ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡ロックンロール組合コミュの訃報〜あるロックンローラーの死

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静岡ロックンロール組合で、ヴォーカルを担当していたシャンが、 2010年11月24日に亡くなりました。
LP『永久保存盤』に於ける激唱が、当時はもちろんの事、35年経って実現したCD化で(UKプロジェクト DCRC-0061)、世代を超えて多くの人々を魅了しました。後年は患いがちで、自分の思うような活動が出来ないまま逝ってしまった「静岡のミック・ジャガー」「日本一のロックンローラー」シャン。皆様も、どうか彼の冥福をお祈り下さい。
なお、残された組合員たちを中心に、何かの形で供養をするつもりです。その際には、また改めて連絡しますので、ご理解、ご協力をお願い致します。

2011年1月6日 静岡ロックンロール組合

以上、メンバーからいただいたメールを承諾の上転記いたしました。

コメント(9)


御冥福をお祈りします

岩手の片田舎から、静岡にはすげーバンドがいたんだぞ!と、
これからも伝え続けていきます。

ありがとう、シャン
うわぁ…

…まぁ 表現者として、生きてる間に再発&評価されたのはせめてもの幸い…


そう、少なくとも自分は動画で衝撃受け、勢いで日記書いてしまったり、通販したり、若いバンドマンに薦めたり、なんだかワケのわからない十代のようなパワー貰いました。

スッゲー興奮した。 ありがとう、ご冥福を祈ります
え、、、、

シャン安らかに、、、

ご冥福を祈ります。
今日初めて訃報を知りました。

ロックとは縁の無さそうな静岡にこんなロックシンガーがいたことを誇りに思います。


ご冥福を祈ります。
追悼 シャンのロック 静岡ロックンロール組合(改)
http://www.youtube.com/watch?v=9nbMcj74dZ8

追悼ライブの情報が出ていますね
昨年10月にギタリストの近藤良美さんも亡くなっていたようです
 八割以上が年配者なライブでしたが、客もメンバーもノリノリで、特に
チャーリーさんは息も絶え絶えの熱演(ロックンロールがこんなにシン
ドイとは……とのこと)。ライブは撮影されていたので、後日Youtubeに
UPされるのではないかと思います。

 ちなみに。録音撮影公開可のライブでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡ロックンロール組合 更新情報

静岡ロックンロール組合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング