取れる方はどれくらい流星が見えるのか確かめてみて下さい。

コメント(855)

ふたたび滋賀です。1時半頃から晴れてきたので朽木にいってきました。

山の中だとたくさん見れました。

このぶんだと明日も期待できそうです。
兵庫県南部でするんるん
今日2時頃山頂まで
のぼって見てきました晴れ

私ゎ3つくらいしか
見れなかったのですが
友達はたくさん見てましたハート

初めてみたのですごく
感動しました(≧∇≦)

北海道です(・∀・)

今日やっと1つの流れ星見れましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
1つだけだったけどすごく感動しましたほっとした顔ハート

埼玉ですっ

たった今、大きな流れ星を見ました
鳥肌がたちました…っ
すごくきれいだった…

曇っていて諦めかけていたので嬉しいですぴかぴか(新しい)
一つですが…漸く観る事が出来ました。大阪です。
新潟です。さっきやっと見ましたexclamation ×2強い光と弱いのの2つぴかぴか(新しい)頑張って起きて良かった〜。
大阪ですぴかぴか(新しい)
1時間前に目が覚めて、
何となしに窓の外を見上げてみたら晴れてたので近くの堤防まで歩いて来ました。

そしたら2つ見えました
そのうち1つはとても流星痕が綺麗でしたほっとした顔
京都です。今日は夜明けまでよく飛んでいたようですね。

その中でも大きいのを動画で…



<video src="7947736:f81477012589551f1980d5f38d2db915">

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1318006640&owner_id=4590257
東大阪、生駒山西斜面で観測

4時ごろ〜30分間

しっかり見えたのが3つ
おそらく落ちたと思うのが2つです!!

初めて観測したんですが、1つ目見たとき鳥肌たちました><
やばいっすね流星!!

西斜面なんで1時ごろはオリオン座も山に隠れて見えなかったから無理なのかと思ったんですが、4時に起きてみると窓からしっかりオリオン座が・・・
そっから10分ぐらいで一つ目が観測でき感動でした〜


これは天体観測はまりそうです
ベランダから見てたんですが、2時〜3時の1時間で12個見れましたっうれしい顔ハート
オリオン座流星群のピーク終わっちゃいましたね顔(口笛)私は仕事で結局見れずでしたあせあせ(飛び散る汗)今日だったら夜中見れるのにあせあせ(飛び散る汗)
皆さん結構見る事ができて羨ましいです(^O^)
今日は流れ星は見れたとしても流星群は見れないですょねムード詳しい方教えて下さい('-^*)/
石川県金沢市です。
昨夜、23〜1時の間に20個くらい流れました。
オリオン座を横切るように流れたのがあったけど、あれもそうなのかな?

23時くらいまでは雲が多くてほとんど見えなかったけど、晴れるまで待っててよかった〜
曇り空で見れないよ

全く昨晩は雲だもん

残念でした(>_<)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
オリオン座流星群の活動はまだ続いていますが、極大を過ぎて流星数も少なくなっていきます。
さらに26日以降になると月明かりで暗い流星が見えにくくなってしまいます。

今週末くらいまで流星を見るチャンスは十分ありますが、街明かりの少ない場所でできる限り長い時間見ることが必要になってきます。そのような機会のある方は引き続き挑戦してみて下さい。
20〜23日の間に、

市街地にある自宅から撮影したオリオン群の流れ星ですカメラ
東京です
ウイスキー飲みながら探してます
ダメ!
・・・普通の星さえ今日は見えん曇ってる・・?
むごいのう

まあ2,3日前の星がよく見えた時も
東京は難しかったけど・・・
(私が不真面目なだけともいう)
今日は曇りなので帰ってきました。
今年はこれで引き時ですかね。後は条件のいい場所と天気ならばと。
北海道は比較的晴れて、やっと見ることができました!!ぴかぴか(新しい)
3時間くらいで20個以上!指でOK
ただ、めっちゃ寒かった〜(>_<)
昨日は少し曇っていたから★見れなくて残念だったね…でも、違うものを見たからいいか〜♪また行こうね
みなさんの実況コメント楽しんで見させていただいておりました。

残念ながら静岡は、結局流星群はあまり見えずじまい。。。
また来年かぁ…。

来年はもっと上を見上げることになるのかなぁウインク
22、23は曇ってて結局21日しか見れなかったデス(´;ω;`)
ピークは過ぎましたが
まだ見れましたぴかぴか(新しい)
50分間で7つです(^ω^)
ちなみに北海道です★
島根ですかわいい

19〜21日で
20こ近く見れました★ぴかぴか(新しい)

来年もたくさん
見れるといいですね^^クローバー
オリオン座流星群の活動もほぼ終わる時期です。
今年は期待された大出現とならなかったものの、夜空の暗い場所では19日夜〜21日夜は1時間あたり20個程度の流星が見えたようです。オリオン座流星群としては平年並みというところでしょう。

11月17日夜にはしし座流星群の極大も訪れます。すでにしし座流星群に関するトピックが立てられていますので、情報交換や観測報告はそちらにお願いします。

ログインすると、残り829件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星空を見に行こう 更新情報

星空を見に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング