ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいでよどうぶつの森 Wikiコミュの【よくある質問】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント1
 ◆化石が見つからない
 ◆たぬきちのお店について
  (1)カタログ注文が出来ない
  (2)デパートにする条件
 ◆永住処理とは
 ◆環境をサイコーにしたい
 ◆16区画の数え方
 ◆村に巨大な赤い花が咲いた
コメント2
 ◆まいごちゃん(母猫)が現れない
 ◆カブについて
  (1)赤カブが買えない
  (2)カブ価の上げ方
 ◆住人について
  (1)住人が引っ越した。時間を戻せばいい?
  (2)引っ越しを止めたい
  (3)具合が悪い・風邪を引いているので、なんとかしてやりたい
  (4)ふぅ…と元気がありません。何かしてあげられますか?
コメント3
 ◆ボトルリセットとは
 ◆時間変更の仕方
 ◆改造とは
 ◆サブ村とは

■トピックス一覧■
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46531504&comm_id=3673946

コメント(3)

◆化石が見つからない
化石は1日3つ出ます。
掘っていなくても3個以上は累積されません。
もう、化石はいらない!と言う方は、そのまま埋めて置けば増えません。
季節によって見つけにくくなりますが、根気よく探しましょう。
※特に秋口は、木の葉だけでなく草地も色づきますの境目などは見つけにくくなります。
 また明るさが気になって探しにくい時は、時間帯を変えて探してみましょう。


◆たぬきちのお店について
(1)カタログ注文が出来ない
A.ポストに手紙を貯めていませんか?
全キャラ(全プレイヤー)のポストの整理をし、セーブ&再起動してみましょう。
それでも届かなければ、自分宛に手紙を出したり、開門して友達を招いてみましょう。

(2)デパートにする条件
A.条件1:総額15万ベル以上の売買をする。(商品の購入・アイテムの売却・カタログ注文)
  条件2:他の村のプレイヤーを自分の村に招待し、その人に買い物してもらう。
  買ってもらうものは、何でも構いません。(比較的安い苗や花の種でもOK!)
 2つの条件が整うとデパートになります。


◆永住処理とは
住人からお使いを頼まれて届けます。
その後報告をしないままだと、頼んだ住人と届け先の住人双方は引っ越しをしません。
家に遊びに来る約束をすっぽかし、その後その住人と会話をしないでいても引っ越しません。
(注:会話をしてしまうとと解除)


◆環境をサイコーにしたい
1区画(16×16マス)に12本を目安に、村全体に木を植えます。
あとはどの画面からでも花が見えるくらい花も植えてみましょう。
(雑草やゴミはなくし、放置アイテムは少なく。マイデザインは環境に影響しません。)
建物がある事により植えられる木が少なくても花でカバーできます。


◆16区画の数え方
村全体は64×64マスになっていて、これを16分割した1つを1区画と呼びます。
アイテム1つ分が1マスとなるのでスコップで穴を掘る、アイテムやマイデザインを置くなどすると数えやすいです。
1マス目16マス目、17マス目32マス目と印を付けるとわかりやすいです。
建物・川・海なども区画に入ります。


◆村に巨大な赤い花が咲いた
環境がサイアクになると咲く、ラフレシアという花です。
抜くことも掘ることもできません。
環境を良くすると自然と枯れるので、雑草を抜いたり放置アイテムを片付けたりしましょう。
◆まいごちゃん(母猫)が現れない
迷子ちゃん達の出現度はランダムです。
村長さん、ホンマさん、とたけけ、カブリバ、つねきち、ハッケミィがいる時は隠れます。
上記以外の訪問キャラクターは出現しなくなります。
母猫は消えても、開門して再会させれば登場するので大丈夫です。
時間操作や村を作り直す事により迷子ちゃん達が消滅すると、相手の村には1週間居座る事になります。
相手にとても迷惑をかけますので、最後の通信後3日ほどは時間変更などはしないでおきましょう。


◆カブについて
(1)赤カブが買えない
時間操作をすると買えなくなります。土曜までの1週間操作せずにいると、翌日曜には購入できます。

(2)カブ価の上げ方
ランダムなので根気よく待ちましょう。


◆住人について
(1)住人が引っ越した。時間を戻せばいい?
時間を戻しても引っ越しは完了しています。諦めましょう。

(2)引っ越しを止めたい
住人が諦める台詞を言うまで、しつこく話し掛けましょう。

(3)具合が悪い・風邪を引いているので、なんとかしてやりたい
たぬきちで売られている薬をあげましょう。(1日1回まで)
放っておくと長引きます。治るまで薬をあげ続けると友好度があがり、お礼が貰えます。
また、開門し一度関所を出て閉門すると治りますが友好度は上がりません。

(4)ふぅ…と元気がありません。何かしてあげられますか?
ドラマイベントの一環ですので、話を聞くだけで良いです。
◆ボトルリセットとは
メッセージボトルを利用してストックされている住民を消去します。
1. メッセージボトルを適当に書いて海に流す。(白紙でも構いません)
2. セーブしてタイトル画面に戻り、「すれちがい通信」を選択。(通信相手は居なくてOK)
3. 「DS本体のフタをとじてもいいですよ」というメッセージが出て電源ランプが点滅したら、電源を切る。
(※ ボトルリセットに失敗したという報告もあるため、確実に消去したい場合はボトルリセットを2回行っておきましょう)


◆時間変更の仕方
・DS本体→DSを起動してすぐの画面下端、小さなDSマークをクリック
・ソフト内→キャラを起動する前の全員寝た状態で電話を取る
時間操作はDS本体で行う方がベターです。
※時間操作はおい森ゲーム内では推奨していません。
 またこれらの操作により村に弊害が起きても自己責任となりますので注意しましょう。

◆改造とは
特殊なツールを使ってデータを改ざんし、通常のプレイではできないことが簡単に可能になります。
(改造アイテムを作り出す・レアアイテムの大量生産・地形変更etc)
それによってソフトに不具合が出る恐れもあるので、特に通信の際は注意が必要です。


◆サブ村とは
一つのソフトに村は一つですが、2つ目3つ目のソフトがあればサブ村を作ることができます。
DS本体が2台あれば、自分の村同士での通信も可能です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいでよどうぶつの森 Wiki 更新情報

おいでよどうぶつの森 Wikiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング