ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相棒コミュの 【相棒SEASON19】第5話「天上の棲家」感想&実況トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、収賄疑惑が持たれた衆議院議員の白河達也(湯江タケユキ)が、自宅にゴミをまかれた“嫌がらせ”の捜査を押しつけられる。白河家は、大臣を輩出した政治家一族で、長年実権を握っているのは、達也の義理の母・貴代(冨士眞奈美)だった。貴代には、24年前、夫が収賄疑惑のさなかに自ら命を絶った過去があり、当時二課だった右京が、捜査を担当していたという因縁が。そんな中、達也の息子が誘拐されかける事件が発生。“告発者X”を名乗る人物から、達也宛に『会見を開き、罪を告白しなければ、家族を殺す』という脅迫文がもたらされた。Xとは、収賄疑惑を報じた日刊誌の情報源で、取材したのは、特命係と繋がりのある元検事の黒崎(内田裕也)だった。黒崎いわく、達也は白河家の婿という窮屈な立場を飛び出し、対立派閥に入るため、金が必要だったのではないかという。その後、Xの要求通り、会見を開いた達也だったが、衆人環視の中で予想外の発言を始める。

収賄疑惑で追い詰められた国会議員がまさかの反撃
背景には二課時代に右京が捜査した事件の呪縛が!?
24年の時を経て驚きの真実が解き明かされる!

ゲスト:冨士眞奈美 湯江タケユキ 内田裕也
脚本・監督
脚本:斉藤陽子
監督:権野元

(オフィシャルサイトより抜粋)


※比較的まったり実況は此方↓「相棒」実況感想総合(ネタバレ発言有り注意)
  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=37181&id=74862141

※ネタバレ発言がございます 未視聴の方・ネタバレを見たくない方は
 お控え下さい。
※議論は程々に 意見の違いを認め合うことも大切です
※相棒ファン同士で仲良く実況!
※放送中に満トピになりましたら次トピの作成をお願い致します。

コメント(191)

>>[148]

入った高校が保守系女子校だったので、男思考の私には性格的に合わなくて黒歴史(白目)
義理の息子なら他人同然だから殺せるか。。夫も婿養子だったのかな?

ちなみにテレビ朝日ドラマの婿養子の代表といえば中村主水。
いや、冒頭にあったかいもの欲しいって言ったけど
毒までは要求してないわw
これはこの婆も毒を飲むパターン!ヤバい!
>>[162]

それどころ政治不信に拍車がかかる…
まぁ、この大奥様ならではの24年戦争ですなぁ…
その使命は無いかと。
やっぱり御家の為でしょ!
死んで過ちは償えません。
生きてるうちに償えよ…
(バッサリ2)
今回のような話をスペシャルに持ってきた方が…。
「しょせんは他人!」大奥様、怖いいい。。。
でしょうねぇ
そんな景色は見えなくて良いです!
「人の命より大事なものなどありませんよexclamation ×2

右京さんの恫喝!

やっぱり久々に相棒らしい話、展開でした。
何か時代錯誤過ぎる話だったなあ・・・

今時あんな短パン小僧は見たこと無い。
まずは政治とカネの問題ですか。で、その事務所に…。いきなり二人ですか。
護衛ですか。確かに特命係は暇ですが、政治がらみだと上の方も気を使ってこの二人は送らない気もしますけどね。
飲み物もやたら警戒していますね。参事官…。杉下さんの思いですか。
またすごいのが出てきましたね、生花もすごいですが、凄まじいおばあさん…。文字通り因縁の相手ですね。

子供のかどわかしとは穏やかではないし、家柄で見れば、これは参事官も後悔するはず…。
ほら、エースの二人が出てきますから。会見を開けってなかなか確信犯ですね。
マスコミは守秘義務ですかね。しかし、出雲さんは素敵です。これで大人気になったとかw
聞き込みは圧力じゃない気がしますけど。

この会社は…?議員だけですか。これもまた特命係とは昵懇で…。高松に飛ばされてからは大変でしたけどね。
民間に行くとなるとこれも大変ですが、彼も再登場の機会があって何よりです。しかし、冠城さんの友達なのに杉下さんを全面的に信頼していますねw
政治家としては経験不足ですが何で入り口の護衛がエースの二人というかトリオなのでしょうかね。
まぁ、脅迫をこの場で告発するのはうまいかもしれないですが…。これも読んでいるはずです。うまいやり方をするものです。

そういう事情ですか。ですが、追い詰められて自殺する人は政治家としては困りますからね。課長…。
凄まじい動画ですね。青木さんもおかしくなってますが。だから、課長…。秘書とは…。
この階段の紐は尋常じゃないですからね。一方的に秘書に責任を取らせるわけじゃないだけマシですけど、これは明らかにおかしいです。

この水筒と思いましたが、これマグボトルっていうんですね、やっぱりキーアイテムですか。
最初から毒殺を疑っていたのかもしれないと思いましたが、どう見ても殺人に見えますからね。
それにこれはこてまりさんが言うようにどうも全体で利用しているように見えます。
秘書がスムーズすぎますし。こういうケースは普通にありますけどね。秘書が自殺するパターンともう一つ代表的なのがこれです。

お花を手向けるっていいますがね、これはだいぶ規模がでかすぎますね。
確かにこの議員は本当に欲だけで動いているとは思いますがね。やっぱり脅迫を逆手に取ったのは反撃の材料になりましたか。
やっぱりこういう事になってしまいますか。確かに呪縛というか因業の極み。こういうところは確かにあるでしょうね。
どのみちこの家はこれでおしまいですけどね。

ここまでそういうことをする描写にするのは狂気の極みですが、旧態依然としたものは確かにあります。
しかし、だからってそれはないでしょう。冠城さんが言うのは正しいです。子供の親と娘の夫を殺したんですから。
そして守るべき家も滅んだのですから。奥さんが無実で良かったですけどね。それだけが唯一の救いです。
うん、崇高な使命が何なのか全く分からないけど、今日みたいなお話は、相棒らしくてよかったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
事件解決だけで目一杯時間使ったなぁ
橋本じゅん…閻魔様、ディレクター、プロフェッショナル(by NHK)
次回も一癖ありそうなお方で…
ではまたノシ
>>[174]、あの子供も自殺なんかしたら笑えません。
リアル、沖田…(以下略)
絶対婆さん「白河家に出来る最期の仕事」て言って毒を飲むタイプと思ってたら違ってビックリ。

いや、それこそがドラマの見すぎの偏見で実際はこういう狸がよくいるもんか。
母と娘の頷きは、娘が必ず息子を政治家にするという執念?!

橋本じゅんさん
最近バイプレーヤーで良く見かけます顔(笑)
舞台役者の話しかな?楽しみです顔(笑)
今夜も楽しかったです。ありがとうございました!!
また来週もよろしくお願いしまーす!!
あの小柄な寄り目美人のアナウンサーは確か...
やっぱり阿部真澄ちゃん!

いつの間にかフリーになっていたのね。
しかも相棒に出演して、ちょっぴり演技まで。
最近橋本じゅんさんあっちこっちで見ます!
・ありそで無かった政治家一家話で、金田一みたいな泥沼一家。
・下から照明はやはり東映だと初期の仮面ライダーみたいw
・肖像画はいい小道具だったが、もっと上手いのはスケジュールが間に合わなかったか?
・取調室では毎週記録の出雲。
・ボブカットの女性リポーター、チョイ役だらけで結果的に出演時間が多い。
・オチは弱かったが、今期は芹沢もいなかった頃の、シーズン1みたいなラストが多いですな。
あの子供が将来の与田翼なのであったw
すべては白河家を守るため…
まさに呪縛ですね。
そして、その呪縛は母から娘にしっかりと受け継がれたようですね。
正しいという信念のもとに行われる殺人は本当に怖い!と感じました。

右京さん、怒ってましたねー
久しぶりに、右京さんが怒る姿を見ることができて
何だか嬉しかったです♪

ログインすると、残り152件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相棒 更新情報

相棒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。