ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相棒コミュの【相棒SEASON16】第7話「倫敦からの客人」感想&実況トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

派遣社員の中年男性が遺体で発見される事件が発生。付近に落ちていた携帯電話には、犯人と思しき男が映った動画と、“ダークウェブ”と呼ばれるネット内の裏社会にアクセスした痕跡が残されていた。また、同じ携帯から別の殺人への関与が疑われる動画も見つかり、警察は携帯の持ち主が一連の事件の犯人と見て捜査を始める。右京(水谷豊)と亘(反町隆史)も独自に動き出すが、もう一人、事件に興味を抱いている人物がいた。南井(伊武雅刀)というその男は、元スコットランドヤードの刑事で、ロンドンでは右京の相棒だったという切れ者。今回の事件に関しても、犯人像を的確にプロファイリングし、亘を驚かせる。そんな中、動画に映っていた“犯人と思しき男”の身元が判明。その住居から大麻が発見される。どうやら男は、ダークウェブで大麻や拳銃を売りさばいていたらしいが、“商品”の入手先は謎。それでも、右京と亘はわずかな手掛かりから男のアジトにたどり着くが、そこで衝撃の光景を目撃することになる。
深い闇に覆われた事件に翻弄される捜査本部
二転三転する連続殺人事件の真犯人は誰なのか!?
かつての相棒との推理対決で右京が想定外の結末にたどり着く!!
ゲスト:伊武雅刀
脚本・監督
脚本:徳永富彦
監督:内片輝

(オフィシャルサイトより抜粋)
※比較的まったり実況は此方↓「相棒」実況感想総合(ネタバレ発言有り注意)
  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=37181&id=74862141


※ネタバレ発言がございます 未視聴の方・ネタバレを見たくない方は
 お控え下さい。
※議論は程々に 意見の違いを認め合うことも大切です
※相棒ファン同士で仲良く実況!
※放送中に満トピになりましたら次トピの作成をお願い致します。

コメント(206)

「また会いましょう」…最終回か?正月か?
かつての相棒と雌雄を決するのはいつになるのか・・・これはこれで楽しみ
伊武さん、またいつか出てきそうですね。

ラスボスみたいに。なんせデスラー総統ですから(笑)
ふと、南井さんのやってること見てたら
カイトのダークナイトを思い出した…
しかし右京さんの「説教フェイズ」無しの時点で救いようが無い犯人とは思いましたが・・・。

ただ右京さん「南井が黒幕の可能性」は考えに無かったのかな。いつもだと気付いてる気がするだけに・・・。

しかし伊武さん今期のラスボス候補に相応しい大物感でした。
最終回まさかとは思うけどロシアとロンドンが絡んで社さんと伊武さんが犯人と被害者どちらかになるかも。
あと青木も「ダークウェブしか居場所がない人間」にも思えますし「警察は最高の隠れ蓑」も関連してるからもしかしたら最終回は
犯人:青木
黒幕:南井
とかあるかも。
珊瑚さんの私へのイイね!を辿ったら結構今回推理当たってました。自分でもビックリ。
「犯罪者の中には贖罪意識の無い者がいる。そういう者は死を以て償わせるしか無い。」


え、この右京さんの言葉って、右京さん自身の考えですか?
>>[175]
話の内容からしたら「南井」の考えですね。
少なくとも右京さんは「死」を肯定することはこれまでのシーズンから考えて絶対に無いです。
どんなに救いようの無い犯人でも「生かして牢屋に送る」のが右京さんのやり方。
>>[176]

返信ありがとうございます。
確かにそうですね、右京さんの「罪の償わせ方」は、どんな犯罪であれど「法の裁きを受ける」事が大前提ですからね。
おお〜久しぶりにぞくっと来ました右京さんの静かな怒り。南井と右京の対決は正月SPか映画で来るとみました!右京の正義論に対する恐らく最大の脅威となる相手だと思います。期待大

・中盤までひたすら推理と絞り込みだけで、ロボットアニメで言えば30分戦い続けているようなもの。かえって最近の話より見ごたえあるが、真犯人は最近のよくあるパターン。
・ロケ地の公園、石神井と思いきや、また府中でしょうねえ。住所の大泉ってもっとひねれよ!w
・暇課長と刑事部長が出ないと言う事は、伊武さんのスケジュールに合わせたボトルショー?
・丸首ブーンにそっくりな伊武さんは、今回きりで再登場しない方に賭けますw
伊武さんとはまだまだ決着つかないかと。
期待だけさせて、更に別の伏線を張っていくが最近の相棒だと思っているので。
青木(父)や日下部さんも気になりますが、個人的に一番気になるのはジェームズくんをどう回収するのかですね。
>>[180]
野川公園でロケやっていたらしいので、もしかしたらそれかも。
ただ、この場合、殺人コーディネーターをやっていた少年にさらにコーディネーターがいた、それが南井さんということになります。
こういう人種には動機がない、単に参謀として動いているだけなので、動機はないわけです。

事件そのものには動機はないにせよ南井さんは何しにここまで来てこれだけのことの黒幕になったのか、そこだけは不可解です。
一つだけ考えられるのは杉下右京をもう一度振り回したいから、それだけなのですが、そのためだけに随分とお金と労力をかけますね。

たとえば赤いカナリアの親子や小野田公顕が既にこの世にいない今、シリーズ化出来る犯罪者がほぼいなくなったから考えたのでしょうが、どうにも…。
ホームズの右京さんに対して、モリアーティーの南井さんですね
ラストの右京さんと南井さんのシーンを見て思わず「マジかぁ」と言ってしまった。
序盤で出てきた犯人すら心を開いて自供するみたいな台詞がここで活きてきてるんだなぁ…と。
握手を拒んだ右京さんが印象的で全てを物語ってましたなぁ。
ただ影すら作り出せない程の強い光に右京さんはなり得るのかなと少し疑問に感じる部分もありました。

犯人の少年の境内での笑みは少しゾクッとしました。
トイレに行くとこであぁ逃げるか自害するなと感じ、ロンドンでの事件と統一性みたいなものを持たせ先に書いた南井さんへのシーンへ持っていく手腕は中々お見事だったかなと感心させられました(^O^)
犯人の少年、仮面ライダーディケイドでキバに変身してた子役だったんだ。
おっきくなったなぁ……
麻薬や拳銃など証拠品を売人に横流ししていた刑事さん役、以前どこかで見たな〜?と思い出しみたら大ヒットドラマ『半沢直樹』大阪編で半沢の部下の垣内として登場していた役者さん(須田邦裕)でした。
先ほど見終わりました

伊武さんが花の里に現れた時…この人が被疑者なのねドクロ
と思ってしまいまして…
犯人がトイレに入る時に…死ぬんだな…と思いまして…
右京さんとのお茶のシーンで…そうきたか…
と暗い気持ちになりました…
あまり先読みするのも疲れますね…彼とは また対決するのでしょうか? 楽しみにしていましょう
今シリーズ、なかなか本がいいなぁ、と思ったら来週はあの真野勝成。嫌な予感がします。
出ました!後味の悪い相棒。再び会うことはあるのか?しかしあれだなぁ、右京さんは身内?の犯罪にちょっと疎いとこあるのかな?カイト君のときもそうだし。来週も重そうな話だしわ
先ほど見終わりました。

カイトくん以外にもまた自分の相棒が…
と分かった右京さんの心境( °Д°)

まもなく正月スペシャル

果たして、どこのを回収してくのか?
そろそろ回収して欲しいところがてんこ盛り。

警察官が犯人という事件は、個人的には好きじゃないな。
イギリスでの事件も、南井はダークウェブを介して犯人を自殺させたのでしょうね?

その際、杉下右京は見抜けなかったのか・・・

今回はイギリスの件と全く同じ幕切れだったから
右京も気づいたってことか。

右京さんのスコットランドヤード絡みの
細かい設定はよく知らないんですが、
ダーク繋がりで、
浅倉禄郎やカイト君の後ろにも
南井相棒がいた方向だったりして!

シリーズのラスボス作った感じですかね〜?
>>[191]
今、子供に邪魔されながも(笑)見終わりました。

私も同じ事を思いながら見てました。
花の里に現れた時、トイレの時…
私もついついきっとそうだろうな…と思いながら見てますが、やっぱりなと思いつつも毎回楽しく見てます。
彼とはどうなるか…今後が楽しみですね。
>>[199]

警察の闇 というより 警察官1人1人の正義の捉え方…なんでしょうか? 浅見光彦シリーズでは犯人に「自首をすると家族にや知人に迷惑がかかるから ご自身で決断してください 僕は 何も言いません」と暗に自殺を勧めるくだりがありますが…それも浅見光彦の正義の闇 だと思ってしまいます 暗いですがついつい見てしまいます

じゃまする子供さん 可愛いですね♪
>>[200]

なるほど。
そんな勧め方があるんですね。

いつもは子供を寝かせつけした後、ゆっくり見るのですが、早く見たくて邪魔されながらも見ました(>_<)
次は、やっぱりお昼寝中か夜寝かせつけ終わった後、ゆっくり見ようと思います。
>>[201]

右京さんは正義という犯罪は絶対ゆるさないですよね 罪を犯したらどんな立場の人でも償わせようとします
そんな右京さんの活躍も楽しみでして(*^m^*) ムフッ

子育て中は時間を作るのも難しいですね 相棒で息抜きして お母さんを頑張ってくださいませ♪
感情を伴わない殺人というのは、
得体の知れない恐怖心に襲われるものですね…

「どうです?久しぶりに 僕をパートナーにしてみるというのは」なんて…
南井さんは、3年前のロンドンの事件で右京さんが、自分を疑っていると思いつつ、
右京さんに、挑戦状を突き付けた、といったところでしょうか?
右京さんと、事件について語り合いながらも、
裏では、西田真人の心を巧みに操り、最後は自死させる…
まさに、大胆不敵ですね。

南井さんと一緒に居るときの、右京さんの表情に見入ってました。
笑顔を見せているときも、真から笑ってなかった…ように思えました。

最後の空港で南井さんと対峙する場面では、
右京さんの強い意志を感じました。
対決の時は、そう遠くないのでしょうか?
色々、先に繋がりそうなエンディングでしたが、南井さんはもう日本に戻らない。対決するなら、右京さんが渡英してから。
そんな予感がします。

伊武さんは、本当に役の幅広いですね。
デスラー総統・くもじい・そして今回の南井さん。
特に、声の使い分けが見事です。
倫敦からの客人。これも面白くて録画を3回観たのですが、伊武雅刀さんが、コナン映画で観たモリアーティ教授っぽい存在に思えました。右京さんが和製ホームズなので、宿敵というところなのでしょうか。

シーズン16に至ってなお新たに、右京さんや特命係と対峙する存在が増えてくるとは思いませんでした。緊張感があって今後の展開に期待してしまいます。

くもじい! 久しぶりに空から日本を見てみたくなりました曇り虹曇り

ログインすると、残り169件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相棒 更新情報

相棒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。