ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SDSUコミュの日本からの単位トランスファー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

私は今CAのコミュニティーカレッジに通っていて、来年の春にSDSUにトランスファーする予定です。専攻はアカウンティングです。留学生ではなく、永住者です。

私は日本の短大卒(英文科)で、日本で得た単位をSDSUにトランスファーしたく、SDSUに成績証明書を送りEvaluateしてもらった結果、20単位ほど認められたのですが、英語系の授業すべて&歴史のクラスは一切認めてもらえませんでした。認めてもらった教科は「宗教学」などです。しかし、同じ短大を卒業し他州の大学にいる友達は、英語系の授業など色々と認めてもらっています。

SDSUでは、外国からの英語・歴史などの単位は受け入れてくれないのでしょうか?私の考えでは、「スピーチ」や「アメリカの歴史学」「心理学」などはコミカレにある授業と同じなので、単位を認めてもらっても良いと思うのですが、どうなんでしょう?

もう一度SDSUと話し合いを持ちたいと思っていますが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

コメント(4)

参考になるかどうかわかりませんが、成績表の翻訳にあたって、クラスの内容のDescriptionがトランスファーする学校の存在するクラスのDescriptionに近いかどうかがネックになると聞きました。

つまりSDSUのコースカタログの、個々のクラスの内容を説明する文章がどれだけlittle girlさんの日本でとったクラスの内容に似ているかが重要な様です。

うまく説明できなくてごめんなさい。
もう随分昔の話ですが...

コメント1のrbdv77さんとほぼ同じ内容です。

私はNJの大学に2年間通った後にSDSUに転校しました。その時やはり、単位移動の件で数クラスについて「?」という状態でした。私はグラフィックデザインを専攻していたのですが、単位の移動で一番ベーシックなクラスがSDSUのコースと合わないことが判明。もう随分上のクラスを取っていて、いまさらベーシックを取り直すなんて意味がないと思い、既に取っていた他のクラスのDescriptionに「ベーシックデザインを含む」と付けたし、強引に単位を認めてもらいました。いい加減といえばいい加減ですが、単位を取り直すのも授業料と時間がかかるわけですから、やってみる価値はあると思います。

余談ですが、その時転校手続きの締め切りも切れていたのですが、これも涙ながらに転校したい気持ちを伝えて認めてもらいました。

自分をどれだけ売れるかが勝負!みたいな感じもありますので、簡単に諦めてはいけないと思います。
こんなに短い間に3つもコメント頂けて嬉しいです^^。皆様、私のためにお時間を割いてくださってどうもありがとうございます。

rbdv77さん:

SDSUにある科目の授業内容と、日本の短大の科目の内容が一致することがポイントなんですね。ということは、「心理学」や「スピーチ」などは一致しそうな気がするのですが。もう一度SDSU側と交渉してみる価値はありそうですね。

あやこさん:

私も1からやり直しの状態です・・・。なので、授業料をセーブするためにコミカレから始めました。しかし、同じ短大卒の他州の大学にいる友達から、彼女は英語の単位も沢山認められたと聞いて以来、なんだか納得がいかなくて・・・。具体的に言うと、私がSDSUに認めて欲しい「スピーチ」のクラスを、彼女の大学では認めてくれたそうです。私は、今年の夏セメにスピーチを取る予定なのですが、もしSDSUが認めてくれれば、夏にはコミカレを卒業できます。そうなんです、駄目なら駄目で、納得のいく理由が欲しいんですよね。もう一度SDSUと話し合ってみたいと思います。

MIKOさん:

頼もしいコメントどうもありがとうございます。もう一度話し合ってみたら何とか認めてもらえそうな気がしてきました。本当におっしゃるとおりです。一教科取り直すのに、それなりのお金と時間がかかりますよね。一日でも早く大学を卒業したい私にとっては、一教科でも多く単位を認めて欲しいところです。簡単にあきらめてはいけないというお言葉、とても勇気付けられました!もう一度大学側に掛け合ってみたいと思います。


皆様、本当にありがとうございました。また何か進展がありましたらご報告いたしますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SDSU 更新情報

SDSUのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング