ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相棒コミュの【No1】SEASON11第2話「オークション」感想&実況トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年10月17日(水) 9:00〜9:54pm



 一流オークションハウス「ホワイトグラブズ」の代表取締役、坂巻百合子(岡まゆみ)からジャズピアニストのエド・クレメンスの腕を探してほしいという依頼が先日まで享が所属していた中根署・捜査一係に舞い込んだ。腕と言っても70年代にアメリカジャズ界を席巻、夭折したクレメンスが、自らの腕をかたどり作成された石膏製のもの。しかし、百合子によると5日後のオークションの目玉になるほどの貴重なものだという。
 扱いに困った一係の堀江(山口良一)は、元部下の甲斐享(成宮寛貴)に押し付けてしまうが、困った享は百合子にマスコミに呼びかけてみては、と提案。百合子もあっさりと同意する。

 数日後、新聞やテレビなどでは連日クレメンスの腕紛失事件を報道。おかげで当初は1000万円だった予想落札価格も3000万円に急騰したとか。そんな折、特命係に腕が見つかったという連絡が入る。

 クレメンスの腕を巡る複雑な人間関係に翻弄されつつも真相に迫る享。
 それらに疑問を呈しながらも、絡み合った糸を解きほぐしていく右京。はたして犯人は?

ゲスト: 岡まゆみ 藤木孝
脚本・監督

脚本:戸田山雅司
監督:近藤俊明

(オフィシャルサイトより抜粋)


※比較的まったり実況は此方↓「相棒」実況感想総合(ネタバレ発言有り注意)
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46525048&comm_id=37181


※ネタバレ発言がございます 未視聴の方・ネタバレを見たくない方は
 お控え下さい。
※議論は程々に 意見の違いを認め合うことも大切です
※相棒ファン同士で仲良く実況!
※放送中に満トピになりましたら次トピの作成をお願い致します。

コメント(701)

刑事部長様の声に力がなかったのがちょっと気になります
>>[657] マンションはカイト君じゃなくて彼女の持ち物で、(半同棲状態ではあるでしょうが)一応一緒には住んでない様ですよ(^^)確か、料理作ってるカイト君に「来てたんだ〜」と言ってました(^-^)v
>>[663]
そのマンションを売ろうとするカイトくん、色んな意味で凄いですね(笑)彼女とはいえ、他人のマンションですが(^^;
いまどき中古マンション売ってもナンボにもならん気もしますがね。

ヤフオクで競り値を100円釣り上げるのさえビクビクしてた私には想像外のストーリーですふらふら
>>[664] マンション売って〜とカイト君が言った時のあの「えぇ〜(;´д`)」は秀逸でしたね(笑)
私は、私物の車だったらよほど信頼している人(運転技術だけでなく)以外にはバンドルは握らせません。だからカイト君が助手席でも違和感なかったです。社用車だったら別ですけど(^^)
すいません、何度も車の事で(;^_^A
どなたかも書いてらっしゃいましたが、警察って縦社会ですよね。
いくらおとーさんがエライ人だからと言って、年下のカイトくんが運転しないのが、どーしても違和感あるんですよね〜……(-.-)設定として。
そーなると、やっぱり事務所NGなのかなぁ……。
んでも刑事役ですもんねぇ。
運転NGだとして、んじゃあそうまでして成宮くん、かなぁ……。他にもいっぱい候補は……、ゴニョゴニョ(^_^;)

何か、今後、解明されるに違いないっ!
カイトくんが運転しないワケがっっっ!

しつこくてすいません。
もう言いません(^o^;
失礼しました(o_ _)o

む〜ん……(._.)
カイト君は自分の車を持っていないのではないでしょうか?
右京さんが自分の車をカイト君に運転させないのは、どなたかも書いていらっしゃいましたが、保険の関係じゃないかと思いました。
>>[669]
カイトは運転下手だから。
右京は事故に遭いたくないからそれを見越して自分が運転してるんです。
なぜか、「俺が運転します」といわないカイトw
でも運転してるナリもみてみたいな〜目がハート
みんな細かいね〜、
右京になりきってるだろ!wwww
次回予告のボクサー役の方を高橋さんと見間違えた人が俺以外にもいてホッとしたw

観た話数はたった二話ですが、甲斐くんのキャラはかなり好きです。
カイト君が運転しないのは単純に、車を持ってない、ことが原因だと思います^^;
車を持ってたら、第1話のマンションを訪ねるシーンで利用してたと思います。
でも実際は電車の乗り継ぎ・・・。

カイトくん、あぁ見えて実はお金少ないのかも(´・ω・`)
マンション売るの次に出た発想が退職金ですから・・・
警察官の退職金って、そんなにたくさんもらえるんモンなんですかね…
いまカイト君が退職してもせいぜい2〜300万くらいしか貰えないと思いますよ。
甲斐君の事だから親の力を借りたり、頼ったりはしたくないだろうから、甲斐君自体はしがない公務員と同じ給与なのかな?
そそ、今回、梅垣さんを見る度、亡き今敏作『東京ゴットファザーズ』と、豆飛ばしを思いだします。http://www.youtube.com/watch?v=XMcYo1jBK6g
>>[680]

履歴書?が出たのは一瞬なので、覚えていないのですが、そうなんですか?
>>[681]

前回のラストの方で、米沢さんがデータベースにアクセスして甲斐享クンを検索した結果を覗き込んだ捜一トリオと見ていたシーンがありました。

止めてみたら詳しいことがわかると思います。私まだ止めてまで確認してませんが、どなたかが早慶大?みたいなこと書いてたような。

ハッキリしてない情報ですみません。
>>[682]
へー

インテリな設定なんですか。
>>[683]

たった今、子供たちと確認しましたわーい(嬉しい顔)ポンと特命係のハンコを押される所に最終学歴が早慶大政治経済学部経済学科卒になってましたわーい(嬉しい顔)

スポーツ特待生でないことは確かウッシッシ

本籍が港区芝ですので、代々資産家かな〜
そんな私学のトップを出て、?種にも?種にもならずに警視庁入りですか…
神戸よりもキャリアハイじゃん(笑)
エリートはいきなり本庁勤務じゃないんですか?

あれ?

所轄勤務から始まらないのですかたらーっ(汗)

よく知らなくてすみません。
>>[686]

ドラマの設定から類推するに、警視庁?種採用なので、別にエリート警官って扱いじゃあないですよ。
仮に?種?種でも必ずしも本庁配属とは限らないと思います。むしろキャリアは今でも地方回りから始まるのではないでしょうか。
?種でも、所轄スタートが普通な気がします。

エリートでもいろいろあるのでしょうけどもね。
キャリアだったら警部補で本庁でってのは確かに有名ですが…。
>>[688]

キャリアは警察庁採用です。そこから各都道府県警察に出向の形を取ります。最初が本庁(都道府県警察本部)配属になるかどうかはわからないです。
>>[689]

でしたよね、そこらへん少々抜けてました。ありがとうございます。
面白かったですわーい(嬉しい顔)
相棒tenは重いテーマの作品が多かっただけに
少しゆるや〜かな気持ちで観ています。

「名前の法則」とか「時効間近」とか・・・
今回は《遊び心》満載の相棒ですねウインク
こういうの大好きでするんるん


カイト君のキャラクターゆえか、
何だか景色が違って見えます。
まだまだ進化中の相棒・・・期待・大ですぴかぴか(新しい)
イッパイ冒険して欲しいですハート達(複数ハート)
かいとくんが増え、なかなか面白いと思いました。ミッチーよりも相棒らしい感じがして、今後期待出来ます!親子みたいなところが何だかほんわかします。
右京さんが運転してる姿がどぉしてもしっくりこない(>_<)
そのうち変わらないかなと私的な気持ちがあります!
ゴールデンボーイの最初のシーン、
デートに電車でくるあたり、やはりカイト君は免許か車、持ってないのかな〜
>>[691]

『時効間近』に、おおっexclamationexclamationグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)しました

懐かしいですね〜わーい(嬉しい顔)

こういう小ネタ、某局の“カエル急便”みたいで、楽しさ倍増でするんるん

名前の法則…間違って記憶してました私(恥あせあせ(飛び散る汗))
イニシャルKじゃなくて、「か」と「る」でしたね

ひま課長と米沢さんの台詞を聞いて
やっぱり、制作関係者はファンの声をちゃんとチェックして、期待に応えてるんだexclamation ×2と、確信しちゃいましたわーい(嬉しい顔)

余談ですが、腕の装飾…シュールだと感じたのは私だけでしょうかたらーっ(汗)
録画していたのを今日観ました。
完全に騙されました。
あの人が一番怪しいと思っていたのに・・・・
ところで、一つ
時効間近ってどういう位置づけの映画だったんですか?
今日の関東(東京)の再放送はカイト編season11ー2オークションです。
今日の関東(東京)の再放送はカイト編season11-2オークションです。

ログインすると、残り666件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相棒 更新情報

相棒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。