ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[dir] ムーミンコミュの【情報交換】耳よりムーミン情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつの間にか500人を越えました。ムーミンの輪がもっと広がるようムーミン情報交換サロンを設けました。気になるムーミン情報をお寄せ下さい。

コメント(17)

ムーミンベーカリー&カフェ博多店にムーミンがやって来ます。
ムーミンが風船を配ってくれるそうです。

日時 : 9月16日(土)・17日(日)・18日(月)

詳しくはムーミンベーカリー&カフェHPをどうぞ。
って、こんなのは皆さんすでにご存知かも、、、。

http://www.benelic.com/moomin_bc/main.html
はじめまして〓
宮城県に住んでる、小さい頃からのムーオタです〓

いま仙台三越催事場にて、ムーミン展やってます〓

街でグッズ見つける度に買ってしまう私ですが。。。まーた色々買ってしまいました〓〓

グッドセンスな物ばかりでした〓
大丸ミュージアム・東京で、ムーミン展が開催されています。
4月29日(水)〜5月18日(月)入場料\1000(一般)

トーベ・ヤンソンのムーミンオリジナル原画や、日本初公開のムーミン立体模型など、170点あまりが展示。グッズショップも充実してます。

くわしくは『大丸東京店 ムーミン展』でホームページをご覧ください。
携帯からでリンク貼れなくてごめんなさい。
【ムーミン×ポムネンカ 相互割引実施!】

8月1日(土)より渋谷シネクイントにて『劇場版ムーミン パペット・アニメーション 〜ムーミン谷の夏まつり〜』が劇場公開されるのはご存じのことかと思いますが、
この度、この『ムーミン谷の夏祭り』と、チェコの最新人形アニメ『屋根裏のポムネンカ』が相互割引を実施することとなりました!
ムーミンとポムネンカ。この夏は映画をはしごして、可愛らしくやさしい気持ちに浸ってみるのはいかがでしょうか?



■ユーロスペースで
『劇場版ムーミン パペット・アニメーション〜ムーミン谷の夏まつり〜』の半券・前売券をご提示で『屋根裏のポムネンカ』の当日料金一般1,700円が1,500円、大学生1,400円が1,300円に。

■シネクイントで
『屋根裏のポムネンカ』の半券・前売券をご提示で、『劇場版ムーミン パペット・アニメーション〜ムーミン谷の夏まつり〜』の当日料金一般1,500円が1,300円、大学・高校生1,300円が1,200円に。
※詳細は劇場へお問い合わせ下さい。


※『屋根裏のポムネンカ』は、“チェコ人形アニメ最後の巨匠”と呼ばれるイジー・バルタ監督最新作。屋根裏部屋に住む、忘れられたおもちゃたちが主人公です。8月1日(土)より、渋谷ユーロスペースほかにて全国順次公開となります。
★『屋根裏のポムネンカ』公式HP  http://a-a-agallery.org/intheattic/
★『屋根裏のポムネンカ』予告編http://www.youtube.com/watch?v=HT60AuPd3fY


貴重なスペースを誠にありがとうございました。
不適切でしたら削除をお願いいたします。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
愛知県岡崎市にある
おかざき世界子ども美術博物館でムーミン展が行われています。
行ける方はぜひ!

〜日本・フィンランド修交90周年〜
 タンペレ市立美術館・ムーミン谷博物館所蔵
 ムーミン 展

2009年9月5日(土)〜 2009年10月25日(日)
開館時間 午前9時〜午後5時00分(入館は午後4時30分まで)
 
 おかざき世界子ども美術博物館
 〒444−0005 岡崎市岡町字鳥居戸1−1
 TEL0564−53−3511 
 
入 館 料  
 大人(16歳以上)300円(240円)
 小中学生     100円(  80円)

 ※( )内は20名以上の団体
 
 ※岡崎市内在住又は在学の小中学生は無料
  (わくわくカード又は生徒手帳提示)

 ※各種障がい者手帳所持者及びその付添者は無料(各種手帳提示)

主催:おかざき世界子ども美術博物館
後援:フィンランド大使館
協力:タンペレ市立美術館・ムーミン谷博物館、講談社、筑摩書房、
   谷口千代、タトル・モリ エイジェンシー
協賛:フィンランド航空、フィンランド航空カーゴ
備考:ワークショップ、イベントの詳細はこちらから 
休 館 日  月曜日・祝日の翌日(9月24日、10月13日)
 ただし、9月21日〜23日、10月12日は開館
いすみ鉄道
ムーミン列車を見て来ました♪
どなたかどこのゲーセンにムーミンのクレーンゲームがあるかご存じの方いらっしゃいませんか?
岐阜信用金庫のサイトからムーミン携帯待受画面がダウンロードできます

1月と2月のカレンダーです雪

www.gifushin.com/へどうぞ〜
【映画祭】〜パペット・アニメーション特集〜ムーミン&チェブラーシカ【特集上映】


第20回映画祭TAMA CINEMA FORUMにて、「〜パペット・アニメーション特集〜ムーミン&チェブラーシカ」と題して『劇場版ムーミン』と『チェブラーシカ』(短編4本)を上映します。

会場であるパルテノン多摩ホール付近では夜のイルミネーションが盛大です。是非こちらも一緒にお楽しみ下さい。


■□■プログラム紹介■□■

ご存じですか?ムーミンとチェブラーシカ。
ムーミンは北欧フィンランドで生まれた妖精のようなカバのような風貌をした愛らしいキャラクター。チェブラーシカは南の国から運ばれてきた正体不明の生き物。このチェブラーシカという名はロシア語で“ばったり倒れ屋さん”という意味だそう。

日本での人気が広がりつつあるムーミンとチェブラーシカ、それぞれのパペット(人形)がスクリーン上で動きだします。

人の手でひとコマひとコマ撮影された映像によって、キャラクターに生命が宿ります。独特なシルエット、影、ぬくもりを生み出すパペット・アニメーションを是非お楽しみ下さい!『劇場版ムーミン』と旧作『チェブラーシカ』(短編4本)の2本立てを、前売1,000円でお送りします!


【日時】2010年11月22日(月)
【会場】パルテノン多摩小ホール (小田急多摩線/京王相模原線多摩センター駅より徒歩5分)
【料金】大人(中学生以上) 前売:1,000円 当日:1,300円
子供(4歳〜小学生) 前売:800円 当日:900円
【チケット】チケットぴあ(Pコード:557-168) ローソンチケット(Lコード:33645)

第2部 パペット・アニメーション
18:00〜19:27 『劇場版ムーミンパペット・アニメーション〜ムーミン谷の夏まつり〜』
19:45〜20:58  『チェブラーシカ』―「ワニのゲーナ」「チェブラーシカ」「シャパクリャク」「チェブラーシカ学校へ行く」



<第20回映画祭TAMA CINEMA FORUM>

2010年11月20日(土)から11月28日(日)の8日間(11月24日(水)は休映)、東京都多摩市内4会場に監督・俳優ら多数のゲストを迎えて78作品を上映いたします。エンターテインメントからドキュメンタリーまで幅広いプログラムをご用意しておりますので、コチラもご注目ください。

映画祭情報・プログラム詳細は公式サイトをご覧ください。
http://www.tamaeiga.org/
マイミクさんから、聞いていましたが、ミニストップで、クリスマスケーキかアイスかアイスケーキを18日までに予約すると、ペアカップを貰えるようですよ♪

さてどうするかなぁ〜。
> 夢民ねこさん
私は徳島県に住んでます。こっちのミニストップはムーミンとフローレンのペアのお皿です。 早めに予約しないと無くなる見たいですよ
☆ムーミンの無料カレンダーアプリ!!

・アプリ紹介ページ
http://www.floq.jp/kisekae/14015.html?qkt_n

・ムーミン公式サイトの紹介記事
https://www.moomin.co.jp/ja/blog/blog-name-2014-06-post

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[dir] ムーミン 更新情報

[dir] ムーミンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。