ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原田眞人:HARADA FREAKSコミュの『川崎真弘7回忌・上映会』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月4日の7回忌を迎え、3日午後より川崎家のスタジオ(ホームシアター)にて、『川崎真弘7回忌・上映会』を開催しました。

まず錦糸町にて北海道から参加のかーるさんと合流し、お茶してから楽天地シネマ錦糸町にて『わが母の記』2回目の鑑賞。
どしゃ降りの平日初回上映で座席数388の80%は埋まっていて、上映後に会場を出ると、それ以上の観客が列んでおりました。お茶して稲毛へ移動。
川崎家に到着直後に仏壇にお参りしてから、『川崎真弘7回忌・上映会』のテスト。
山口県から到着したひーろんさん&スタッフの徳ちゃんを迎え、14時過ぎに『バウンスkoGALS』上映スタート。

更に『金融腐食列島〔呪縛〕』プロデューサーの三輪さんや映画館主の河本さん、演出家・脚本家の篠崎さん到着。
更に川崎家サイドのお客さん6名を加えて、予定よりちょいと遅れて『金融腐食列島〔呪縛〕』上映スタート。
終了後、食事&雑談後、『KAMIKAZE TAXI』上映スタート。
またまた雑談後、『タフ』スタート。
そんなこんなで早朝7時までに8作品鑑賞。

続々と来客。小室等さん夫妻到着。松井久子監督到着。お坊さんも到着してお経が始まる。途中、原田眞人夫妻到着。更に役者の矢島健一さん到着。
お経が終わって食事スタート。原田組で集まって談笑。川崎さんの奥様が故人への手紙を泣きながら朗読。
矢島さんの大ファンであるひーろんさんを矢島さんに紹介。ホントに大好きなヒトに会うと挙動不振(?)になるんだね。
遅れて原田監督の長男(『わが母の記』編集でもある)・遊人到着。

上映会を続けましょうと言われ、再度『金融腐食列島〔呪縛〕』スタート。
もちろん原田組全員参加。
上映直後ひーろんさん帰路へ。タクシー到着までの約10分間、矢島さんもお見送り。
あまりにテンション上がったせいか、喪服を忘れたまま帰っちゃいました。

川崎家に戻り、原田組&川崎家で談笑。
18時解散。オレは原田一家の車で月島まで送っていただく。
電車を乗り継いで無事帰宅。お疲れさまでした〜!

写真1:川崎家スタジオ前にて 左より矢島健一さん・遊人・@nai 智水さん(川崎さんの一人娘)・ひーろんさん

写真2:かーるさんに贈られた原田監督のサイン
写真3:下段左より・原田監督の奥様・川崎さんの奥様・智水さん(川崎さんの一人娘)・矢島健一さん:上段左より・智水さんの旦那・原田眞人監督・遊人・@nai

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原田眞人:HARADA FREAKS 更新情報

原田眞人:HARADA FREAKSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング