ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相棒コミュのあえて聞きたい!"ワースト1"は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
皆さん相棒が大好きだと思います。
そんな相棒ファンの皆さんにあえてお聞きしたい!
あなたのワースト1作品は何ですか?
理由もあれば是非。

コメント(158)

画で脅かして、ドクロに紅茶だらだらかけるやつよりヒドいの、ありましたっけ。
あの回、無駄に亀山賢かったなぁ。
話数が多くすべてを覚えていませんが、ゲスト俳優の拙い演技という視点だと

奥山佳恵(歌劇)
中村ゆうじ(マジシャン)

演者のレベルによっては、脚本が良くても崩れてしまう例かな、と。
人の顔覚えられないので、今回の話がよく理解できなかった…。
オールスターで面白かったんですけど…。

研ナオコさんの「サマータイム」かなり好きです。
ワースト…私立探偵の…名前わからない。

自衛隊。
自分たちの仕事が正しく理解されなくて悪く言われる、というのはしょっちゅうあります。

その仕事についている人がいるというの、なぜわからないんだろう。
僕 も今回の映画ですね。

いろんな設定が甘い。

自分の日記でも書きましたが、ドラマも含めて一番相棒らしくないです。
>>[118]

私も、アレは最悪でしたね、
ワードなんとかハイパーでしたっけ
「つきすぎてる女」

月本幸子、2代目花の里女将就任記念というサブタイトルが無かったら、駄作中の駄作でした。

因みに、このサブタイトル自分で勝手に付けました(笑)
あと、劇場版1と2ですね。
それぞれ面白かったけど、映画館でお金を払ってまで見る作品かというと微妙でしたね。

これなら、「バベルの塔」と「ピエロ」にお金をかけて劇場版にした方が良かったかも?
>>[127]
『つきすぎてる女』に一票。一番苦手かはともかく。

幸子の狙ったようなセリフ(例・「バスの中で私を追い詰めた云々」とか)がわざとらしすぎてシラケました。
月本幸子編はずっと同じ脚本家なのになんか別人みたい。

ゲスト女優さんは良い感じで気に入りました。(最後に出てきた人)
>>[124]
私立探偵チャンドラーの八木さんですね
>>[130]
はい、そうです。
ありがとうございます
駄作か良作?かは別にして


最悪の回は「レベル4」です

なぜなら薫ちゃん最後の回だからです(ToT)

本当に泣けました ドラマで.こんな悲しい思いをしたのは たぶん初めてだったと思います!
>>[132]

私も同じ意見です。薫ちゃんの相棒が好き♪
薫ちゃんは、あの泥臭さがイイですよね。
右京さんの天才とのコントラスト。
>>[134]


お返事ありがとございます

薫ちゃんには つい感情移入しちゃって 人柄も好きでしたので もう会えない(見られないというより)のが悲しくて苦しかったです(イタミンとの挨拶も泣けました) あの回は 何度見ても苦しくなります
>>[138] あれだけはダビングするのをやめました(>_<)
リアル感があって切なすぎましたよね。
>>[138] あれだけはダビングするのをやめました(>_<)
リアル感があって切なすぎましたよね。
>>[141]
ワーストの話ではありませんが。
右京さんの証拠捏造はそれ以外にも『書き換えた女』、『裏切り者』、『正義の翼』多分他にもあると思いますが、今思いつくところはこれくらいですが、他にも結構あります。
神戸君は口うるさいからか神戸編ではそれはやっていないのですが、『贖罪』での「もう時候ですが」は、自分の事は棚に上げておいて。と思いましたね。捏造証拠の方が罪は重いですし、しかも神戸君は捏造証拠をいくつも作っていた事を知りませんから。
あ!「もうとっくに時効ですが」でしたねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
好きなら、シーズン3のホームレスの話
「殺人鬼だろうが、あいつは俺達の親友なんだ」って薫ちゃんのセリフが良い

薫ちゃんは、友人 かつての上司が犯人でも
最後まで、友人 かつての上司として扱って説得にいくから
上記のセリフにグッと来ました
嫌いなら

相棒11のカイトの昔の知り合いが出てくる話

現実を見てないのわ棚に上げて右京さんにキレるカイトにウンザリした…
ワーストか。
デキの酷い話が多くどれがワーストか、それを選ぶのが非常に難しい。
陣川系はワンパターンですし、相原においてはアタマがおかしいだけ。蜜愛みたいなババァがはしゃぐだけの話は寒いだけですし、及第点以上の話が、たまにしかない。
劇場版は初回以外、時間の浪費に過ぎないし、二時間枠のスペシャルもまともなのが10回に1回あればいいところ。
ダメだ、愚痴しか出てこない。でも、選ぶとしたら、米澤劇場版だ。ヨネザワ以外、何の魅力もない。
お疲れ様です♪
どれもそれなりに作られている気がします。
あえて挙げると、上記にもありますが、

・試食や名義貸しで食いつないで、殺人に見せかけ、社会に訴える回。
・シーズン7の最終回、家族ぐるみで出来の悪い息子を保険金で助けようとする回。
(神戸尊が初登場の回ですが)
・シーズン11で土の中に入って、世界平和を祈りながら涅槃仏になろうとする回。
タイトル分からずですが、どれも重くて、いろんな意味で痛い回かと。

しかしながら相棒ファンなので、基本はどれも嫌いではないです♪
>>[141]
いつか官房長が薫ちゃんに言った言葉を思い出しました。
「杉下の正義は時に暴走するよ」
脚本の出来などは、そこまで相棒に詳しくないのでわかりませんが、私的には、罪と罰はもうみなくていいかなと思いました。
題名覚えてないんですが
顔認証の金庫か何かの中で社員が殺されて
その社員の顔がないと金庫が開かないので
他の人を整形してその金庫を開けようとした回…
「犯人はスズキ」。
見ていて退屈だった記憶、ただそれだけです。
劇場版3ですかね…なんか本当に普通につまらなかった記憶…。

遺体袋で送還されるの、ドヤっている感がやばかったです。
>>[153]

また観たい、と思わせる要素がひとつもなかった…と個人的に思います。
亀山薫受難系全般。
それ以外だと「ダークナイト」。
「相棒」に限らず、劣等生キャラが散々な目に遭ったり虐められたりする内容は生理的に受け付けません。
金田一少年や中村主水の様な普段は不真面目でも特定の分野では優れているって言う設定が好きです。
ワーストを決めるとしたら当然一番扱いの悲惨な回になるわけで、ダントツで「監禁」がワーストになります。
櫻井脚本好きなんですが、後味悪い話多いからか大分ワースト入ってますね。
櫻井脚本でワースト選ぶなら、
個人的に「逃げ水」ですね。ハキケがしましたよ。

私はボーダーラインよりライフラインのがワースト強いかなぁ。
ありふれた殺人や裏切り者とか最後の砦はやっぱり亀山君のキャラから緩和されてたような気がする。
成宮期の原因菌は最後お母さん助かったからセーフ。

ログインすると、残り126件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相棒 更新情報

相棒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。