ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの初☆台湾☆パックツアーを満喫するには

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になります。

4月10〜12日の二泊三日で某旅行会社のツアーで初めて台湾旅行に行く予定です。20代女子の二人旅です♪

ツアー内容は

《1日目》

10:50 台北着

到着後、台北市内観光(龍山寺・中正紀念堂)

九分へ(夕食は九戸茶語で台湾郷土料理を)
その後、士林夜市に案内(辛發亭のかき氷を)

20:00頃ホテル着


《2日目》

8:30頃出発

ホテルで朝食後、迪化街・霞海城隍廟へ(途中、豆花と割包のおやつを)

民芸品店を案内後、昼食は牛肉麺を。その後免税店へ


午後から故宮博物館を見学(約2時間)

その後、淡水へ。淡水老街の散策と摩天楼アイスクリーム、夕日観賞


夜は鼎泰豊で夕食後、台北101展望台へ


《3日目》

16:55 台北発


上記のようなスケジュールです。

そこで質問ですが

?上記で訪れる場所で過ごし方やお土産などオススメ情報があれば教えてください

?初日・2日目と、夜は解散後すぐにホテルに帰らず、そのままマッサージや夜市や買い物など23〜24時頃まで遊びたいと考えていますがオススメスポットはありますか?


?最終日は恐らく、午前中〜13時頃までフリータイムだと思うのですが、今回のプランで訪れない場所でどこかオススメはありますか?台湾の朝の公園見学や朝食(豆乳と揚げパン?)は体験してみたいなぁと漠然と考えています☆


せっかく行くので朝から晩まで満喫したいなと思いまして…

ホテルは台北花園大酒店です♪

長文になりましたが些細なことでも結構ですのでアドバイスあればよろしくお願いします(o^∀^o)

コメント(6)

>キョロさん

1の質問なら… お土産はツアーで行く所では買わ無い事ですよ!

ツアーだと寄るお店のバックマージンが旅費の一部なので…
ツアーの食事が台湾料理なのか疑問です。私も以前に老人を連れて行くのにめんどくさいからツアーにしたら…料金は半額以下でしたが……笑えました(^^;;



若いのだから航空券だけで行った方がおもしろいですよ、台湾は日本人が一番楽に旅できる国ですから(^з^)-☆

観光地はほとんど日本語が通じるし(笑) 逆に英語がホテルと空港しか通じ無いと思った方がイイかも(#^.^#) 夜市もあまり期待しない方がイイかも(^^;; 台北市内のどこでも…

アジアの屋台の熱さは無いです(>_<)

エステ(マッサージ等)も日本はもとよりアジアでもレベルは低いかと…


朝食も中国と比べたらしかりです…

揚げパンはどこも似たりよったりだけど、小籠包は本場中国を凌ぐ店が多々有りますよexclamation ×2
朝はやって無いけど(-。-;

まだ若いのにツアーに参加するのは勿体無い!

若者は自由に旅しないと、商業的な旅行は還暦過ぎてからね(^з^)-☆
このパッケージツアーは結構詰め込みな感じはしますね。
台北行きのパックって今こんな感じなんでしょうか?ご飯も決まっているようですし。
確かに、もうちょっと自由度が高い方が台北は楽しめる気がしますが、
旅の慣れ不慣れもあるでしょうし…難しいですね。

先月台北に行ってきました(5日間台北のみ。マイル特典航空券とホテルは自分で手配して
完全なる個人旅行でした)が、いちばん楽しかったのは食べ歩きだったので、
食事がある程度決まってしまっていると、楽しみ方が少し減ってしまうような気はします。


平日旅行なのでそこまでではないかもしれませんが、私が行ったときは
士林夜市の混雑がすごくて、私は夜市が開いている時間に辛發亭にたどり着けず、
翌日の昼間に行きました(笑)。

私は旅行にあたって台北ナビを参考にしていました。
マッサージの店もたくさん載っているので、そこで口コミなど読んでみると
参考になると思います。そこから予約もできますし、割引ができる店もあります。

民芸品店はわかりませんが、免税店の土産物は総じて高いです。
烏龍茶も小分けされた、いかにもお土産用のものが売っていましたが、高かったです。
お茶の専門店に行った方が試飲もじっくりできますし、安いです。
いちばん安いのはスーパーですが、私はある程度質のいいものを買いたかったので、
お茶屋さんで買いました。迪化街は、台湾産ではないですが工芸茶が安く買えました。
ただしクレジットカードは迪化街のほとんどの店で使えませんでした。


個人的なお勧めは茶藝館でのお茶ですね。
台湾茶の作法でお茶が飲めますし、お茶請けも美味しかったですし、
ゆったりとした時間が楽しめました。最終日に松山空港近くの茶藝館に行きましたが、
良かったです。

一人旅だったこともあって怖かったし、時間もあったので私はほぼMRT移動で
タクシーは一度も使っていませんが、短い時間を有効に使うならタクシーが
便利だと思います。安いし。交通費は本当に安いので、
特定の店の豆花を食べに行くためだけにMRTに乗って店に行ったりしていました。
> ぽんさん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

夜でも楽しめそうで安心しました〜ぴかぴか(新しい)

タクシーも安いのですねexclamation ×2色々と利用して楽しんできたいと思います目がハートハート達(複数ハート)
> □ちゃんさん

実はフリープランで行くかかなり悩んでたとこなのです…あせあせ(飛び散る汗)
台湾はコミュゃガイドブックで調べたところ交通手段も充実のようですしわーい(嬉しい顔)


パックツアーはお土産屋や免税店に行かなきゃいけないのが嫌ですよねもうやだ〜(悲しい顔)たらーっ(汗)食事もイマイチなことが多いですしね。


韓国・グアムはフリーで行ったことあるのですが、台湾は英語や日本語が通じないみたいなので躊躇してまして…あせあせ(飛び散る汗)


航空券とホテルを自分で手配して海外旅行を経験したことないので、旅行会社のフリーツアーで行くことも考えてみますハート

アドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)
> 巻さん

アドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)

なんだかフリープランで行きたくなってきました…


色々とパックツアーを調べて、私の希望する

・淡水の夕日
・九分のライトアップ
・鼎泰豊の小籠包

以上の条件を満たしていたのが今回のパックツアーだったのですあせあせ(飛び散る汗)


特に鼎泰豊の小籠包は絶対に食べたいのですが、有名店なのでどれくらい並ぶかが予想できず、だったら希望も満たしてくれてるし今回のパックツアーでもいいかなぁって思ったのです電球


でも自分の自由に楽しめるのも旅の醍醐味なのでウズウズ…

一緒に行く友人(会社の先輩)は初の海外旅行で、仕事柄あまり連休も取れないので充実した旅行にしてあげたいのですぴかぴか(新しい)(私は行動派なので、今回の台湾も気に入れば強引にお休みとってまた一人でも旅行するのですが…笑)


ちょっとフリープランでも考えてみたいと思いますハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング