ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュの成田or羽田の近くで・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*管理人様 趣旨からズレているなら削除をお願いします。

私は福岡に住んでおり、成田空港に行くまでに

「福岡空港→羽田空港→成田空港」

の経路で行きます。
しかし朝一の便のため どうしても前日に東京入りしなくてはならないのですが
学生のため できるだけお金をかけたくないので 
近くに24時間営業をしている お店(ファミレス等)かネットカフェ等が
ありましたら お教え願えますでしょうか?

コメント(33)

趣旨がズレているなら削除してください…の但し書きで始めるトピックってとても無責任な印象を受けます。

妥当かどうかご自身でどこまで確認されたのでしょうか。

十分確認したつもりでも不適切であれば「自分で消します」であるべきかと。
羽田は良く知りませんが、成田空港は回りにはお店らしき物はなく、山とか畑ばかりなのでネットカフェみたいな物はないですよ〜 成田からちょっと離れますが千葉まで出てみては?   楽しい旅行になると良いですね
お金をかけたくないのであれば、夜行バスで東京まで行ったらいかがですか?

成田空港近くに一泊4千円くらいのホテルがあったと思います。

福岡→羽田→成田と航空券を購入するより、
福岡→東京(夜行バス)と一泊のホテル代の方が安いのでは…。
成田空港の付近は良く分かりませんが、羽田空港から成田空港までの道のりにはあると思いますぴかぴか(新しい)思います程度でごめんなさい。
例えば津田沼・船橋なら都営浅草線直通京成線で羽田空港から成田空港に向かうとき、通る大きい駅ですのでマン喫やカラオケとかあると思いますわーい(嬉しい顔)もちろん居酒屋とかファミレスもありますよウッシッシあとは渋谷・新宿あたりまで来ればぜーーったいありますし、そこから成田エクスプレスっていうのも出てますよ!時間があまりにも早かったら無理かもしれませんが、わたしは最早で6時15分ころに走ってるのを渋谷で見ましたグッド(上向き矢印)昔千葉に住んでたのであのあたりに友達いますので、何かあったら聞いてくださいね芽
新宿か上野あたりなら、いくらでもあると思うよ。
千葉県在住です。
確かに都内にも千葉にも24時間やっているファミレスはたくさんあります。

ですが、出発前からそんなに疲れなくてもいいのではないでしょうか?

フライトの時間にもよりますが、千葉県内で安いビジネスホテルを探して泊まった方がいいですよ。

成田空港近くには無料送迎してくれるホテルもあります。
空港に前夜から入ってれば良いんじゃないすか?
ターミナル内で一夜を時間潰しをしてる人は
国際空港なら何処の国でも沢山いますよ!
以前、スカイコート成田というホテルに前泊したことがあります。
成田空港との間には無料のシャトルバンがあります。

http://www.skyc.jp/hotel/narita/index.html

自分が泊まったとき(4〜5年前)はユースホステル会員証の提示でシングルが4000円だったと記憶していますが・・・。

前の方も書いておられるように羽田〜成田間の経路で安く泊まれる場所を探すのも手だと思います。
とくに上野界隈は3千円台で泊まれるサウナとかカプセルホテルもいろいろあったと思いますし。
そこから京成線で成田に行けばよろしいのでは?
私も昨年ベトナムいく際に成田に一泊しました。だいたい安いとこなら4000円位〜なのでそれほど高く無いかもしれません。場合によってはバスで羽田〜成田までいくバス代を羽田から成田まで普通電車で行って安い宿に泊まると言うのもありかと思います。
マン喫も長時間いたら結構かかっちゃいますよ。
ファミレスもありかと思いますがやはりかなりの疲労が貯まると思うのであまりオススメしにくいですね。

ちなみに私の去年の時は宿に仕事終わった後すぐホテルへ行きまず飲み屋で飯をかる〜く二時間位引っかけて朝までホテルでのんで早朝に成田山のお参りをしてホテルのバスで空港へ行きましたよ。
その時の教訓としては飲み屋だけで良かったじゃん。(笑)

まあホテルなら風呂があるんでさっぱりしてからいけるのでそれはそれでありだと思います。
皆様、ご親切に本当にありがとうございます。
成田内にシャワーはあるみたいなので、ターミナルで過ごすか
安い宿があれば そこにしたいと思います。
ありがとうございました。
成田空港内のシャワー、確かにエアサイドになるのでセキュリティーをパスしないと利用できませんが、別にトランジット客(乗り換え客という意味ですよね?)でなくとも、出発前に誰でも利用できます。
欲を言えば、長距離のフライトの後でも利用できるものが欲しいところですが。

あと、私は実際に成田空港では夜明かしをしたことはありませんが、(関空ではあったりします・・・あせあせ(飛び散る汗)
空港ターミナルビル自体は一晩中開いているのではないでしょうか?
以前、エールフランスの夜便に乗る為にかなり遅い時間に成田空港を利用しましたが、その時におそらく翌朝のフライトを待っているであろう(もうその時間帯に他に出発便はありませんでしたので)アジア系の人々の群れを目撃したことがあります。
まぁ、実際に空港に電話して確認すれば済む話ですが・・・。

※別に、空港での夜明かしを薦める気はありません。念の為。
はじめまして。
私は、成田空港内でアルバイトをしています。


実際に朝一の便に乗るために空港内ソファーなどで前泊される方、意外といらっしゃいますよp(^-^)q

男性の方のほうが多いですけど、女性の方も中にはいらっしゃいますexclamation ×2ぴかぴか(新しい)
ここで夜を明かしたほうが寝坊せずにすむからいいって言って、毎回そうされてる方もいますしぴかぴか(新しい)

もちろん快適ではないし、絶対安全という保証もないので、「オススメわーい(嬉しい顔)」とは言えませんがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
成田空港だけじゃありません人差し指

国際空港なら世界中の空港で同じく夜を明かしたり時間潰しが出来ますよ人差し指
昨日の夕刻、成田空港の方へターミナル泊を問い合わせてみた所 一応
「ダメ!」
という回答を頂き 困っていたんですがどうやら大丈夫そうですねw

また、田舎モノに対してご親切に
いろいろな情報・体調の心配までして頂いて 
皆様には 重ね重ねお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

インドに行きますので 精一杯 楽しんできます!
成田駅近くにホステルありますよ。1泊3000円。一駅で空港なんで、べんりですよ。成田 ホステル 検索で探せます。
ダメなんですかふらふらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

じゃあ本来は認めてないんですねあせあせ(飛び散る汗)
知らずに「できるexclamation ×2」なんて無責任なこと言っちゃってすみませんもうやだ〜(悲しい顔)


まっでもそれで注意されてる人、私は見たことないですけどねあせあせ本当はダメなんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)
成田に住んでおります電球
成田空港付近は、田舎なのでみなさんの言う通り、期待はあまりできないですねーもうやだ〜(悲しい顔)
成田駅でした、マック、漫喫、5分ほど歩いてガストなどがあります。
羽田から成田空港の間にもっと都会もあるので、(船橋、津田沼なら空港からちかいし良いかも電球)そこで過ごすのもありですねむふっ
あと、成田駅のコンフォートホテルは安かった気がします。
台東区に一泊2100円の宿を見つけました。
名前からして、おもしろそうじゃないですか?

「東京バックパッカーズ」

http://hotelreport.seesaa.net/article/58176557.html#more
このトピ感謝でするんるんるんるん

同じことで悩んでました指でOK指でOKして東京バックパッカー名前最高ですねウッシッシ

泊まってみたいと思います指でOK指でOK
私は千葉在住ですが、津田沼や船橋は成田から電車1本ですがファミレス・カラオケ・満喫なんでもありますよ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)どちらにもJRはありますが、そこから成田空港までは京成を使った方が早い・安いのでオススメです(但し津田沼は京成〜JR間に多少距離があります)
船橋も津田沼も羽田から京急直通で1本です。下手に都内に出て宿をとるよりは良いかなと思いますわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)予算に余裕があれば、どちらもビジネスホテルもありますよグッド(上向き矢印)
良い旅をぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
どうしてこうも(目先の安さ)ばかり求めるおろかな方々がおるのでしょうか?
行先はどこか知れませんが、福岡空港は世界でもまれにみる都心と空港が近い空港です
当然成田から早朝便利用となると前日に成田空港周辺もしくは都内でも成田空港までの交通便が良い場所に滞在してなければ航空機の乗り遅れのリスクが高いです
注)最近都内の鉄道は人身事故等による遅延や運休が多い
また寝不足で旅に出発しても現地でのトラブルに巻き込まれる可能性は高くなりますよね!

もし私がトピ主の立場でしたら、楽天等で成田空港周辺のホテルを安く押さえて泊まりますね!
@他の方も書いてますが、スカイコート成田は京成電鉄成田駅に隣接してますし、朝食も無料ですのでお勧めですよ
こちらで便乗して質問させて頂きます。

年末に成田第1ターミナルからサンフランシスコへ行く予定です。
出国手続き後に、500円でシャワールームを使うことができるらしいのですが、
タオルやシャンプー等のアメニティーは貸し出してもらえるのでしょうか?
もし、何もないのであれば、予め機内持ち込み荷物として準備しておきたいので、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

よろしくお願いします。
>29さん
手ぶらでOKですよ〜。ドライヤーも備わっています。
http://www.narita-airport.jp/jp/guide/service/list/svc_37.html

世界中どの国際空港でも、シャワールームとかマッサージルームとかは大抵手ぶらでOKです、空いているかどうかだけですね。私は男性なので、シェーバーは持ち込みます。個人的にこの手で必須アイテムは歯ブラシです。アメリカではモーテルでも備わっていないケースが普通にあります。
あおき@カメラマンさん

ご親切にありがとうございます。
成田のHPに値段や予約の有無は書いてあったのですが、
アメニティについての説明が見つからなかったもので・・・。
今回初めての利用なので、勝手が分からずドキドキしていましたが、
手ぶらでOKとのことですので安心しました。
歯ブラシは忘れずに持って行くようにします!

マキロンさん

ご親切にありがとうございます。
アメリカへの出発当日、フライトの関係上、朝成田に到着し、夕方アメリカへ発つので、
出発前にどこかで化粧を落としたかったのです。
もし成田で宿泊が必要になった場合、ここを利用してみようと思います。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング