ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手ぬぐいコミュのsympathy(共鳴)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然の書き込みにて失礼いたします

「多くの人の願いが共鳴しあい復興の力へ」
にいがた手ぬぐいでお世話になっている
地元長岡造形大学の鈴木均治教授自らその思いをデザインし、
私どもで染め上げました

手ぬぐいの売り上げの一部を震災復興に寄付いたします。
ぜひ、ご協力をいただければと思います

私どものHPから、購入いただけます
よろしくお願いいたします

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21612439&comment_count=1&comm_id=665820

http://www.kamegonya.com/

コメント(27)

旦那さん
度重なる震災の辛さは 想像を絶するものだと思います。
画面に映る映像を見ては 言葉を失っています。


大好きな手ぬぐいでお手伝いができるなら、喜んで!今 携帯からなので、後ほど。

手拭いを購入することで、わずかでも、
お世話になっている新潟の皆様のお役に立てるなら、
嬉しく思います。
「共鳴」含めて、購入させていただきます。

呼びかけていただき、ありがとうございました。
こちらのHPとこの企画を知ることができてよかったです。
参加させていただきました。

大きな天災の後、日常生活に戻ることがどれほど大変なことか、想像もできません。
周りに居る私たちは、「忘れない」ことしかできないのかもしれません。

共鳴と言ってよいのかも分かりませんが、ささやかでも思いを形にさせていただき感謝しています。
現在都内在住ですが、地元は旧栃尾市です。
大好きな新潟の復興にむけて
少しでもお役に立てるなら…と思い、
参加させていただきました。
書き込み頂いた皆様>  共鳴頂き、本当にありがとうございますm(__)m   私どもも地元どおしなので、立ち上がりました。 こらからも多くの皆様に共鳴頂ければと思います 今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m 携帯から失礼いたしました
先ほど手ぬぐい、受け取りました!!
とっても気に入りました
ありがとうございます

色をちょっと心配しつつ、黄色を選んだのですが
画面で見るよりずーっと、渋くて趣のあるいい色でしたよ〜ハート
それをお伝えしたくて、再度書き込んでいます。

これだったら緑もきっと良い色だろうと想像され、
もう一度、注文しようかと思っています!

藤岡染工場さんも、柏崎のみなさんも、長岡造形大学の方も
暑い日々ですが、どうか良い日々を過ごしてくださるよう祈っています。

微力ながら、参加させていただいたことに感謝しています。
泣き顔すでに売り切れの様子・・・参加できずで、ごめんなさい。
昨日コミュに参加させていただいたばかりの者です。
日頃愛用してやまない手拭いでお役に立ちたかったです、気付くのが遅かったこと、後悔しております。申し訳ありません。

これからも、現地の方々のお気持ちに思いを馳せ、何かできればと思っております。
暑い日がこれでもかと続きます、皆様どうぞお大事になさってください...!!!
ゆららさん
お買い上げありがとうございました

黄色も注ぎ染では「カラシ色」に近いものが仕上がりました
緑も深みがありますので
機会がありましたらそちらもよろしくお願いいたします

さくらこさん、アッコさん>
お問い合わせありがとうございました
ただいまネット販売はお盆休みで
18日からまた再開する予定でございます
身勝手で恐縮ですが
よろしくお願いいたします
昨日、二枚のてぬぐいを受け取りました。

てぬぐいが、新潟を語る種になります。
てぬぐいを通して人と「新潟のみなさん」のことでつながることができます。
ことあるごとに思い出し、忘れないようにします。

現地の方々、厳しい暑さが続き、今なお不便な状況に変わりはないかと思います。
くれぐれもご自愛ください。
さぐっつぁ さん、キクッティーさん>
誠にご購入有難うございました

おかげさまで地元メディアにも取り上げていただき
多くの県内外の皆様より「共鳴」頂いております。
注ぎ染で染め上げた手ぬぐい、手前どもで言うのも変ですが
心を込めて染め上げました
有難うございます
新潟には大事なマイミクシィさまがいらっしゃるので、
遅ればせながら購入させて頂きました。
この手拭いの情報って、
自分の日記に載せてもいいのでしょうか。
3年前の地震を経験し、今年の春まで新潟にいました

仕事の都合で今は別の場所にいますが
知り合いが沢山できました
心配で心配でなりませんでした

今、パソコンからなかなか見られない状態なので手ぬぐいを購入するページが見られません

ですが、必ず購入したいと思います

ほんとうに少しだけだとしても、復興の力ぞえができますように

このような機会をありがとうございます


本日てぬぐい届きました。
ご紹介いただきありがとうございました。

新潟の皆さんに貢献できて、さらにオリジナルのてぬぐいまで手に入れることができました。
本日てぬぐい届きました。
早速使っております。

微力ですが、復興の手助けになれれば
幸いです。
素敵なてぬぐいありがとうございました。
halkothiki さん、たなかさん、トリさん>
地元のお祭りに参加していたためお返事遅れましたことお許しください
誠にありがとうございました
これからも新潟の片田舎からオリジナルなものを提案してまいりたいと思います。
これからも越後亀紺屋藤岡染工場をお願い申し上げます

皆様の熱い思いを届けさせていただきます
旦那さん

私も購入致しました。
緑が深くて良い色ですね。
少しでもお役に立てれば幸いです。
ぴくさん>
ありがとうございました。
注ぎ染で染めた手ぬぐいなので
プリントとは違いかなり深い仕上がりとなっております
お気持ちを震災地へ
届けていきたいと思います
ありがとうございます
このトピから「共鳴」を知って、
手ぬぐいを送っていただきました。
チャリティーってこともあって、ほんとに良い企画ですね。

前職のとき、新潟に出張が多かったので、
貢献できてなによりです。
yuukiさん>
共鳴いただき
ありがとうございます

私どもも、大学の教授とわずかながら協力できて、
光栄に思っております

ぜひ今後とも、よろしくお願いいたします
 Sherbrooke さん>
ありがとうございました
柏崎に派遣されたんですね
私も一日だけですが被災地に行きボランティアしてまいりました。現状のひどさに驚きました。
県内全体が風評被害でかなりダメージを受けています。
皆様のお気持ちがプラスとなり復興の力へなっていければと、
思っております
 8月いっぱいまでのお買い上げ頂いた本数が307本でした。
売り上げからそれぞれ100円、計30,700円
新潟県に本日9月10日、ご寄付申し上げました。
皆々様のご好意、「共鳴」で私どもが携われたこと
本当に感謝申し上げます。
毎月、このような形で年内いっぱいまで、
新潟県に寄付させていただきたく思います。
今後とも越後亀紺屋をよろしくお願い申し上げます。
こんにちは!

「共鳴」をきっかけに知ったこちらの手拭い、
その使い心地が気に入り、友人たちへの進物用に、
このたび「共鳴」含め、リピート買いさせていただきました!

今回は、注文した手拭いのほかに、お手紙と、
てぬぐいのはぎれで作ったというしおり(非売品)が
入っていました!!

前回、注文したものが一部欠品で、その旨電話で連絡を受けたのですが、
そのとき亀紺屋さんの対応がとても暖かく、和んでしまうほどでした。
今回また、暖かい気持ちに触れて、嬉しい気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます。

こういう気持ちが、復興にもつながっていけばいいなと思います。


>旦那さん

8月いっぱいの307本というのは、「共鳴」のものだけでですか?
ほかの柄も含めてですか?
ゆららさん〉 再度のご購入ありがとうございました                        お店に立ち寄られたお客さまにお配りしている手ぬぐいを使った「しおり」です。 結構喜ばれております 笑                      ホームページの表現があやふやですが、おかげさまで『共鳴』手ぬぐいが八月に307枚お買い上げいただきました。 皆様のお気持ちがこれからも共鳴していただければと思っております。 本当にありがとうございました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手ぬぐい 更新情報

手ぬぐいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング