ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相棒コミュの相棒SEASON13 第18話「苦い水」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
都内の小さな公園で、饗庭丈弘(伊嵜充則)という左官工をしていた男性の遺体が見つかった。第一発見者は、特命係の追及をかわし続け、政治の裏側で暗躍してきた国会議員の片山雛子(木村佳乃)。彼女はいまや、初入閣が噂されるほどの確固たる地位を築いており、また、日本有数の資産家の御曹司・桐山友哉(藤重政孝)と結婚の約束をしているという噂があった。一方、鑑識の結果、饗庭の死因はアレルギー反応によるショック死であることが判明。彼が死の直前、桐山のことを調べていたことも分かる。右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)は、雛子から直接事情を聞こうと接触するが、取り合ってもらえない。さらに、彼女の圧力で事件は事故扱いとなり、捜査一課も手出しできない状況に。それでも右京たちは捜査を継続。饗庭の周囲を探ると、意外な事実が浮かび上がってくる。

被害者と資産家御曹司の意外な接点とは?
雛子は事件とどうかかわり、何を知っているのか?
右京と雛子の対決が、驚きの結末へと繋がる!

ゲスト:木村佳乃

脚本・監督

脚本:真野勝成
監督:橋本一


(オフィシャルサイトより抜粋)
※比較的まったり実況は此方↓「相棒」実況感想総合(ネタバレ発言有り注意)
  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=37181&id=74862141

※ネタバレ発言がございます 未視聴の方・ネタバレを見たくない方は
 お控え下さい。
※議論は程々に 意見の違いを認め合うことも大切です
※相棒ファン同士で仲良く実況!
※放送中に満トピになりましたら次トピの作成をお願い致します。




コメント(367)

>>[326]
雛子が君臨したら、小野田さん以上の強敵になりそうな気がします。
びっくりな展開ですが、ぜひ観てみたいです!
>>[326]
仮に国家公安委員長が捜査を中止しろと言ったら、警察庁長官や甲斐次長でも逆らえないんですかね?
>>[330]
でも片山議員が大臣になった時に本人が絡んでた事件があったら、右京さん達がやりにくくなるのは確かですね。
>>[327]
来週の最終回、カイト君どうなるか楽しみですね。来週はレギュラーメンバーは全員出るでしょうね。
>>[333]
そうですね。シーズン3あたりでは官房長官が絡んだ事件を解決したこともありますからね。確かその話が片山議員が初登場した話だったと思います。
日の丸かがげた雛子の議員室がすごかったですねわーい(嬉しい顔)

どこでロケしたのでしょうか?
っていうか、中園さんの内村部長への反発は結局無しで最終話なんですかね…

最終話は、ゲキレンジャーに出てた役者さんが出るって噂があるようですが…本人を知らないので、役柄の予想もできない…
>>[323]

だから、普通はあの時刑事部長ですからね。
>>[332]
「相棒」、「ライバル」、「師弟」、とてもしっくりきます。

突きつけられた現実に臨む、カイトの見せる覚悟、待ち遠しいです。
そして、カイトは師匠右京さんを超えられるのか?なんて、想像をしてしまいました。
>>[334]
全員集合ですね〜。
瞬きも惜しいほどの、クオリティ高い話であって欲しいです。
× 『耳障りの良い』
○ 『聞こえの良い』

『自死』もあり得なかったけど、いくらなんでも『耳障りの良い』はないよ。右京さん冷や汗
写真で、饗庭と一緒に喫煙していた女性、一瞬雛ちゃんかな?と思いました。
雛ちゃん、最初の頃は、喫煙していたですよね?


それと、チョコにアーモンド振りかけた女性の罪は?やはり、傷害致死?或は「未必の故意」ありで、殺人?
片山先生はまだ彼のことが忘れられなかったのでしょうね。
なぜあそこまで上昇志向だったのか、その片鱗が伺えたような気がします。


最終回を控えて、尻上がりに面白くなって来ていると個人的には思っています。

雛子様3年ぶりでしたが、強烈なキャラですよね。ただ、嫌いになれない(笑)たまに出てくるからいいのかな。また、必ず出てくるでしょう!
で、もう今週明後日ですか。最終回早いです。
君が悔いるべきはそこじゃないだろう!右京さんカイト君に渇!楽しみすぎます。
>>[343]ペン『みみざわりの良い』が正解のようです

漢字にすれば
『耳触りの良い』です

やはり、『聞こえの良い』は言葉としては、不自然かと…
>>[348]
ありがとうございます。
文化庁で調べたら、去年そうなったようですね。
http://prmagazine.bunka.go.jp/rensai/kotoba/kotoba_004.html

ただ、やはり『耳ざわりの良い』は不自然に思う人がほとんどですから、これもメディアが使っているうちに浸透してしまった『中国』や『ぶんぴつ(本来はぶんぴ(分泌))』と、同じかと思います。
気がつけばもう18日の放送が2日前でTV局の改変前で言えば、最終回もあっという間に来た気がしますが、当たり前といえば当たり前ですね。寂しくなります。
なかなかヘビーな話になりそうで気になる部分です。
生徒会長選挙に何度も落選って何だろう?
フツー2年生の時1回しかチャンスないと思うけど。

あとアザがあったくらいで中絶を疑うって…(-_-;)
婦人科の手術以外なら麻酔の効きが悪いことはないの??

相棒ずっと好きで見てるけど、最近の脚本のひどさは本当にひどい…。
相棒もコロコロ変わるし…こんなしょっちゅう入れ替わる人達のどこが相棒なの?と思います。
season5のあたりが1番面白かった。
>>[354]ペン私が知ってる普通の学校は、生徒会長選挙は一年に二回ありました。
3年間で6回はありましたが?…
因みに、我が家の息子達はそれぞれ数回生徒会長をやりました。
>>[355]

へぇー。
色んな学校があるんですね😄
>>[355]

ウチの通ってた小学校、中学校、高校は年2回生徒会選挙ありましたよ。任期が前期、後期で分かれてました。
>>[357]
ペン普通は年2回ですよね。

一つ、小学校は生徒会じゃなく、児童会ですよ
>>[358]

うちは年一回でした。
いろいろと、違うところがあるのですね、有益な情報ありがとうございます。
>>[358]

私が学生の時も、年二回でした。
ちなみに小学校の時も、「生徒会」と言ってました。
>>[358]

そうでした。ウチの小学校は児童会でした。
ちょっと気になって職場の何人かに聞いてみましたら、あたしの周りはみんな生徒会長の任期1年(2年生の秋〜3年生の秋くらい)だと言っていました。
地域で違うのかも知れませんね。
久々の雛子登場!良かったな〜
手作りチョコを食べずに蓋をする最後のシーンはせつなかったです。

善悪とかリスクとか全て踏まえて決断し出世していく感じが好きなんですよね。
かつての官房長と似ている気がします。
今日の関東(東京)の再放送はカイト編season13-18苦い水
です。
片山雛子先生の初恋にして初失恋失恋
家に帰って録画を見ようTV
東京で先週の月曜日、再放送されました。
何度、見ても切ない失恋

高校生のとき、初恋の相手を裏切り者と自分から切り捨てたとはいえ1人公園で泣きじゃくる姿は乙女そのもの。青く苦い青春の想い出。

自分の昔話というのあまり愉快なものではないですね。他人に語られるくらいなら自分でお話しします。

私は人付き合いも人前で話すことも苦手でした。勉強だけは出来ましたが暗くて地味な存在でした。

そんな私が父のあとを継ぐことを決められていました。片山家に男子が生まれなかったためです。

親というのは勝手なものです。実際の私は総理大臣どころか生徒会選挙にすら当選できないでいました。父の不満そうな顔を今でも思い出します。

私は相葉にあの公園で声を掛けられました。2人ともチョコレートが好きで話が合ったんです。

相葉は私に眼鏡を外させ服装や髪型もオシャレに変身させました。すると周囲が私を見る目も変わったんです。私は自分の見た目が武器になることに初めて気づきました。

私とは正反対のタイプでした。私は父の秘書をつかって彼女の素行を調べさせました。すると相葉と煙草を吸っている写真がでてきたとことです。

二股どころか相葉は他に何人も付き合っていました。私はこの写真をつかって裏切り者とライバルを消したんです。

それ以来、選挙に負けたことはございません。何事にも始まりがあるということです。

片山雛子という人間は、まわりで事件がおきる度にそれを逆手にとって大きな人間になっていく。
以前、杉下さんがそうおっしゃって下さったでしょう。意外と嬉しかったものですから。

幸せ。私は幸不幸に価値おいて生きていません。
ただ駆け上がるだけ。それだけです。

ログインすると、残り335件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相棒 更新情報

相棒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。