ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国江蘇省常州コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どんなコミュにも自己紹介が必要と言うことで・・。

つい最近、常州に赴任しました。現在駅の近くに住んでいます。
何分、予備知識なんかなしで来たので、どこに何があるのか
分かりません。
分かりしだいここでも書き込んでまいりますので、どうぞ宜しくお願いします。

コメント(116)

初めまして。

常州いい街ですね。
大好きです。

新区しかわからないですが・・・。

川魚のスープ以外は大体何でも美味しい気がします。
どうも初めまして、

去年の12月から常州の新区にいます。

常州は日本人の方がたくさんいますが、なかなかお知り合いになるチャンスがないので
このコミュを通じてお知り合いが出来たらなと思っています。
>やっさんへ

新区に私も住んでいます。

ラグビーや枚方、そして常州新北区。

ぜひどこかで絡んでください。
上海なら同じ年頃の子どもや赤ちゃんを持つお母さんの集まりがあって、とても交流が盛んですが、常州市は残念ながら単身赴任の方が多いようです。単身赴任か家族ぐるみか、それはそのご家庭の「理念」に従ってお決めになることですが、どちらにしても 苦労はつきもの、充分話し合われて納得なさってのことであれば、どちらも乗り越えられない壁ではないと思います。私は日本語の教師をして3年になりますが 若い同僚が二人、引き続き出産、一人は7月、あと一人は9月予定です。二人とも中国人ですが日本語教師ですから、日本語堪能、もし「家族ぐるみ」を選択された場合は、きっといい友達になってくれると思いますよ。日本文化が好きで理解があり、子供を通しての日本人との交流も、歓迎されますよ。子供に病気はつきもの、現地人のサポートがなかったら無理です。お子さんをお連れになっての赴任の場合は、少しはそんな点でお役にたてます。私の個人的なおもいですが、最も可愛い1歳前後のわが子と離れて仕事漬けになるお父さんは、お気の毒すぎる!良くお考えになって、「子供も一緒」の選択をなさった場合は遠慮なく声をかけてください。子供大好きなおばあちゃんから、ひとこと、でした。
>yumakoさんへ

常州の日本人は単身赴任が多い気がします。

日本人女性を見かけたのは、同じマンションの方ひとりだけです。

私の一回り以上年齢上の男性は沢山いらっしゃいますが。
>MICHIさん

中国語ではありますが、下記のURLに情報が書かれています。
http://www.czeic.gov.cn

常州の企業を14組に分けて、休みをずらして電力使用量のバランスを取るみたいです。

ただ、全ての企業が対象となっているわけではなく、市政府に対して大きな貢献(税金?)をしている重点企業は停電しないで操業できているようです。
新区にある日系企業ですが「9日稼動5日休日」が始まりました。
5日休日でも10%の供給はあるので必要部門だけ出勤しています。

2006年からの5ヵ年計画を達成するためだそうですが、企業活動には大痛手です。

今の所10月11日までしかスケジュールは公開されていないのでそれ以後は
どうなるかわかりません。
こんにちは、以前も書き込みしてますが、近況変わりましたので一言。

子連れで常州生活を始めて早3年。
我が家は夫が在日20年の上海出身中国人。
祖父母が常州に住んでいますので、同居しております。
今年9月から、長男小学校1年生、次男年中、そして三男は生後1か月。
里帰り出産でしたので、私は現在日本にいますが、上の子2人は先に常州に帰っています。
子供の中国語教育のために常州に住んでいる、といったところです。

>yumakoさん

常州は慣れれば住みやすいところですよ!
医療機関もさほど不便は感じません。
言葉の問題は、旦那さんの会社の通訳さんにお手伝い願うことも可能かもしれませんし…。
いらした際にはぜひ声かけてくださいね!
はじめまして乙女座旦那が常州人、私は、日本人のリンリンと申しますぴかぴか(新しい)
去年、娘を出産し、只今子育て真っ最中ですあせあせ(飛び散る汗)
常州でママ友達が出来ると嬉しいなハート達(複数ハート)色々中国での子育て教えて下さ〜いさくらんぼ宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)

トピックスから、話がずれてしまい申し訳ございませんが・・・・
今月、旦那が、常州でラーメンと寿司のお店をオープンしました双子座
ラーメンはとんこつ、みそ、醤油、塩味、寿司は握り、軍艦等色々ご用意しております。
場所:常州市南大街莱蒙都会2階7−216(韓林炭焼正面)
名前:僑縁らーめん、寿司

日本語が堪能な旦那と、日本で料理を修業した常州人と二人でやってまするんるん
お近くにお越しの際は、どうぞ、お立ち寄り下さいませハート達(複数ハート)

このコミュニティを通じて、色々情報交換したいです。どうぞ、宜しくお願いします乙女座
場所:常州市南大街莱蒙都会2階7−216(韓林炭焼正面)
名前:僑縁らーめん、寿司

行ってみたいですね!
たまには、市内で夕食を!!
リンリンさん、
初めまして。

南大街へ行く事が有れば寄りますね〜。
塩ラーメンと焼き餃子希望です。
初次见面,请大家多多包含

凤凰大酒店附近的咖啡店,

有空常来坐坐

尚好咖啡吧 ,我是云云

会说一些日语。
最近、南京から常州に流れてきました。
常州は不慣れですのでよろしくお願いします。
でも常州の道路は広くて運転しやすいので結構気に入っています。
新参者ですがよろしくお願いします。
初めまして、MaMiと申しますわーい(嬉しい顔)exclamation ×2

昨年、主人が中国赴任(現在単身赴任中)になり、今年の秋頃から一緒に常州での生活をスタートさせる予定でするんるん
(先日も、常州のマンション見学に行ってきました家ぴかぴか(新しい)すみません、地名は覚えてませんあせあせ

海外での生活は初めてで、判らないことだらけです涙
まだ子供はいませんが、中国での子育ても考えていますウッシッシ
このコミュニティを通して常州の事を色々と教えて頂けると嬉しいですハート達(複数ハート)
また、常州での生活をスタートした際には、仲良くして頂けるととても心強いです泣き顔exclamation ×2

これから、どうぞ宜しくお願い致しますさくらんぼ
はじめまして。
2009年12月〜2010年3月までの約4カ月間、長期出張で常州に行きました。
金陵江南大飯店というホテルに滞在し、
南大街や恐竜園など、いろいろと観光もしました。
今はどんなかんじになってるのか気になって、
コミュに入りました。どうぞ、よろしくお願いします。

また、そのうち常州に旅行しようかな、などと考えております。
初めまして

この8月辺りから常州に赴任することになりました。
どうぞよろしくお願いします

中国への渡航は、この4月に上海×3泊しただけの中国超初心者で
何もわかりませんので、色々と教えて下さい
はじめましてわーい(嬉しい顔)


常州のコミュがあったとは感激ですウッシッシ


出張ベースでしかありませんが、年に2〜4回行きますわーい(嬉しい顔)


1998年に初めて行き、先月の出張で29回目でした人差し指


以前は新区などは無く、泊まれるホテルも常州大酒店しかありませんでしたウッシッシ

今はすごい変わり様ですねウッシッシ

7、8年前に常州陽光大酒店(中油大酒店)が出来てからは常宿となりました人差し指


常州以外にも北から南まであっちこっち行っていますが、常州が一番落ち着き、中国出張でのホームグラウンドになりましたわーい(嬉しい顔)


宜しくお願いしますウッシッシ
はじめましてぴかぴか(新しい)
来年1月 出産を控えたきゃこたんでするんるん

来年3月 主人が常州に赴任予定です。

1日でも早く主人と生活したいのですが・・・
何もかも初めての事でいつ行こうか迷っています。

乳幼児の生活、予防接種etc・・・
何かいいアドバイスあれば、教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いしますひよこ
MaMiさん 
きゃこたんさん

もう常州の生活&子育てにはなれましたでしょうか?

8年8ヶ月と5日前に常州に赴任して、子供ができて、嫁もがんばってくれていました。
今は上海で、家族が3/30より上海へ戻ってきます手(チョキ)

また、常州で暮らすこともあるかも。。。。。
☆タケさん
 初めましてMaMiですわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
 住み始めて半年ですが、大分こちらの生活にも慣れ、毎日楽しく生活していますexclamation ×2
 同年代のお友達もいるので、寂しくもありません"笑"exclamation ×2 
 
 また、常州で生活される時はどうぞ宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
常州に赴任中の彼と近々結婚することになり、私も常州に住むことになりました。やはり心配なのが、向こうに友達がいないこと!
特に旦那様の赴任についてこられた奥様は日ごろどのように時間を過ごされているか教えていただければと思います(●^o^●)
2月から主人が常州の方に赴任しましたちゃびと言います☆
現在3歳の娘と1歳の息子がおり、夏頃には家族も常州の方に住めたらと思い情報収集も兼ねて、今2週間程家族で常州に遊びに来ています(^−^)♪
こちらの常州の方にこのコミュニティを教えて頂き、いろいろ情報が得られればと思い参加させて頂きました☆
どうぞよろしくお願いします(^^)/!!
はじめまして。

7月から2ヶ月間、常州に仕事で滞在します。
夏休み期間は、娘も来る予定です。
久しぶりの海外、初めての中国で、
わからないことばかりです。

少々、アワアワしてます。

よろしくお願いいたします。
はじめまして。常州へ赴任して10日が経ちました。
その前は蘇州にいたのですが、右も左もわからないことだらけです。
色々と教えていただければ。。。と思います。
よろしくお願いします。
こんにちは、中国杭州に住んでいるもんてです。
以前は、杭州市内で飲食店をしていました。

次の展開として
鉱物系飼料添加物として
今日本以上にナーバスになっている中国政府機関で初めて輸入を認可された
日本の鉱物系ミネラル天然添加物を食べさせた健康で美味しいブランド豚を
中国で生産して販売するプロジェクトに参加する予定で動いています。

自分自身でも食べてみましたが ジューシーで味があって大変美味しいです。

中国国内の日本料理店など飲食店を経営なさっている方
中国に進出されている外食産業の方
コンビニなどのお弁当業界の方

すでに4000頭の健康で安全な豚が日本的な考えの管理のもとで育っています。
生産現場を観たい方がいれば、ご案内もできます。

9月からの出荷の予定です。安全でおいしい豚肉に興味のある方がいらっしゃいましたらご連絡ください 。

おいしいブランド豚を使った単価評判ともに上げる事が出来るレシピやプロモーションを考えています。
サンプル肉も条件と量の限定はありますが 無料でご用意いたします。

まずは、品質と味にうるさい日本人の皆様に試してもらいたいのです。
最初は上海近辺からのデリバリーの予定ですが
お声があれば,常州、蘇州、南京、南通などの都市にも対応する計画です。

とんかつ、カツ丼をはじめ、ラーメンスープ用の豚骨、チャーシュー用、日本風酢豚など 
これだけの肉質と味と安全性があるなら他店の差別化にもかなり効果的だと思います。
ヨード卵の成功を見ても 豚肉なら 中国でもっと可能性があります。

中国ビジネスネタに関してのミクシーページもやってます。↓
http://p.mixi.jp/monte
よろしくフォローお願いします。

これからの中国ビジネスに興味がある方 お気軽に連絡してください。
上海や杭州周辺に 寄られるようなご予定があって、お逢いできれば 嬉しいです。
現地情報など いろいろお聞きください。

ビジネスの事なら そこらの中国の人より 詳しいつもりです。
まずは ミクシーページを見てください。
過去4年間に貯め込んだ役に立つ中国ビジネスネタを掲載しています。

1度も読まなきゃ、あなたの失敗!2度と見なけりゃ、もんての失敗!

よろしくお付き合いください

  e_mail : montegucci@gmail.com
skype ID: montegucci
URL : http://p.mixi.jp/monte
 Facebook:http://www.facebook.com/montegucci
ビジネスコラムhttp://www.chinabusiness-headline.com/author/yamaguchikoichiro  
はじめまして(*^^*)

主人が常州に単身赴任中です。私と子供二人は少し離れた蘇州に住む予定です。

常州には、昨年夏と年末に行きました。
日本人からすると全く聞いたことのない地名でしたが、行ってみるとすごく都会でビックリでした(^^;;

また常州に行くことも増えるので、よろしくお願いしまーす(o^^o)
>>[114]

常州に単身赴任すること間も無く、三年半になる者です。書き込みも少ない事から久々、ログインです。常州は日本人がそれほど多いわけでなく、夕食時に顔を会わせる人が限られて、大体が顔見知りとなります。旦那さんとも顔をあわせていると思います。
✤ぴぃなっつさん
 初めまして、常州生活を初めて1年半のMaMiですわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
 現在旦那さんと2人で生活をしていますウッシッシ
 常州には日本人女性がざっくり25〜30名程度いらっしゃって、 
 月1でランチ会をやってるのでもし機会が有りましたら是非ご参加
 下さいませ〜ハート達(複数ハート)
 子供さん(1〜4歳児)連れの方も数人いらっしゃいまするんるん

 常州でお困りの事がありましたら、ご連絡下さいわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り88件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国江蘇省常州 更新情報

中国江蘇省常州のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング