ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教育を無料にする会コミュの小学生の塾通い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学受験が過熱し、小学生の塾通いが当たり前になっています。しかし小学生はもっといろいろなこと(スポーツを含む)を体験すべき多感な時期です。また塾通いの費用を払える家庭と払えない家庭の間での教育格差を拡大させています。中学入試をなくして、小学生の塾通いを根絶しましょう。

コメント(3)

そうです。
日常生活を送ること、趣味や社交、自由な読書やコンピューターいじりや旅行、遊び…をきちんとしなければ、バランスのいい大人にはなれません。
なによりもまだ柔軟な頭を現実を切り縮めたパターン認知と目的不明の暗記作業で埋め尽くしてはなりません。
このあいだ浜塾の前を通りかかったら、
道ばたのラックにプリントが数種類はさんでありました。
読んでみると、なんと小学生2、3年生に入塾テストを受けてみようとのお誘いでした。
中学入試塾と言えば自分のせまい経験から、
小学校4〜6年生向けというイメージがあったのですが、
今は少子化もあってか?低学年化しているのですね。
遊べたりのんびり暮らせるのは小学校1年の間だけ、
後はテストづけだなんて、不健全じゃないでしょうか。
浜学園・希学園などは潰すべきだが、大学院生の就職先が減って困る。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教育を無料にする会 更新情報

教育を無料にする会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。