ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの預け入れ・機内持込荷物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月末からドイツへ行くのですが、その際にアシアナ航空を利用する予定です。

そこで質問なのですが、
「ヘアスプレー」は預け入れと機内持込、どちらの荷物に入れるのが良いですか?
それとも、ヘアスプレー自体持ち込み禁止なんですかね?

また、常備薬や化粧品は機内持込荷物に入れて持っていくよう
書いてあるのを見たことがあるのですが、
荷物検査のとき没収される可能性はありますか?

あとは「バッテリー持ち込み禁止」と航空会社HPにあったのですが
充電式電池は大丈夫ですよね!?

他にも、注意しなければいけないものなのがあったら教えてください!!

コメント(32)

えーっと・・・
私もあんまり詳しくないのですが薬のことだけ

薬を機内に持ち込んで没収されることはまずありません
ただ量が多かったりすると,イロイロ聞かれたりすることもあるので
その場合には薬を処方してもらってる病院で,なんの薬かといった
ものを書いてもらってあると安心ですよ☆
ガス式のヘヤスプレーは残念ながら、貨物でも機内持ち込みも一切できませんよ。
上空にあがると気圧が低くなるので、ガスが暴発する恐れがあります。
ガスでないスプレーも結構いろんな種類で売っているので、薬局で探してみたら如何でしょうか(・ω・)ゝ

電池はどのくらいの大きさでしょうか?
デジカメなどに使う物なら大丈夫でしょう〜
あと、ライターは持ち込みできるのは一つだけです。

化粧ポーチにハサミやカミソリ入れてたら、機内持ち込みはNGです〜
没収される可能性がありますσ( ̄▽ ̄;)
X線のところで、バッグの中を全て広げなくちゃならないので、気分悪いし、時間もとられます。
何度も経験ありますが…σ( ̄▽ ̄;)
機内持ち込みしようとした
化粧ポーチの中の小さい爪切りが引っかかりました。
本当はNGだったのですが、
確認した方の好意(?)で没収されずにすみました。
以後受託手荷物にしています。
今までにヘアスプレー(LPガス使用)を受託して引っかかった事はありません。
今度ユナイテッド航空を利用してアメリカに行くのですが、
最近は機内持込も厳しく、
「化粧水、処方箋のない目薬、市販の咳止め液…」等も
ダメだと聞いたことがあります。

女性は長いフライトの時は化粧を落としてやり直す方多いと思うのですが、
本当に持込不可なのでしょうか?

最近行かれた方がいらっしゃれば状況教えてくださいm(__)m
私もアシアナでロンドン行く予定です。
だいぶ前から水分ものは没収された、持ち込めないって、まわりに聞いているので、なかば諦めていますが、やはり↑まいこさんもおっしゃってるように、女性は、化粧水など持ち込めないのは、つらいですよね?
ですが、手荷物検査のあと、免税店で買ったものは、持ち込めると聞いたのですが、さだかではありません。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか〜?
エアラインによって違いますが、今は行く先によっても更に変わりますので、やはり航空会社に聞く方がいいと思います。
先日もアメリカ→ドイツは楽なものでしたが、ドイツ→アメリカは、液体がないか念押し質問されました。

免税店で買った物も騒動直後はダメでしたが、いまは少しずつ緩和されてきています。時々刻々と状況は変わりますので一概には言えないと思います。
空港や、航空会社のHPでもチェック出来ますが、電話等で聞くのが一番確実で早いと思います。

どうしても化粧水がないとというのであれば、コットンに含ませてジップロックなどの密閉出来る袋に入れていくって言うのはどうなんでしょう?
先日カナダに行ってきました。

機内持ち込みは「液体」がだめでした。

私の目の前でカナダ航空のスチュワーデスさんが
ヘアスプレーと何かジェルのようなもの没収されていました。

目薬は大丈夫だったと思います。私もポーチに入れたまま
機内持ち込みしてたっぽいです。

航空会社や行き先によるとどこでも言われましたが、
化粧落としや化粧水は厳しいかもしれないですね。
シートになっているタイプであれば大丈夫かも。
ウェットティッシュは大丈夫でしたので。

90ml以下の液体がNGとされていて、リップや目薬
なんかはジップロックのような透明な袋に入れてくださいって
旅行会社には教えてもらいました。
赤ちゃん用のミルクや、内服する時間が決まっている薬などは
持ち込み可能だそうです。

あまり参考にならないですが、書き込みさせていただきました。
よい旅を♪
今はアメリカ線・ヨーロッパ線は大体どこも液体は機内持ち込みできません。一時は歯磨き粉や薬もダメでした。(ロンドンのテロ未遂直後)利用する航空会社に確認するのが一番です。ロングフライトだったらゆったりした服装がお薦め。機内は寒いし、乾燥してます。羽織れるものとお肌ケアグッズはあると便利ですよ。
この前、ロスから日本に帰るとき、ノーメイクでのりましたよ☆
ちょうど、テロ未遂直後だったので、液体・クリーム状のものは、全面禁止だったので。。
別に、飛行機の中で気合いれる必要はないと思うので、ちょっと、ガマンしたらどうでしょうか??
夏は、化粧品も持ち込み不可で、今はどうかわからないですけど、化粧するなら、化粧直しをしなくてもいいメイクにしてみては?
没収されて、くやしい思いするくらいなら、飛行機乗る時間くらい、ガマンできると思いますけど、。
飛行機をおりてから、ちょっと迷惑になるかもしれませんけど、トイレの中とかで、、という感じで、、。
ただ、免税店で買ったものは、持ち込めましたけど、さすがに飛行機の中で使う勇気はありませんでした。

長くなってしまって&ナマイキな感じになってしまってごめんなさいm(_ _)m
私は1ヶ月前の話ですが、アメリカ→カナダでリップもダメだと言われました!今はどうか分からないので航空会社に聞いた方がいいと思います(^-^)
先月ににサンディエゴ‐デンバー線を利用した際にデオドラントスプレーを没収されました。
夏に妹がイギリスに行ったときは目薬も持ち込み禁止だったみたいです。でもテロ未遂事件の直後だったんで今もそうかは分かりません↓
そういえば関空で、持ち込みNGで爪切り没収されたんですけど、なぜか出国審査後の売店で爪切り売ってました。あれって一体どういうことなんですかねぇ…?
今月KLMでイタリアに行ってきましたが、持ち込み制限はなかったです。

アメリカ系の航空会社は、まだ制限してるとこもあるみたいなので、直接聞いて見た方がいいと思いますが、その他は、もうほとんど規制はないと思います。

mocowさん>
以前は、持込が規制されてる航空会社を利用の際は、空港の免税店で搭乗券を見せると、持ち込み禁止の物は売ってもらえなかったみたいですよ。

現在の状況はわかりませんが。。
>あとは「バッテリー持ち込み禁止」と航空会社HPにあったのですが
>充電式電池は大丈夫ですよね!?

韓国の空港での荷物検査では、未使用乾電池4,5本を持っていても機長預かりとなってしまいますので、機内持込荷物についてはご注意ください。
アメリカ国内ではどの航空会社も3oz(87ml)以下の透明容器に入った液体は持ち込み可能ですよ。それからセキュリティ通過後の免税店、売店での液体(化粧品、飲み物)の販売もまったく問題ないです。
アメリカ発着の国際線だと「セキュリティ通過後」でもダメです。 搭乗口で再検査があり没収されます。

私自身、つい数週間前に、成田→シカゴにUA便で行きましたが、成田で搭乗口脇の売店で買ったお茶のペットボトルを、搭乗の際にとりあげられました。 

アメリカ国内線では、搭乗口でのちぇっくはなかったですね。
あちゃさん>
運次第です。
多少なら大目に見てくれるようですが、あくまでも運です。
透明の袋に液対物入れれば大丈夫ですよ☆★
>あちゃさん

含まれますよ〜。でも厳密に計ったりは多分されないんじゃないですかね??
多分重さの方は結構見られるかと。

私は短期留学してた時にサンフランシスコ→日本のユナイテッドで、
スーツケース、重さでひっかかりました;
でもチェックインカウンターのお姉さん、私がスーツケースから一つ荷物出すの見届けてから、
…オッケー…って通してくれました★
明らかにまだオーバーしてたと思いますけど。。

でもやっぱり…運次第でしょう…w
ヘアスプレーとかはスーツケースにしまった方がいいと思いますよ。液体系は、化粧水とかグロスとかハンドクリームなどは100ミリ以内のサイズの物ならジップロックの小さいサイズたぶん一枚?に入るならいくつでも機内持ち込み可能です。
私も大きめのスーツケースを持っているのですが、
高さなど計られたことはないです。
ただしスーツケースの重さには注意!
日本出国は大丈夫だと思いますが、アメリカ出国時は厳しいです。

12月にハワイから帰る際、
荷物やお土産をスーツケース1つに詰め込んだら、
重量オーバーで空港でスーツケース開くはめに。

重量オーバーでひっかかったのは初めてでしたので、てんやわんやでした。
ちなみに重量制限は各航空会社によって違うので、調べておいたほうがいいと思います。
(周り見たらほとんどの日本人が引っかかってました)

もう一つのバッグに分けていれてOKとなりましたが、
入れ替えた分スーツケースはスカスカに・・・。
帰国後空けたらグチャグチャになってました。。。

結構前に購入したのでサイズの詳細分からないのですが、
1週間分入るサイズとして購入しました。

いつも出国の時点で重量20キロ超えてて(スーツケース自体重いんです)
帰国時には倍になっているはずだけど、
ヨーロッパでは一度も引っかかったことないんですよね〜。
アメリカは厳しいですね。。。
あちゃさん
航空会社のカウンターで5年半働いていましたが
あくまでも原則ですので大きさはそれくらいのオーバーなら
間違いなく大丈夫ですよ電球
アメリカ行きは重さは32KGまでですので重さには注意してくださいね飛行機
Have a nice flightクローバー

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング