ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相棒コミュの相棒SEASON13 最終回2時間スペシャル 第19話その2「ダークナイト」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに甲斐享、最終章。
犯罪者だけを狙った連続暴行事件が発生。犯人は、警察の手が及ばない隠れた悪党に制裁を加える「ダークナイト」と呼ばれる人物と思われた。ダークナイトは、ここ2年足らずの間に、制裁目的と思われる同様の事件を5件起こしており、世間の注目は高まるばかり。右京(水谷豊)も、ダークナイトが一体何を目指しているのか興味をひかれている様子で、独自の捜査に乗り出す構えだった。そんな中、政務活動費の不正流用疑惑が持ち上がっている都議会議員が暴行される事件が起こる。目撃証言などから犯人はダークナイトと思われたが、今回は被害者が初めて死亡してしまう。享(成宮寛貴)は模倣犯の可能性を疑うが、右京はその説を「全面的には支持できない」としながらも、被害者がこれまでの人物像とは違う上、犯行が殺人にまでエスカレートしていることに違和感を覚えていた。

果たしてダークナイトとは一体何者なのか? それは正義か?悪か?
右京と享、相棒としての3年の月日が問われる最後の事件!
あなたが目撃するのはシリーズ始まって以来の衝撃的な結末!

ゲスト:鈴木裕樹、瀧川英次

脚本・監督

脚本:輿水泰弘
監督:和泉聖治





(オフィシャルサイトより抜粋)
※比較的まったり実況は此方↓「相棒」実況感想総合(ネタバレ発言有り注意)
  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=37181&id=74862141

※ネタバレ発言がございます 未視聴の方・ネタバレを見たくない方は
 お控え下さい。
※議論は程々に 意見の違いを認め合うことも大切です
※相棒ファン同士で仲良く実況!
※放送中に満トピになりましたら次トピの作成をお願い致します。

コメント(942)

>>[902]
『確かに待ってるという言葉はありましたが、右京はカイトを捕まえて法の裁きを受けさせる状態に
したのだから、その点に関しては特にブレは無いと思いますよ。 』

>>[899] ☂☃さん の言うこれって、要は「カイト君超お気に入り過ぎて命」って意味ですからねあせあせ
ただただ気持ちだ悪い。と、言うのが普通の感覚かと思います。
ハンマー百tさんの感覚が普通と思いますよ。そして、本来ならあってはならないとも思います。会いに行くならカイトからじゃないですかね?
>>[900]

「待っています」というセリフ、、私も初見の時「ん…!?」と思いました。
なんか…右京さんとカイトくんの会話が噛み合ってない感じが
したんですよね。。。(^_^;)

で、何度か観ているうちに、これは私の解釈ですが…

「あ、、これはカイトくんの話を上手くかわして、
悦子さんとの今後の話にすり替えたのかな…!?」と感じました。

「しかるべき時…二人はまだ途中…」というセリフも、今後の悦子さんとの事を案じて出た言葉と捉えると、自分としては腑に落ちるかな、と。。。 右京さんの性格からして、きっと言いたい事はあっただろうけど、
あの場で説教じみた事を語るよりは、「いえ、こっちの事…」と胸の内に押し留めて、、
悦子さんとの将来に希望を見出すよう、話をそちらに向けたのではないかと。。。
カイトくんがあの瞬間、そう捉えたかはわかりませんが…

「いつか罪を償って…元気になった悦子さんと生まれた子供三人で、顔をみせてください」

その日が来るのを待っています…という意味なんだろうな…と、自分なりに
解釈しています♪(´∀`)



>>[904]
なるほど。確かにそう言う捉え方も出来ますね。
あの状況からは、とにかく悦子さんはどうするんだ。になりますし。

とりあえず色々信じられないですよね考えてる顔
警察官やりながら私刑を行うヒーロー気取りもそうですけど、それを隠して子供作っちゃったり。
>>[904]
なるほどそう解釈しましたか。
だから「我々はまだ途中」でなく「二人はまだ途中」という表現なんですかねぇ。
ただ、その場合、かなり解釈で視聴者側が言葉を補って読み込まないといけない、悪く言えば少々雑で投げっぱなしな、もう少しましな表現で言っても自由度の高すぎなやりとりですよね(^^;
悦子さんとの関係を織り込むとすると、最初の「愛想がつきましたよね?」「えぇ愛想がつきかけたといえば、自分に愛想がつきかけています」というやりとりが浮いちゃいますし。

あるいは、花の里がなかった時期に不調に陥ったり、神戸さんとの相棒解消の際に神戸さんがクルマに乗りますかお送りしますよと言った時にようやく一人の寂しさに慣れかけているのでけっこうと答えたように、右京さんも精神的にダメージを受ける場合があるので、今回、甲斐くんと一緒に働いていながら彼の陰の犯罪を見抜けなかった自分、次長から受けた言葉で甲斐くんを犯罪者にしてしまった理由の一端が自分かもというWパンチで自分に愛想がつきかけなぐらい動揺したために、あまり右京さんっぽくない宙に浮いた言葉を発してしまったということなのでしょうか。
>>[882]
そうですね。私も右京さんが、カイトくんに対して、
もう少し優しく教示する方法もあったのではないかと感じています。
おそらく、右京さん自身もそれに気づき、痛烈に反省しているのではないかと。

一般論ですが、犯罪者の親は、子を犯罪者にしようと思って育てるわけではないと思います。
(犯罪を家業とする場合を除く)
が、運の悪い親子もいます。打つ手打つ手が裏目に出たり、大きな予兆を見逃したりして、
結果的に犯罪を止めることができないこともある。親の無念はいかばかりか…。

907でぺぺ@東1さんも指摘されているように、なかば親の心情で見てきた右京さんにとって、
カイトくんの犯罪は、育て方の反省のみならず、自らの生き方や信条も含めた反省となったはずです。
単純に、相棒を解消しておしまい、とはいかない。
だからこそ「われわれはまだ途中」という言葉が出てきたのではないでしょうか。

カイトくんが罪を償った後、どんな関係が生まれるのか、今後に期待しています。
初めて失礼しますm(__)m

最終回のラストシーンを観ながら
私はseason12−#13『右京さんの友達』
が頭を過っていました。

最終回の衝撃が強くて、
気持ちが落ち着いたら、このseason12−#13『右京さんの友達』を
もう1度観ようと決めていて
先程やっと観れました。

観ながら…
最終回の私のモヤモヤの出口が少し見えた気がしました。

完全犯罪をあかす事への
カイト君自身の心理や考え方についても話していましたし…

観ながら…
いつかしかるべき時が来たら…
このストーリーみたく
カイト君も『右京さんの友達』に…と
勝手に妄想して、胸が一杯になってしまいました。

まだまだ涙なしでは
カイト君のシリーズは観れなそうです。

間合い悪かったら申し訳ありません。
失礼致しましたm(__)m
>>[905] コメントありがとうございます♪

ラストシーンの前の悦子さんのシーン(そっとお腹に手を添える所)が
あったので、そんな風に思えたのかな…と自己分析しています♪(´∀`)

今後、ふたりが登場するようなシーンが作られるかは分かりませんが…
会おうと思えば…花の里に行けば会える訳ですし…

そんなエピソードに期待したいと思います♪(´∀`)
>>[906] コメントありがとうございます♪

自分の感想…ちょっと深読みし過ぎかもしれませんね。。。(^_^;)

まぁでも、色んな解釈を集約して、自分なりの落としどころを見つけられれば
良いのでは…と思います♪(´∀`)

右京さんのダメージ…皆さんが語られる様に、今回は精神的にも相当大きな
痛手だったと推測します… ラストシーンでグッと思いを押し殺すように頷き、
カイトくんをよけて去っていく右京さん…亀山くんの時は…確か右京さんの
方から手を差し出し、握手したと記憶していますが…それが出来ずに
別れなければならなかった今回の結末…何度観てもやるせない思いが
残りますね。。。(´。`)

以前はこれで完結でもよいのでは…!?と思ったけど、、、
やはりここまで永く続いたシリーズですので、、

今後の重要なエピソードとして、カイトくんとのその後を
描いて欲しいな…と、今は思っております♪(´∀`)
甲斐次長が今後どうなるか気になりますね。
辞職はしないでしょうが、異動させられる?
もう一度最終回見返してみた。親が悪ならカイトも悪か〜!何か反町さん1seasonだけで仲間由紀恵さんが15から相棒らしいですね。
色々鬱だ。
>>[914]

そうなんですか!まあ、まだ誰か解りませんが前向きに次の相棒を待つことにします。メソメソ(´Д`)
>>[446] 暴行までですね。種村も死んでませんし。
>>[446] 暴行までですね。種村も死んでませんし。
ところで、ダークナイトになっているって伏線が無かった。と、言われているカイトですが。
血液型がAB型と言う設定が伏線だったんじゃないの?と、誰も言わないので挙げておきます。

神戸君がO型の設定なのは結構有名ですが、何故かカイトがAB型の設定だと言うのは知られていない・・・。
裏と表がある。と、言うことだったんですね。
そういえば、相棒パンが出た時に『甲斐享パン→カイトオルパン→怪盗ルパン』で、犯罪者になるんじゃない?ってネタがあったの思い出しました。
>>[924]
もちろん本当の血液型AB型の人がそうな訳無いですよ。
血液型なんて何型でも構わないのに、何故AB型の設定になったのか。と言う問題です。
失礼して…。

血液型うんぬんより以前に、成宮くんを起用した時点で、犯罪者になる可能性はそれなりにあったと、私は思います。
>>[928]
まあ、確かにそうなんですけどね。
でもさすがにそれは可哀想かな?と、Season11の時点では思っていましたがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

『聖域』で登場したカイトのデータに(『特命係』と捺されるシーンですね)血液型AB型の文字があったので、もしかしたら何らかの裏表のある人物。の暗示なのかな?とは思っていました。
>>[929]

ふたご座だったら完璧だったんですが、かに座なんですね。と思ったら、13星座占いだとふたご座ですね。
まぁ、ここまでくると難癖にちかいかな。
相棒、甲斐享だけでなく過去の全シーズンの全否定でしょう。
もうこれで終わりで良いんじゃないですか?

最近は稚拙なエピソード多かったし。
>>[933]

わたしも暗示レベルだと思います。
そう言われれば…レベルですものね。
>>[933]ペン
暗示の表現に納得です

教授の最後の授業
を2回に分けた意味合いが判りました(>_<)

妊娠・白血病で
視聴者を看護退職等へのミスリードする暗示だったのですね(-_-;)

基本的に脚本家は視聴者を驚かせたい…と、評論家の発言がありましたが、我々視聴者は脚本家の思い通りになったのですね

プロデューサー&脚本家は、シテやったり の気分なのでしょう

なんせ、ヤフーのトップニュースになったので、話題性は抜群でしたから(T_T)
 今日再放送があり見ようか見まいか思いながらラストの30分ほどを見ました。既出だと思いますが,伊丹と芹沢のネクタイが色違いで柄が同じことに驚きました。
>>[938] カイトは救われたのです
罪人になることによって
すごい色々言われたり不評をみるけれど
私にはすごく良かったです☆
昔から正義感強くて刑事を目指したこともあるけれど 同じようになる気がして やめた私なので 個人でも 夜中にダークカイトくんみたいなことしたいなあ。でも女だしなかなか難しいか。。とか 考えていた時期あったので(^◇^;)
この最終回みたとき かなり感動 共感しました!
相棒13最終回、お蔵入りで今後、再放送がなさそうに感じるバッド(下向き矢印)
敢えて言う伏線…

ビリーバー辺りから来てるんではなかったか…?

とは言え、全部傷害で終わらすのもなぁ〜

せめて、植物人間状態に迄イタメつけた設定でもよくなかったか…?

ログインすると、残り914件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相棒 更新情報

相棒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。