ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュのイランからコーカサス地方への旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

来月のGWに、イランおよびコーカサス地方へ旅行を予定しているものです。
予定として、

イラン
 ↓ バス移動??
アルメニア(エレヴァン)
 ↓ バス移動
グルジア(トリビシ)
 ↓ バス移動
アゼルバイジャン(バクー)
 ↓ バス移動??
イラン

極力安く移動を考えると、バス移動をベースで考えてます。
イランはテヘランを軸に、途中の街をつないでいこうと思っていますが、
上記のバスの有り無しや、移動時間、おススメ方法など、
ご存じの方はご教授いただけると助かります。

よろしくお願いします!!

コメント(6)

だいぶ前になりますが参考までに。


テヘラン〜エレヴァン間のバスは週2本くらいだったような気がします。

エレヴァン〜トビリシ間は自分は列車を使いましたがバスもあったと思います。

トビリシ〜バクー間も列車でしたがバスもあるはずです。

バクー〜テヘラン間は自分は使ってませんがバスはあったと思います。


上記のように問題があるとしたらテヘラン〜エレヴァン間と
バクー〜テヘラン間のバスの頻度じゃないでしょうか。
エレヴァン〜トビリシ間、トビリシ〜バクー間の列車は1日おきだったかもしれませんが
バスもあるので毎日何らかの移動手段はあると思います。

値段は覚えてませんが自分もできる限り安く旅する派なので
列車もバスも値段は大して差がなかったのかもしれません。

エレヴァン〜トビリシ間、トビリシ〜バクー間の列車はどちらも夜行列車でした。
テヘラン〜エレヴァン間のバスは20時間くらいかかったような、、、。


ちなみにアルメニア国内のナゴルノ・カラバフ自治共和国へはエレヴァンからミニバスがあります。

ガイドブックは多少古くても旅行人のシルクロード編を持っていったほうが安心だと思います。


だいぶ曖昧な情報になってしまいましたが、良い旅を。
すみません補足です。

余計なことだったかもしれませんがナゴルノ・カラバフのビザを取ってしまいますと
アゼルバイジャンに入国できなくなってしまいますからtourbillonさんのルートでは無理でしたね。

ではでは、良い旅を。

よぅすけ@放浪中さん
 →情報ありがとうございます!
  毎日運行ではないんですね。これは厳しいなぁ。ちゃんとルートつくりしないとですね。
  ナゴルノ・カラバフ自治共和国は初めて聞きました。
  これは国境ですぐにビザ取得可能なのでしょうか??
  ナゴルノ・カラバフ自治共和国に行くなら、アゼルバイジャンを先に行けばいいって事ですね。
  ちなみに、アゼルバイジャンのビザはどこで取得されました??
アゼルバイジャンのビザはトビリシで撮りました。

申請から発給までに2〜3日かかったと思います。
自分の時は必要なかったと思うんですが最近は日本大使館のレターが必要らしいですね。
大使館のくせに休みが多くてしかも午前中しか開いてなかったような気がします。
面倒くさいので日本でとっておいたほうが無難でしょうね。

イラン・ビザについても現地で再度取るとなると時間がかかりますから
日本でちゃんとダブル・ビザを取得することをお勧めします。


ナゴルノ・カラバフについて簡単に説明しますと
アルメニアのみが認めている自称国家で、
通貨もアルメニアと同じで実質的にアルメニアの一部のようになってるけど
一応ビザだけは独自に発給してます。

ビザですが一応エレヴァンで事前に取れるんですが
入国後に首都のステパナケルトで取っても大丈夫です。
どちらもその場で発給してくれるはずです。

国境も有るのか無いのか曖昧でチェックされる場合もあれば全くスルーの場合もあります。

自分の場合は事前にビザは取らなかったです。
国境では何のチェックもされずにステパナケルトまで行き、
ステパナケルトの街中を歩いてる時に警官にパスポートをチェックされ、
ビザについて訊かれましたが「今日着いたばかりだから明日とります。」って言ったらOKでした。

友人も同様に事前に取らずに行って国境でチェックされたそうですが
「ステパナケルトで撮ります。」って言ったらOKだったそうです。

自分は結局ステパナケルトで取ったんですが帰りの国境もスルーだったので
「何のためのビザなんだか?」って感じでしたね(笑)。


ナゴルノ・カラバフの見所はアグダムとゆう廃墟の街です。
一説には世界最大の廃墟の街とも言われてます。
いわるゆ民族浄化の爪痕ですね。
外国人は入域禁止となっていますがステパナケルトからミニバスで行けます。


色々書かせていただきましたが古い情報ですので現地での情報収集を大切にしてください。
なるほど。興味深いですね。スケジュール的に行けるかわかりませんが、是非行ってみたいなと。

やはりビザは日本でとるのがいいですかね。国境で簡単に取得できるなら、その方が安くて助かるなと思ったのですが。手間と審査拒否のリスクが多少なりあるなら…。

ちなみに、バスや列車は出発当日もしくは前日などに、すぐ取得出来るのでしょうか?
コーカサス地方は交通の便が発達してるとは言い難いところですからね。
直前の取得だと満席で取れないこともあると思いますが、
前日であれば問題なく予約できると思いますよ。

ただテヘラン〜エレヴェンの国際バスだけは本数が限られてますから
出来るだけ早め早めに取っておいた方が良いでしょうね。


正直どれだけ綿密に計画しても全てを予定通りにこなすのは難しいと思いますから
日程には余裕を持って計画してください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング