ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界中を旅行したい!コミュのワーキングホリデーという旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワーキングホリデーってご存知ですか?

その名前の通り、1年間その国で自由にホリデーを楽しみながら通常、観光ビザでは認められないワーキング(アルバイト)をして旅行資金を得ることができる、という制度です。
現在の対象国はオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリス、フランス、ドイツ、アイルランド、韓国の8カ国。
ただし年齢制限があって、18歳から30歳までの人が対象になります。

バックパックを背負って延々と旅をして歩く人もいれば、家を借りてお気に入りの街での生活をじっくり楽しむ人もいます。語学に磨きをかける人、自身のキャリアアップにつながる仕事に出会う人・・・1年間のワーキングホリデーでの時間の使い方は思いのまま。

漠然と「留学したい」「海外に住んでみたい」「自由に旅をしてみたい」という方は、ワーキングホリデーというスタイルも選択肢ではないでしょうか?

ワーキングホリデーに関する詳しい情報をまとめてみましたので、参考にしていただければと思います。
▽ワーホリWEB
http://www.whic.jp/

コメント(125)

ワーホリ行きたいと思いつつ、ずーーーっと悩んでますがく〜(落胆した顔)
一番のネックが、日本に置いて行く「荷物」ダッシュ(走り出す様)
ずっと一人暮らしで、遠い実家に荷物を置いたりもできないため、
海外滞在中の荷物をどうするか。
(トランクルームでも、結構費用がかかる・・・)

それから帰国時に無職な上に、すぐに家を探さなきゃいけない不安。

来月で30歳。ちょうど仕事も辞めて、今が行き時だと思うけど、
資金もギリギリなので、どうしても踏み切れずにいますがまん顔たらーっ(汗)

一人暮らしでワーホリ行った方、ぜひ情報ください!
悩んでいても先には進めませんよ!

とはいえ、やっぱり生活をしてゆかなければいけないのですから色々と不安はありますよね。

現状維持は一番安心でしょうし、それなりに心地良い毎日ならなおさらでしょう。
でも、もし自分の生活・人生に変化を望んでいるなら、ワーホリにしろ何にしろ、不安を超えて挑戦する勇気が必要だと思います。

私も海外に飛び出したときは周囲に色々言われましたが、結局良かったと思います。全然後悔はありません。
acco*さんへ

私は仕事を辞めて一旦実家に戻ってからワーホリに出発しました。私の友人にも同じように一旦実家に戻るか荷物を送ってワーホリに来てる人がいましたよ。
帰国後どこに拠点を置くかにもよりますが。
私もずーっとワーホリ行きたくて悩んでいましたが、仕事を辞めた時間があるときに思い切って飛び立ちました飛行機
行きたい時が行き時ですあっかんべー
資金はどうにかなりますし、働けば全然OKですよ。
現地の人と一緒に働く経験や旅行などかけがえのない経験が沢山できました。
私も一足早くに30歳になりましたが、第二のワーホリ目指して資金稼ぎ中ですウッシッシ
ワーキングホリデーってすごく不思議な、そして魅力的な旅だと思います。

まずは1年間、目的を限定されずに滞在できること。学生ビザなら学校に行って学ぶことを義務付けられますし、観光だと期間も短くなり働くことが出来ませんしね。

対してワーキングホリデービザは制限があるものの働くことが出来る上、ビザの有効期間(通常は1年間)は時間の使い方は自由。旅行をしていても良いし、引きこもってずっとテレビをもていても良いし。
そして1年間という期間は様々な出会いをもたらしてもくれます。時には人生を変えるような。。。

何が良い・悪いという話ではなくて、それぞれの人の興味・関心・価値観などに寛容なビザという意味で、若者の特権と言える、そんな旅の機会を与えてくれる制度ではないでしょうか。

>ごっとんさん

レスありがとうございました〜目がハートmail to
やっぱり実家ですねぇ〜
実家が最近引っ越して、とても私の荷物までは置けないんですよ。
これはやはり、トランクルームしかないかなぁ。
それか「4畳半風呂トイレなし」みたいな部屋を借りて行くか・・がく〜(落胆した顔)

でも行きたい! 真剣に考えますっ
はじめまして!私もワーホリに興味がある一人です!
って言うか。。来年、今の仕事を辞めてAUSに行く計画を立てている最中です。
でも、不安が強くてちょっと迷っています涙
まったく英語がしゃべれなくて生活できるのかな?楽しめるのかな??考えれば考えるほど不安が積もりますあせあせ(飛び散る汗)

皆さんの経験談を聞くと少し「ホッ。」とします。行こうと思ったときに行ったほうがいいですよね〜
9月にオーストラリアに行きます。

私の場合、家電製品や家具など全て友人にあげたり、リサイクルセンターに売りました。
トランクルームも考えましたが、お金がかかりすぎで。
一年間って結構な金額になると思いますよー。
まだ一から買う方が安き気もしますが・・・
なので、荷物は本当にいる物のみ実家に送ります
(段ボール8個になりました)

帰ってきてからのコト不安だらけですが、それでも今行かなきゃ一生後悔すると思って決めました。

クリスチャーノさん☆ 周りニートな方が多いんですか。。。
一年後。。。そうならないよう気をつけなきゃ!!!
1年後にアメリカの大学院を卒業予定で、その後について考えていた時にワーキングホーリデーを視野に入れはじめました。残ろうと思えば卒業後1年間はアメリカにOPTで残れるのでそれも良いと思うのですが、ちょっと前に行ったNicaraguaとCostaRicaの旅に刺激を受けて違う国にも行ってみたいと考えはじめました。まだはっきりとは決まっていませんが、もしもワーキングホーリデーを使って海外に行きたいと決めたら日本からしか準備はできないのでしょうか?また、どのくらいの時間が準備にかかるのでしょうか?知っている方がいらしたら教えて下さい。
はじめまして!!

現在短大2年で来春からは幼稚園もしくは保育園で働く予定です。

昔から海外にはとても興味があってここの書き込みをみていたらワーホリしたいという気持ちがさらに強まり今すぐにでもやりたいぐらいですexclamation笑。

しかし現在、保育の道に進み、親に学費を払ってもらってる以上、この仕事は何年かしようと思ってます。
まったく英語ができないので独学ですが勉強しつつ、日本で2・3年働いてお金を貯めてからオーストラリアに行きたいです。

たった一度の人生、日本だけで過ごすなんてもったいない!!って思ってます。

日本人学校みたいな幼稚園とかってオーストラリアにあるんですかね?
できれば資格を生かした仕事を現地でも…と考えてます。
といっても実現は数年後なんですが(^o^;☆

現地での生活の仕方(ホームステイ?、賃貸など)や、出発までにかかる費用、現地でかかる費用‥‥etc。

よろしければみなさんいろいろ教えてくださいわーい(嬉しい顔)
去年学生の分際で豪州にワーホリ行ってきました。単位の関係で半年でしたが。

実際ワーホリに行って、英語習得して将来に繋がるってことはなかなか難しいみたいっす。豪州でもそうだったけど、20代半ばから30近い人たちがこんなんで大丈夫なのかと思ってた時期もありました。
んでも、自分の人生を満たすための選択としては良いんじゃないかなぁとも。
きっと保守的な人には考えずらいことなのかもしれませんが。
〉あきらンさん
私の短大時代のクラスメートは卒業と同時に渡豪、パースで半年間ワーホリしてました(^-^)
帰ってきて就職活動を開始し、今は幼稚園の先生で働いています。
オーストラリアにいる間は最初語学学校に通い、その後はホームスティしていた家庭の子どもが通う幼稚園でボランティアをしていました。
英語は私はワーホリ経験はありませんが、オーストラリアで3週間ほどホームスティした経験から言うと慣れです。
私もワーホリに行った友人もほとんど喋れない感じでしたが、次第になれて言葉になってきますよ(b^-゜)
幼稚園、保育園の仕事はキツいですが、目標があるなら頑張れると思います。
具体的に何年後にワーホリ行きたいから今月はいくら貯める!!など目標たてるといいと思います。
では応援しています\(^_^)/
元保育士のそめちんでした
帰国後の就職についてですが、私の知っている人の多くではニートになってしまった人はいませんでしたよ。
一度ワーホリを経験して、もう一回行きたいから就職はせずに派遣でしっかりお金を貯めて・・・っていう人なんか、ニートになっている暇なくハードに仕事をしていました。結局はその人次第です。ワーホリがどうとかいう話ではないですよ。

あと、現地でのアルバイトですが、お金を稼ぐということも大切ですがそれ以上に「その国の社会に参加」するという点ですごく良い経験になると思います。私の場合は日本での「社会観」や「価値観」の違いに驚きましたし、そこから視野が広がりました。

---

関連情報
▽ワーホリWEB(ワーキングホリデー情報ページ)
http://www.whic.jp/
そうですね。周囲を見た、あくまでも平均的な話ですけど社会経験があって、自分で稼いだお金で来ている人は金銭感覚(あと、時間に対する価値観というか・・・)もしっかりしているように感じました。
学生のウチにワーホリという制度自体をすることが出来なかったのですが、社会人になってからワーホリを知り、必死で貯金していきました。

当初1年後に世界を半周して帰国予定でしたが、運良く現地にて仕事が見つかり、そのまま生活の基盤をうつしました。ワーホリによって人生が自分でも思っても見なかった方向へ進んできたのでびっくりしてます。
そめちんさんリボン
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
お友達さんの話参考になりました!!ありがとうございますほっとした顔電球

一ヵ月3〜5万は貯めて三年後には100万以上の資金を準備する予定でいます電球保育は給料少ないですが実家に戻るので頑張って貯めますウインク手(グー)
実際働きだしたら遊んでる暇なんてほとんどなさそうですしあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

いつか実現できるよう頑張りたいと思いますわーい(嬉しい顔)
デンマークのワーホリは10月からという話(在デンマーク日本大使館は10月から受付をするらしい)ですが、日本ではどうなるんでしょうね?

あと10月1日には2008年分のカナダの募集が始まります。が、募集要項が大幅に変更されるという話ですので、ちょっとドキドキですたらーっ(汗)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22346465
語学の勉強ならやっぱりちゃんと学校に通う留学(学生ビザだと一定期間以上の出席がないとビザが取り消されますから)が一番かと思います。

ワーキングホリデーの場合、旅の延長として「旅行者と生活者の中間の視点」でその国を見つめられるのが魅力ではないでしょうか。

誤解もあるようですが、決して就職に不利になることもないですから、ドンドンこの制度を利用して旅に出てもらいたいですね。

私のワーホリは「働くこと」を目的に豪へ行きました。せっかく合法的に働けるビザ、しかもスポンサーなしで就労許可のビザが取得できる、とーっても素敵な制度なのでこれを利用しないのはもったいない!

ビザ申請した時点で豪ではダイビングインストラクターとして働こうと決めていました。でもその時点では私はインストラクターではありませんでした。そこで、ビザ取得後1年以内に入国すればいいというルールを利用し(現在も同じでしょうか?)直接豪には行かず、途中物価の安いタイでインストラクター資格、そしてしばらくインターンシップとして働いて経験を積んだ後、渡豪しました。豪ではすぐに収入を得よう!という魂胆です。

豪ではクルーズ船上で、豪、英、独、カナダ、スウェーデン、ニュージーランドなどから来たインストラクターたちと一緒に働き本当に楽しい経験でした。

英語はね、ダイビングの教科書(日本語版と英語版を横に並べて)で勉強。覚えた単語をすぐ実際にダイビングのお客様に対して話すということをしていました。また、クルー同士のコミュニケーションでも鍛えられました。留学経験など全くない私。ほとんどわかりません!反泣き(というか泣いてました)状態で、でも前向きにがんばりました。いつもボケットに小さなメモ帳を持ち歩き、「何て言った?」「スペルは?」ってメモして覚えました。そのメモ、今でも宝物です☆

現場ですぐ使う表現ばかりを先に覚えたので上達は予想以上に早かったですよ。でもダイビングは教えられるけど、日常会話は苦手って状態です。実際、日常会話って一番難しいと思う。会話の内容が多岐に渡るから。英会話学校で、日常会話から教えるのは上達を遅らせて少しでも長く学校に通ってもらうようにする為、ってどこかで聞いたことがあります。

ワーホリ後ですが、豪のダイビングショップの名は他の土地でも結構知られているので、私の履歴書を潤わせてくれました。メキシコで働き、そして2日前カリブ海の島へ引っ越してきました!ここでもダイビングの仕事する予定です。

私にとってワーホリは現在につながるとても重要な1年間で、あの経験がなかったら今の私はないです!

これからワーホリに行かれる皆さん、あなたの行動力は人生を変えてしまうような可能性を持っています。すばらしい1年になりますように!
>なんくるないさー

一生に1回(オーストラリアだけ例外で条件を満たせば2回目のビザがもらえます)だけというルール。しかし現在ワーキングホリデー制度がある国それぞれに1回ずつとれますから、オーストラリア1年、そして翌年はカナダに、そして次の年はNZ・・・みたいなことも可能です。

詳しい情報はこちら→ http://www.whic.jp/contents/visa.htm
シドニーは今月、APECの首脳会議で厳戒態勢中。
ワーホリや観光でシドニー行き予定の皆さんは時間に余裕を持って移動してくださいね。
今日、オーストラリアとアメリカの間でのワーホリ実施が決定したそうです。

▽詳しい情報
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22569171

日本もアメリカとワーホリが始まったら面白いんだろうけどなぁブタ
ワーキングホリデーはあくまでも2国間協定ですから、国を変えて2回、3回とワーキングホリデーをすることが可能です。
ただ、国によって申請条件・申請時期や定員によるビザ取得の難易度も全然違いますので、気をつけてくださいね。

ワーホリを上手に使って旅を楽しみましょう!
10月にカナダとアイルランド、そしてデンマーク(多分?)のビザ募集が発表されるとのこと。
カナダは大きな変更があると大使館がアナウンスしているので楽しみですね。

ワーキングホリデーという旅を楽しめる機会がドンドン増えればいいですねわーい(嬉しい顔)
デンマークの募集が今日、発表されました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23302267&comm_id=1667095
行ける人は羨ましいですねわーい(嬉しい顔)おっさんは年齢オーバーでイケないです涙

アメリカでの生活が懐かしいがまん顔

悔いのないワーホリを満喫してくださいねグッド(上向き矢印)
ワーホリで得たものがその後の人生に役立ってるか…聞くまでもないと思います。人間性必ず豊かになります。言葉…関係ないですよね。外人さん、同じ人間です。
ワーホリに成功とか失敗とかないと思います。
帰国前は某出版社勤務でした。30歳でカナダへ行き、ゲイ夫婦のアルビン・アルド宅に少し住み、その後12人の外人さん達と一軒家に住み、その辺で出会った優しい人の車とかで横断し、たまたま出会った人の家とか、ベンチとか、いろいろなとこで寝ました。メキシコまで行ったらユダヤ人のイドやYale大学のベラ等々と知り合いました。帰国後、農業したくなり、リゾートバイトでキャベツ出荷経験した後、貿易の仕事です。ちなみにトイックは415点でした。帰国後、知り合いは絵描き、外資系、バンドマン、まだ放浪中、等々いろいろです。僕には、友達が迎えてくれる国がいろいろできました。



二度とない人生、Now or never!!!
ワーホリ行きたくてがんばってお金貯めましたドル袋
2.3年前は行きたくて行きたくてしょうがなかったんですが、今は停滞期とゆうかなかなか思い切れないんですよね〜涙

前はあんなに行きたかったのに。行きたくないわけでは決してないんですが、変な感じです。
ワーキングホリデー。
それまでの生活を続けていては絶対に出会うことがなかったであろう、そんな人と出会えて、時間を共有できる事が私には一番大きな魅力だと思います。
フランスの場合、論文審査があるので友人と同時に申請しても2人ともビザが取得できる保証はありません。大使館は応募数を発表していませんから競争率がどの程度になっているのかは分かりませんが、何回(何年にもわたって)も申請してようやくビザが取れた、という人も珍しくありません。と思えばあっけなく取れる人もいるのですけれど・・・。
なのでどうしても2人で行きたい場合は観光ビザ(働けませんが)や学生ビザの利用を含めた、もしワーホリビザが駄目だった場合のバックアップのプランも建てておいたほうがいいかもしれませんね。

ログインすると、残り96件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界中を旅行したい! 更新情報

世界中を旅行したい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング