ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

独学でFP合格を目指すコミュのFP技能士センター登録について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FP試験に合格したら送られてくるFP技能士センターの案内。
このコミュでも入ろうかどうか迷われている方も多いのではと思います。

この度、管理人miumiuがFP技能士センターに登録しましたので、
少しでも情報提供できればと思い、トピックを立ち上げました。

他に会員の方がおられましたら情報をいただけると嬉しいです。
また、迷っておられる方との意見交換もできればと思います。

・FP技能士センター案内(pdfファイル)
http://fp.kinzai.or.jp/files/File/FPannai1-4P.pdf

コメント(19)

(管理人の日記から抜粋)

FP1級を取ってから1年半ぐらいでしょうか。
やはり時間が経つと知識は忘れていくし、
新しい制度なども、なかなか把握できていません。

金融系の方などにFP1級持ってると話のネタにはなるけど、
1級とは言え、難関資格と比べると大したレベルじゃないし、
知識を本格的に役立てるには、もっと勉強しないといけないです。

そこで、FP技能士センターに会員登録をしました。
確か12,600円/年で毎年数冊の本が届くのと、
毎月雑誌と継続学習のためのテストが受けられます。

ずっと、勿体無いからいいやって思っていたのですが、
1,000円/月の通信教育と思えば安いし、
環境を先に作ってしまうというのは、僕には会っていると思います。
やろうと思ってるだけでは、何もできないですもんね。
受験料のボッタクリ具合と比べると随分マシです。

先月、会員登録の申込みをして、今月になって本やら雑誌やらが届きました。
何となく目を通した感じでは、FP2級、1級受験予定者か、
FP1級合格者向けのように感じます。

また発見があれば書いていきたいと思います。
あたしも登録しましたハート
継続学習には最適なシステム満載だし
サービスも色々あって素敵でするんるん

写真入りのカードも良い感じウッシッシ
>やまやまさん

既に登録してたんですね〜電球
確かに継続学習には安くて便利ですよね。入って良かったと思いますわーい(嬉しい顔)

写真入りのカードはまだ届かない・・・
楽しみに待っとこっとグッド(上向き矢印)
>nariさん

はじめまして。コメントありがとうございます。
少しでも参考になれば嬉しいです。

やはり、自分で継続学習をしていくのは難しいので、
環境を作っておくというのは大切だと思います。

nariさんは税理士も目指されているんですね。
僕も税理士は将来的に取ろうと考えています。
今のところは簿記2級ぐらいしか持っていませんが・・・
お互い頑張りましょうね!
 はじめまして。私は、登録していませんあせあせ(飛び散る汗)

 仕事は、独立系FPをしています。

 細かい制度改正はその都度チェックできますし、具体的な案件が来たら再度確認してクライアントさんにはご案内してプランニングしているんですがグッド(上向き矢印)

 登録は、仕事としてではなく「勉強する・試験に合格する」為にメリットがあるものでしょうか??
>かんばん娘さん

はじめまして。コメントありがとうございます。
独立系FPいいですね!憧れますわーい(嬉しい顔)

FP技能士センターへの登録はどちらかというと、
難易度としては1級受験者〜合格者向けです。
また、勉強というよりは実務に役立つのではないかと思います。

あくまで登録して1ヶ月での感想ですが・・・
金額を考えると、内容は悪くないですよ電球
 miumiuさん

 ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

 FP協会から届く冊子より役に立ちそうです指でOK検討してみますグッド(上向き矢印)
>>[010] へ

例えば今月号の特集は「事業承継における中小企業M&A活用法」ですが、興味ありますか?
>>[11]


興味ゼロではないですけど、そんなにあるというわけではありません。

でも、年間数千円だと思って、B会員で申し込んでみました。
>>[012] へ

私は正会員なので10080円を先程支払ってきました。
>>[13]

正会員だと試験があったりしますよね。

凄いです。

私はそこまではやる気ありません。
>>[13]

10080円も払って正会員になるメリットって、何がありますか?
>>[015] へ

このトピの1番、2番、7番に会員になった理由を書かれている方がおられますが、私も同じ理由です。
>>[12]  へ

B会員は続けられてますか?
>>[17]

もうやめました。

今は忙しくてそれどころではなくなってしまいました。
>>[18] へ

そうですか。再開できる日がくるといいですね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

独学でFP合格を目指す 更新情報

独学でFP合格を目指すのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。